タグ

2011年10月2日のブックマーク (1件)

  • 今年のイグノーベル賞で「尿意を限界まで我慢すると頭の回転が超速くなる」ことが科学的に証明された件 | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :(埼玉県):11/10/01 10:40 ID:ZFcSdoNa0● 「変な研究」の頂上を選ぶ「イグ・ノーベル賞」2011年の受賞一覧 家ノーベル賞が人類の発展に大きな貢献をした人に贈られるのに対し、こちらのイグ・ノーベル賞は「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に贈られるもの。 毎年想像を(しばしば斜め上に)超えた発見が受賞しますが、今年もなかなか粒よりです。 化学賞: 「緊急時、寝ている人を起こすのに最適なわさびガスの濃度を発見し、その知識をわさびアラームに応用したことに対して」 日人も受賞しております。つーんとした刺激で危険を知らせるデバイスの特許を出願したそう。 聴覚・視覚障害の人向けのアラームとして応用が期待される、結構マジメな研究です。ちなみに日はこれで5年連続イグ・ノーベル賞入りです。 医学賞: 「禁断の流出:尿意の高揚による無関係領域のインパルス制御促進の

    gmk11
    gmk11 2011/10/02
    平和賞・・・平和のために使われる力も必要ということか・・・深い。