タグ

psyと本文言及せずに関するgntのブックマーク (3)

  • 電車内で端の席が空いたら移動しますか

    就活で自社オリジナルのテストがあって性格判断とかいう用紙にこの質問があった。 質問の意図がよくわからなかったのでその後の面接で聞いてみたら 「端に移動する人はストレス耐性、他人への寛容さが低いからyesは減点」とのことだった。 はっきり言って心理学の研究か何かでそういうデータがあるならまだしもそんなの無いよね? 心理学に詳しい人からすると笑える話かも。

    電車内で端の席が空いたら移動しますか
    gnt
    gnt 2016/02/17
    あの子ぼくがロングシート詰めたらどんな顔するだろう(お祈り)
  • asahi.com(朝日新聞社):サバイバルゲーム場「怖い」 計画説明会で住民猛反発 - 社会

    サバイバルゲーム場設置計画の説明会に詰めかけた地元住民ら=八王子市中山の市立中山中学校  八王子市中山地区のサバイバルゲーム場設置計画に住民らが反対している問題で、地元住民らでつくる青少年対策中山地区委員会(篠原由紀子会長)は11日、地元の市立中山中学校体育館で経営会社側を呼んで住民説明会を開いた。経営会社側から社長の男性(33)ら3人が出席。住民300人超が詰めかけた。  まず計画内容などについて同委員会が事前に出していた公開質問状への回答を紹介。その後、住民らが質問や意見を述べた。「小学生の娘が計画を知って号泣した。怖がっている」「山林の脇は園児が散歩するコース。事故があってからでは遅い」「目の前に住んでいる。恐怖感で暮らすのは嫌」などと口々に反発の声をあげた。  計画地の南約300メートルには、同中学や小学校、保育園が並ぶ。住民から文教地区の近くにゲーム場をあえて設ける理由や、細かい

    gnt
    gnt 2009/04/13
    理解無く感じる恐怖は怠慢でしかない
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    gnt
    gnt 2008/12/10
    もしかして: リビドー (わかりにくい。liBidoね)/あとユング的な「リビドー」の使い方は一般的?/(ちょっと言及)「アーカイブへの参照可能性の低さ」はやっぱ障壁。漫サン・ゴラク系の批評と研究が進まないのと同じ
  • 1