2006年7月13日のブックマーク (6件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「音楽のセレクトショップ」、オープン

    オリンパスは7月12日、「音楽のセレクトショップ」をコンセプトにした音楽配信サイト「olio music」(オーリオミュージック)をオープンした。OCN MUSIC STOREと提携することで約10万曲の楽曲を用意したほか、独自に世界中からセレクトしたインディーズ楽曲も配信される。 第一弾として、楽器「クリスタル」を操るミシェル・ドヌーヴ氏の演奏が配信されるほか、ニューヨークの老舗ライブハウス「SOB's」のライブ音源なども配信される予定。配信フォーマットはWMAで、楽曲の価格は1曲150円~210円となっている。 なお、サービスはエンタテイメントサイト「olio」(オーリオ)の一部として位置づけられており、olioにはこのほかオンラインフォトアルバムサービスや、音楽と写真をリミックスさせるサービスも提供される予定となっている。 関連記事 「Webうた」備えた音楽SNS「PLAYLOG

    「音楽のセレクトショップ」、オープン
  • オリンパス、音楽配信サービス「olio music」を開始--「olio」の第1弾サービス

    オリンパスは7月12日、写真共有や音楽配信、映像と音楽のリミックスなどのサービスを提供するエンターテインメントサイト「olio(オーリオ)」の第1弾コンテンツとして、インターネット音楽配信サービス「olio music(オーリオ ミュージック)」を開始した。 olio musicは、「音楽のセレクトショップ」をコンセプトとした音楽配信サイト。NTTコミュニケーションズが運営するOCN MUSIC STOREとの提携により、メジャーレーベルから提供される約10万曲の楽曲を配信する。また、ニューヨークやパリ、シンガポールといった世界中の都市からセレクトした、日未発表のインディーズ楽曲も販売する。販売価格は1曲150円〜210円となっている。 今後は、ジョン・レジェンドやローリン・ヒル、カニエ・ウエストなどが出演したニューヨークの老舗ライブハウス「SOB's」のライブ音源を先行配信する予定。ま

    オリンパス、音楽配信サービス「olio music」を開始--「olio」の第1弾サービス
  • graphicsパッケージのdvipdfmドライバでpdf画像のサイズを直接取得する

    graphics/graphicxパッケージのdvipdfmドライバではpdf画像のサイズを外部のbbファイルから取得しなくてはならない。そこで、pdfの画像サイズの読み込みをpdftex.defのように/MediaBoxを使うようにしたmediabb.styを作った。 \usepackage[dvipdfm]{graphicx} \usepackage{mediabb} のように使うと、.bbファイルを用意する必要がなくなる。なるべくdvipdfmxの動作と同じになるよう、pdf画像の大きさを定義している/ArtBox, /TrimBox, /BleedBox, /CropBoxがあれば、この優先順で利用する。 jpegとpngの画像ファイルに対しては、LaTeXのコンパイル時に-shell-escapeオプションを使用することで、\write18によりebbコマンドを実行し.bb

  • シンビアン、Symbian OS version9.3を発表--今後は日本がイノベーションの中心へ - CNET Japan

    シンビアンは7月12日、携帯機器向けOSの最新版となるSymbian OS version9.3を発表した。発表にあわせ、日における市場の現状と戦略に関する説明会を開催した。 最新版となるversion9.3では、Wi-Fiのネイティブサポート、USB 2.0 On-the-Goをサポートした。version9.3搭載の携帯電話は2007年に発売する見込みだ。 シンビアン調査研究担当 取締役副社長のデビッド・ウッド氏は、version9.3の強化ポイントとして、「従来のバージョン9ファミリーと完全な互換性を保ち、セキュリティも強化されている。今後もセキュリティは重要トピックとして注意深く計画していく」と語った。 日におけるSymbian OSを搭載した携帯電話の出荷台数は、1200万台近くに上っているという。2006年3月にはSymbian OSを搭載した100機種目となるノキア325

    シンビアン、Symbian OS version9.3を発表--今後は日本がイノベーションの中心へ - CNET Japan
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 第348回 PC業界がAppleに学べること

    先週、久々に日通信・最高財務責任者の福田尚久氏にお会いした。この連載の読者には“プリペイド方式の無線通信パッケージ「b-mobile」を販売している会社”と紹介する方が分かり易いかもしれない。 福田氏は'93年からアップルコンピュータジャパンに所属し、その後、日でのマーケティング能力を買われ、スティーブ・ジョブズ氏がAppleCEOとして復帰した際に米Apple Computer社のボードメンバーとして招集された人物。その後、Appleが復活への道を歩むことになった戦略の一部も担当していた。製品としては初代の15型PowerBook(Titanium)とiPodの企画、事業戦略面ではApple直営店(その後のApple Store)の基礎を作り、戦略を推し進めた。 同氏の話を聞いていると、なぜ近年のAppleがここまでの見事な復活を果たしたのかが見えてくる。今の若い世代のApple

    gmax
    gmax 2006/07/13