タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (24)

  • 「SIMフリーのiPhone 7」はどれだけ得か - 日経トレンディネット

    2016年9月16日、アップルの新型iPhoneiPhone 7」と「iPhone 7 Plus」が発売された。iPhoneシリーズとして初めて防水防じんに対応し、「Suica」「QUICPay」「iD」の利用が可能になるなど、ユーザーにとって見逃せない新機能を備えている。 iPhone 7 / 7 PlusはNTTドコモ・au・ソフトバンクからSIMロックが掛かったキャリア版が販売されているほか、Apple Storeで格安SIMが使えるSIMフリー版を購入できる。 だが、iPhone 7 / 7 PlusのSIMフリー版とキャリア版は、どちらがお得に使えるのだろうか。そこで日経トレンディネットの専門サイト「格安SIMSIMフリースマホのすべて」では、NTTドコモで販売されているキャリア版と、格安SIMで使うSIMフリー版のどちらがお得かを試算してみた。 キャリア版は端末代金が安い

    「SIMフリーのiPhone 7」はどれだけ得か - 日経トレンディネット
  • 「auのiPhoneで格安SIMが使えない問題」に解決の兆し なぜもっと早く解決できなかった? - 日経トレンディネット

    2014年、iOSが8にバージョンアップして以降、データ通信の利用ができなくなったmineoやUQ mobileなどのau系MVNOのSIM。だが最近になり、インターネットイニシアティブ(IIJ)がさまざまな経緯から、au系のSIMでデータ通信ができる方法を見つけ出したことを、ユーザー向けに開催したイベント「IIJmio meeting 8」で発表した。それにより、不安定要素はあるものの、一筋の光明が見えてきた。利用できなかった原因は一体どこにあったのか。 今なお大きな影響を残すau回線のMVNOとiPhoneの問題 “格安SIM”として人気が高まっている仮想移動体通信事業者(MVNO)の通信サービス。だが、端末をセット販売する大手キャリアのように、全ての端末で必ず通信ができることを保証しているわけではない。そのため、端末との相性によって通信がうまくできない場合がある。 その端末と通信の相

    「auのiPhoneで格安SIMが使えない問題」に解決の兆し なぜもっと早く解決できなかった? - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2015/08/05
  • 専用レーンを走る自転車の最大の敵、実は自転車だった! - 日経トレンディネット

    最近になって、あちこちの道路の車道の脇に、自転車専用レーンが開設されているのにお気づきだろうか。 この自転車専用レーンの作り方には2種類ある。縁石などでクルマが走る部分と自転車用のそれを物理的に仕切る「構造分離」と、ペイントで色分けして自転車専用レーンを明示するだけの「視覚的分離」だ。ちょっと考えると、きっちりと仕切る構造分離のほうが安全そうに思えるが、このやりかたは自動車レーンと自転車レーンの融通が利かないので、それぞれをかなり幅広い道路として作る必要がある。 自転車は、種類によって速度の差がかなり大きい乗り物だ。時速15kmで走るママチャリも、時速30kmのロードバイクも同じ自転車として、自転車専用レーンを走ることになる。となると、構造分離の自転車専用レーンは、自転車自転車を追い抜くことを想定して幅を広くしなくてはならない。 視覚分離は主にペイントだけなので整備コストは安く、構造分離

    専用レーンを走る自転車の最大の敵、実は自転車だった! - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2015/05/11
  • アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット

    3月上旬からアップルが展開している「ワールドギャラリー iPhone 6で撮影」(海外では「Shot on iPhone 6」)が注目を集めている。世界各地のフォトグラファーがiPhone 6で撮影してインスタグラムなどで公開した美しい写真をアップルが選出し、特設サイト上で紹介するものだ。選ばれた写真は、新聞の見開き広告でも数回にわたって写真が大きく掲載され、SNSなどで大きな話題となった。日人フォトグラファーが撮影した写真も少なからず選ばれており、日iPhoneユーザーの技術の高さが世界に知れ渡ることとなった。今回、日人フォトグラファー3名と台湾出身の女性フォトグラファー1名の計4人に取材する機会に恵まれたが、すべての人がデジカメではなくiPhoneをメーンで使い続けているという。iPhoneでの撮影にこだわる理由や、美しい写真を撮影するためのポイントなどを聞いた。 3月上旬から

    アップルが選んだ4名の写真家 デジカメよりiPhone 6を使い続けるわけ - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2015/04/17
    高性能とはいえ一眼レフと比べるとあらゆる点で劣るiPhoneの誤魔化しの効かないカメラで撮ると、構図とレタッチの腕の差が如実に表れる。iPhoneですごい写真を撮る人は本当にすごい
  • シズル感だけじゃない! 料理写真家が教えるスマホ撮影術(1) - 日経トレンディネット

    “プロっぽい写真”を撮るにはどうすればよいのかを、その道のプロに聞く企画。今回のお題は「料理写真」。レストランやホームパーティー、日々の卓……誰もがスマホで気軽に料理を撮影するようになった今、スマホならではの料理写真の撮り方を、 料理写真家の木村文吾氏が提案する。 私は「」に関わるさまざまなテーマの撮影に携わる写真家で、主に広告や雑誌を中心に料理材、産地、に関わる人々を撮影しています。 スマートフォンを持っている人なら、スマホで料理の写真を撮ったことがない人はいないでしょう。この連載では、スマホを使って料理を撮るということを、少し違った観点から考えながら、スマホで料理の写真を撮るためのアイデアや方法論を提案していきます。 まず料理写真では多くの場合「おいしそうに見える」ことが求められ、「シズル感」という言葉がよく使われます(シズル感は20世紀半ばに米国で活躍した営業コンサルタン

    シズル感だけじゃない! 料理写真家が教えるスマホ撮影術(1) - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2015/01/13
  • 消えた「eneloop」ロゴ、海外から“逆輸入”で復活か - 日経トレンディネット

    約1年半前の2013年4月に日国内で発売されたニッケル水素充電池「eneloop(エネループ)」の第4世代製品は、それまで電池体の中央部に大きく入っていた「eneloop」ロゴが「Panasonic」のロゴに変更され、eneloopのロゴは小さく表記されるのみになった。 エネループは三洋電機が2005年11月14日に第1号製品を発売し、その後、海外でも右肩上がりで出荷数量が増加し、全世界60カ国以上で販売されてきた人気商品だ。それだけに三洋電機時代からエネループを利用していたユーザーのなかには、このロゴ変更を残念がる声も多く、ソーシャルメディア上でもそうしたコメントが相次いでいた。一部には在庫がなくなる前に、商品を確保しようとするユーザーが出たほどだ。 現在、一般の小売店ではeneloopのロゴが大きく表示された製品は手に入らない。かつてのeneloopロゴ入り製品をプレミアム価格で販

    消えた「eneloop」ロゴ、海外から“逆輸入”で復活か - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2014/09/18
    国内でeneloopロゴを消したのは独禁法対策だから国内版で復活は難しい http://anond.hatelabo.jp/20130302105531
  • 「々」を一発入力するには? iPhone文字入力、10個の隠し機能 - 日経トレンディネット

    iPhoneには、普通に使っているだけでは気がつかない機能が多くある。今回は文字入力に役立つ隠し機能を紹介する。覚えれば、文字がサクサク入力できる! 「iPhone 隠し機能」の関連記事はこちら ■Webページを一気に閉じるには? iPhoneの「連絡先」「Safari」隠し機能 ■着信はスリープボタンで切る iPhoneの「電話」隠し機能9つ ■貸した人の「余計な操作」を禁じる方法は? iPhone体設定、8つの隠し機能 iPhoneは、世界各国の言語や文字種に対応するために、さまざまな種類のキーボードが用意され、各キーボードには複数の入力モードが用意されている。例えば「日語(かな)」「日語(ローマ字)」「英語」「絵文字」など……。 だが、快適に文字を入力するには、なるべくキーボードや入力モードを切り替えずに入力するのが秘訣だ。また、キーボード上に表示されていない文字を、一発で入力

    「々」を一発入力するには? iPhone文字入力、10個の隠し機能 - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2014/07/08
    新たな発見があるかと思って開いたのに全部知ってた
  • OS Xはすべて消去、 Macを100%Windowsパソコンにして使う(前編) - 日経トレンディネット

    Macの最大の長所であるOS Xを完全消去して、MacBook Proを純粋なWindowsノートパソコンとして使う方法をレポートする。前編記事ではOS Xを削除した理由や、MacWindowsのみをインストールするときの苦難を解説する。 Windowsパソコンとしての環境構築術を記した後編記事はこちら→「Win 8なのに「Macの起動音」が消せない Macを100%Windowsパソコンにして使う(後編)」 筆者のMacBook Pro Retinaディスプレイモデル。購入直後、SSDをフォーマットしてOS Xを消し、Windows 8をインストールした 今のMacは、もともと入っているOS Xを捨てて、Windowsのみを動かすこともできる。筆者はこの春、「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」の13インチを購入した後、OS Xをろくに起動せずにきれいさっぱり消し去

    OS Xはすべて消去、 Macを100%Windowsパソコンにして使う(前編) - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2014/06/23
  • 「発熱」は最初の3分だけ!? 大ブーム“あったか衣料”の真実 - 日経トレンディネット

    この記事は2010年12月29日発売の日経トレンディ2月号特集「あったか衣料最前線」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 「ヒートテック」の発売以降、温かさを追求した衣料品を各社が投入。特に「吸湿発熱」をキーワードにした肌着は大手スーパーの定番商品となっている。実際にどれだけ温かいのか、その効果を明らかにする。 2月下旬ぐらいまでが、寒さのピーク。この期間をできるだけ温かく過ごしたい。 温かい衣類といえば、ダウンジャケットや手袋、ブーツなどが定番。さらに徹底すればスキーウエアのような構造の衣類になる。ただし、こうした構造を持つ衣類は「着膨れ」状態になりやすく、ファッション性を求めにくい。 そこで登場したのが、薄くても温かいという機能を追求したユニクロの「ヒートテック」などの肌着だ。今では、イオンの「ヒートファクト」やイトーヨーカ堂の「ボディヒーター」など、多く

    「発熱」は最初の3分だけ!? 大ブーム“あったか衣料”の真実 - 日経トレンディネット
  • 突然の終了にガク然! 急増するクラウドの落とし穴 - 日経トレンディネット

    この記事は「「日経PC21」2013年12月号(2013年10月24日発売)」から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 15万人を超えるユーザーが、サービス終了の撤回を求めて嘆願書に署名したが…。この7月、グーグルが提供してきたクラウドRSSリーダー「グーグルリーダー」が終了した。同等に使い勝手のよいサービスがなかったため、多くのユーザーが対応に苦慮したようだ。 ここに来て、クラウドサービスの終了が相次いでいる。これ以外にも、「Kドライブ」「gooメール」など、大々的に展開していたサービスの終了が目に付く(図1、図2)。パソコン用ソフトと違って、利用し続けられるかどうかはサービス事業者の決断ひとつ。ユーザーは受け身でいるしかない。 図1 最近終了したクラウドサービスの例。「グーグルリーダー」は終了のアナウンスが残されているのみ(左図)。データはもう引き出せない。ネッ

    突然の終了にガク然! 急増するクラウドの落とし穴 - 日経トレンディネット
  • カレー業界を揺るがす!? 密かに増殖する「淡路島カレー」の正体は? - 日経トレンディネット

    CoCo壱番屋の独走が続き、「2位不在の業界」といわれ続けてきたカレーチェーン業界で最近、個性派カレー専門店チェーンが勢力を拡大しつつある。 そんななか、最近になってひそかに増殖しつつあるのが「淡路島カレー」だ。2011年11月からスタートし、現在の導入店舗数は秋田県から熊県まで53店(さらにオープン待ちが14店)、3年後には500店を目指しているという(店舗一覧はこちら)。街角で看板写真を見かけたり、メニューに淡路島カレーがのっているのを見かけたりしたことがある人は多いのではないだろうか。 淡路島カレーを事業展開しているのは、店舗・経営のコンサルティング会社「ビープラウド」(東京都中央区)。社員わずか7人で運営、しかも「ネットからの申し込みや紹介が多く、営業はほとんどしていない」(同社の大山淳代表)という。いったいどんなカレーで、なぜこれほど急激に増え続けているのか。 1皿に淡路島産タ

    カレー業界を揺るがす!? 密かに増殖する「淡路島カレー」の正体は? - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2013/09/09
    なにこれ食べたい
  • 話題の“激安ベルギー産ビール”、国産ビールの味を超えた!? - 日経トレンディネット

    大々的な告知や宣伝もなく、口コミで人気が広がっているビール系飲料があります。それがセブン&アイグループの品スーパーなどで発売されているベルギー産の第3のビール「ベルモルト」です。発売直後から「この味で1缶100円未満とは思えない」といった声もあるなど、価格では想像できない格的な味わいが驚きを読んでいるようです。 ベルギー産第3のビール「ベルモルト」は缶タイプ(330ml、実勢価格は90円前後)とペットボトルタイプ(330mlは100円前後、500mlは150円前後)がある。セブン&アイグループの品スーパーなどで販売

    話題の“激安ベルギー産ビール”、国産ビールの味を超えた!? - 日経トレンディネット
  • LED電球に替えたら暗くて失敗した!?(みんなの体験談) - 日経トレンディネット

    ユーザーがモノの魅力や体験談について投稿、その投稿が記事として公開されるコミュニティサイト「300万人編集会議」。数多くある投稿の中から、キラリと光るテーマやコメントを抜粋、紹介する。 節電、省エネの波に乗って一般家庭でも普及が進むLED電球。だが、「LEDに替えたら明るさが落ちた」「何を買えばいいのかさっぱりわからない」などの声も目立つ。 日経トレンディのコミュニティサイト、300万人編集会議では、「LED照明への切り替え進んでますか?」というテーマで投稿を募ったところ、さまざまなユーザーの購入体験談が集まっている。 いまLED電球に買い替えるべきか、それとも待つべきか。当記事では、寄せられたユーザーの投稿を紹介する。購入の際の参考にしてほしい。 (注)記事内は、300万人編集会議のトピックやコメントの一部を掲載。読みやすさに配慮して、発言の一部を抜粋したり、意味を変えない範囲で若干の編

    LED電球に替えたら暗くて失敗した!?(みんなの体験談) - 日経トレンディネット
  • 【New York】茨城の地ビール「常陸野ネスト」が全米で売れるワケ - 日経トレンディネット

    2012年6月、キリンホールディングスが米国にて、ビール世界最大手アンハイザーブッシュへの委託生産を拡大すると発表した。バージニア州工場での生産を開始することで、東海岸での「一番搾り」の販売量を5%増やす意向だ。 キリンホールディングスが「海外でのブランド浸透を目指したい」としている通り、米国内での日大手ビールブランドの認知度はまだまだといったところ。 背景としては、アメリカ大手のクアーズ、ミラーとテイストが似ているため、人々の印象に残りにくいことがあるだろう。 三ツ星フレンチでも置かれる「常陸野ネスト」 一方、ニューヨーク、または全米のビールファンだったら知らない人はいないだろうと言い切れるほど有名な日のビールがある。木内酒造の「常陸野ネストビール」だ。 茨城県那珂市の蔵元が製造しているクラフトビール(日で言うところの地ビール)で、ニューヨークのちょっとおしゃれなカフェ、レストラン

    【New York】茨城の地ビール「常陸野ネスト」が全米で売れるワケ - 日経トレンディネット
    gnta
    gnta 2012/08/10
    美味いしラベルも可愛いもんなぁ
  • スマホ対応がもっと増える!? Webページ自動変換サービスに感動! - 日経トレンディネット

    gnta
    gnta 2012/07/05
  • 新社会人必須! 5大クラウドサービスを徹底的に使いこなすコツ - 日経トレンディネット

    就職や入学により生活環境が大きく変わったり、新しい目標に向かって進み始める4月。パソコンやスマートフォンを新たに購入した人も多いだろう。今回はこれからクラウドサービスを活用する新社会人必須のサービスを紹介したい。 ビジネスパーソンに必須のクラウドサービスは、「Gmail」「Dropbox」「Evernote」「Googleカレンダー」「Googleリーダー」の5つだ。すでに利用している人も多いと思うが、各サービスを巧みに操るには“コツ”がいる。設定を少しだけ変えたり、アプリと連携したりすれば、各サービスが何倍も便利になる。 自分宛のメールはGmailで管理 Gmailを使うコツから見ていこう。Gmailを使って目指すのは、ビジネスとプライベートの全てのメールをGmail上で一括管理することだ。Gmailにメールを集約すれば、仕事の大切なメールを見落としたりすることがなくなる。検索しやすいの

    新社会人必須! 5大クラウドサービスを徹底的に使いこなすコツ - 日経トレンディネット
  • 国内版と何が違う? SIMフリーiPhone4Sの○と× - 日経トレンディネット

    スマートフォン人気のけん引役であるアップルの「iPhone」。国内ではソフトバンクモバイルが2008年7月に発売を始め、2011年10月からはau(KDDI)も「iPhone 4S」の取り扱いを始めた。「iPhoneが欲しい!」と思った人は、ソフトバンク版が良いか、au版が良いかと比較検討することになる。 確かに、日国内で使うなら最寄りのケータイショップで購入でき、サポートもしっかりしているソフトバンク版やau版のiPhoneがラクチンだ。でも中には、他人とは違うiPhoneを使ってみたいとか、NTTドコモの通信網でiPhoneを使いたいと考える人もいる。そんなマニアックな人たちの間で選ばれてきた、第3の選択肢がある。それが海外で販売されている“SIMロックフリー版のiPhone”だ。 海外向けのiPhoneといっても日語に対応しているし、国内で使える通信端末としての審査も通っている。

    国内版と何が違う? SIMフリーiPhone4Sの○と× - 日経トレンディネット
  • 「アップル製品はなぜ“気持ちいい”?」-認知科学で考える - 日経トレンディネット

    みなさん、こんにちは。西友の富永です。 今回は毛色を変え、「使いやすい/使いにくい」「わかりやすい/わかりにくい」とはいったいどういうことなのか、といったことを考えてみたいと思います。 まずはじめに、少し突飛な例ですが、以下のようなガスレンジを想像してみてください。 このガスレンジは、上から見ると手前に2つ、奥に1つバーナーがあります。手前の右側がハイカロリー、左側が揚げ物、奥は通常のバーナーです。 また、正面から見ると、一番左側に魚を焼くグリルがあり、その横、一列になってバーナーとグリルをコントロールするための、4つの点火・火力調整用つまみがついています。順番は右から、グリル、ハイカロリー、通常、揚げ物用です。つまみの下には、それぞれ「ハイカロリーバーナー」「グリル」といった表示があります。しかし、通常このガスレンジを利用するときの姿勢、つまり上からレンジを見下ろす姿勢では、この表示は見

    「アップル製品はなぜ“気持ちいい”?」-認知科学で考える - 日経トレンディネット
  • この10機能がiPhoneを変える! 新OS「iOS 5」の実力とは? - 日経トレンディネット

    iOS担当シニアバイスプレジデントのスコット・フォーストール氏。iOSデバイスの販売台数は2億台に達した(画像クリックで拡大) WWDC2011で新型iPhoneの発表はなかったが、今秋にiPhone/iPod touch/iPad向けの新OS「iOS 5」を提供することが明かされた。基調講演では、まずiOS担当シニアバイスプレジデントのスコット・フォーストール氏がiOSの最新状況を説明した。 同氏によると、iOSデバイスの販売台数は2億台に達し、米国でのインストールベースのシェアは44%で首位。iPadiPad 2は、発売開始から14カ月で2500万台を売り上げた。iTunes Storeは150億曲を売り上げ、iBooks Storeは1億3000万の書籍がダウンロードされた。App Storeには42万5000個のアプリ(iPad向けは9万個)があり、ダウンロード数は140億を記録

    この10機能がiPhoneを変える! 新OS「iOS 5」の実力とは? - 日経トレンディネット
  • 容量無制限のクラウド写真管理! 有料版「Flickr」を使って大切な写真を守る - 日経トレンディネット

    前回、無線LAN機能内蔵のSDカード「Eye-Fi X2」シリーズに搭載された「ダイレクトモード」機能について述べた。ダイレクトモードとは、デジカメ(Eye-Fi)とiPhoneiPadとをワイヤレスでつなぎ、撮影した写真を送信する機能のこと。iPhoneiPadを、写真ビューワーとして使えるようになる。記事では、iPadの大きな画面で撮影した写真を選別し、ストレージサービスの「Dropbox」へと転送することを提案した。個人的には、理にかなったデジカメ写真の管理方法だと思う。「快適だなぁ…」と思いながらしばらく使っていたのだが、気がかりなことがでてきた。それは写真を保存するクラウドサービスの容量だ。 Dropboxに写真を保存しようと思うと、無料で使えるのは2GBまで。有料サービスに切り替えても、最大100GBまでしか保存できない。写真は、クラウド上へアップロードしたら最後、削除する

    容量無制限のクラウド写真管理! 有料版「Flickr」を使って大切な写真を守る - 日経トレンディネット