タグ

嫌*流とeduに関するgntのブックマーク (5)

  • 食育を担う(4) 朝ごはん条例に応援隊 : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鶴田町学校給共同調理所に、手作りの漬物を運び込んだ「学校給応援隊」の小野寺さん。漬物は子供たちに好評だ 「朝ごはん条例」を作った町を訪ねた。 津軽平野の一角を占める青森県鶴田町。その小中学校計7校の給を賄う共同調理所は、早朝から慌ただしかった。 白衣に長姿の調理師たちが野菜の入った段ボールを運び込んでいると、午前7時40分、「学校給応援隊」の小野寺のり子さん(65)がやってきた。自家製のキュウリの漬物が入ったビニール袋四つを持参している。児童生徒約1500人分に相当する量で、重さはざっと40キロ。 「これ、人気があるのよ」と調理師から声がかかる。キュウリの塩漬けに、ニンジンやショウガを混ぜ、砂糖やしょうゆで味付けし、4日がかりで作った。発酵が進まないよう、納入の直前に袋詰めしている。 同じ日に町立鶴田小学校の給をのぞくと、1年生の中にお代わりする子さえもいる。調理師の言葉通りの

    gnt
    gnt 2006/06/23
    正義と倫理は別にある、という当然に、なぜ
  • Klein Bottle :: Hatena

    kleinbottle526 貧困生まれフェミニズム育ち。気がつけばオネエでブッチな中流階級ジグザグバイセクシュアル。好きになるのは男だけ。捨てまくったアイデンティティはゴミ箱がひっくり返って散々な有り様。セックスに自分の下半身は使わない。昔のIDで出ています。

    gnt
    gnt 2006/06/08
    結果オーライで済ますわけにもいかねー問題もある/↓捕まったのは姉だか妹だか。例の鎖で監禁致死事件
  • なぜそこまで「ニート」を恐れる?

    内閣府が先日、ニートが全国で約85万人に達するとの推計を発表した。10年前に比べて約18万人も増えたといい、約85万人の中で将来の就職を希望していない者は約42万人にのぼった。これは大問題だ。 この85万なり42万といった数字は一体どれほどのものなのか? 日における「ニート」の定義によれば母集団は15歳から34歳の住民。ここには団塊ジュニアも含まれれば「1.57ショック」の年1990年に産まれたコホートも含まれるのでかなり数に違いがあるが、まあざっと計算して3000万人くらいはいるわけである。3000万人中の85万(約3%)ないし42万(約1.5%)。しかも、バブル景気のときのように有効求人倍率がいまとはくらべものにならなかった時期ならともかく、デフレ不況にどっぷり浸かっていた時期の数字である。むしろこれくらいあたりまえじゃないの? 仮に彼らが働いていたとしてもほとんどは平均以下の労働条

    gnt
    gnt 2006/05/30
    たしかに「多寡が知れてる」んだよなぁ
  • 女子リベ 安原宏美--編集者のブログ - 世界一少年に厳しいデータ(詳細)

    以前エントリーには書いたのですが、 グラフをあげていなかったので、お伝えします。 ICVSという(International Crime Victim Survey)という調査です。暗数を含んだより正確な犯罪動向を掴むために33か国で実施されていて、龍谷大学の浜井浩一氏がその第4回(2000年)の調査で先進12ケ国を比較したデータです。 まず、不法侵入及び未遂↓についてはフィンランドに次いで2番めに低いのが日です。画像をクリックすると大きくなります(以下同)。 さらに犯罪不安に最も影響を与える暴力犯罪被害↓については飛びぬけて低いのが日です。日は以前世界一安全な国といってよいでしょう。 だがしかーし、量刑意識↓となるとなんと犯罪大国、アメリカに続き日が上から2番目。 これ↑21歳の青年による2度目の侵入窃盗に対する望ましい量刑を聞いたものです。 被害率が低いにも関わらず量刑意識が厳

    gnt
    gnt 2006/05/18
    いいまとめ
  •  ”お母さんのお弁当”を推進する社会ってどーなのよ? - 沸騰空穂葛日記

    この辺の記事を読んで思ったこと。 「http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060517/p1」 「http://d.hatena.ne.jp/serohan/20060515#p1」 「http://d.hatena.ne.jp/serohan/20060516」 私は中高と私立のお嬢様学校だったので給がありませんでした。まわりは良いご家庭なので、ほとんどの人が「お母さんが愛情込めて作ってくれたお弁当」を持ってきていましたが、私の親は夜働く仕事をしてた*1ので、朝お弁当を作る時間も無く、お弁当はほとんどコンビニや学校で買ってました。 私は神経図太かったので平気でしたが、それでも「給だったらマトモなものがべられるのになぁ」と思ってましたし、繊細な子だったら、それだけでも学校に行くのが嫌になるんじゃないかと思います。 <給反対派> ・朝4時起きで一家4人分

     ”お母さんのお弁当”を推進する社会ってどーなのよ? - 沸騰空穂葛日記
    gnt
    gnt 2006/05/17
    「給食のおばさん」(最近はセンター化か)とか「用務員さん」って重要な要素だと思う
  • 1