タグ

ブックマーク / squat2live.seesaa.net (4)

  • http://squat2live.seesaa.net/article/77618941.html

  • 2007年8月23日 墨田区が野宿の仲間の小屋を破壊!抗議の声を寄せて下さい!: 対都行動を闘う全都野宿労働者実行委員会(全都実)

    先週23日、東京・隅田川の桜橋高速下デッキにおいて、墨田区土木管理課の職員が大勢の警察を動員した上、法的手続きも一切なしに仲間のテントを破壊するという事件が起こりましたので報告させていただきます。 また、このような暴力を二度と許さないためにも、多くの皆様に事態を知っていただき抗議の声を寄せていただきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。 ■事実経過 隅田川では、台東区、墨田区、東京都がそれぞれ定期的に特別清掃(通称「かりこみ」)という業務を行っています。これは、清掃を名目に野宿の仲間に小屋やテントを移動させ、移動せずその場に残っていれば撤去・処分するというもので、23日もこの特別清掃の日にあたっていました。 桜橋の仲間たちは毎月、朝早くから自らの小屋や荷物を移動させ、この特別清掃に対応してきました。小屋を畳んで移動する仲間もいれば、小屋を畳まずそのまま動かす仲間もいました。何ヶ月

  • 2007.2.5(月)長居公園での行政代執行に対する抗議行動の報告: 対都行動を闘う全都野宿労働者実行委員会(全都実)

    「アパート事業」2年で契約打ち切りはだまし討ちだ!  テントは命の砦だ!「新規流入防止」という排除を許さないぞ!都内各地の野宿労働者の連帯で、東京都・市区の強制排除に抗し、「路上生活者対策」の抜的見直しを実現しよう! 遅くなりましたが、2月5日に大阪・長居公園で強行された強制排除(行政代執行)に対する抗議行動に東京から参加した仲間からの報告です(このかんの都庁前行動・協働炊事の報告はまた追って)。なお、当日の様子、詳細は、釜ヶ崎パトロールの会のブログをご参照ください。 ==== 2月5日、大阪・長居公園のテントに暮らす仲間たちに対して、大阪市が行政代執行による強制排除を行った。理由は夏に予定されている世界陸上のための公園再整備だという。 最後まで公園に残った7人を排除するために動員された市職員や警備員は約650名。長居の仲間たちが最後まで話し合いを求め続け、工事に協力する姿勢を示していた

    gnarly
    gnarly 2007/02/17
  • 都庁行動を闘う全都野宿労働者実行委員会(全都実)

    先週23日、東京・隅田川の桜橋高速下デッキにおいて、墨田区土木管理課の職員が大勢の警察を動員した上、法的手続きも一切なしに仲間のテントを破壊するという事件が起こりましたので報告させていただきます。 また、このような暴力を二度と許さないためにも、多くの皆様に事態を知っていただき抗議の声を寄せていただきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。 ■事実経過 隅田川では、台東区、墨田区、東京都がそれぞれ定期的に特別清掃(通称「かりこみ」)という業務を行っています。これは、清掃を名目に野宿の仲間に小屋やテントを移動させ、移動せずその場に残っていれば撤去・処分するというもので、23日もこの特別清掃の日にあたっていました。 桜橋の仲間たちは毎月、朝早くから自らの小屋や荷物を移動させ、この特別清掃に対応してきました。小屋を畳んで移動する仲間もいれば、小屋を畳まずそのまま動かす仲間もいました。何ヶ月

  • 1