昨日SO-01CをICS betaにする考察をしました。結論を言いますと、「このまま使える!」です。しかし、できてないこともありますので、そのあたりも含め考察してみます。 これがICSなSO-01Cホーム画面です。 先ほど修正しておりますが、このおかげで「俺達のメガネ」さんのファイルのおかげでGapps(マーケット、Gmail、YouTube、マップなど)が使えるようになり、常用してるアプリ群を入れて使ってみました。 以下にいくつかカテゴリをわけてチェックしていきます。 なお、ICSなSO-01Cはddms(PCでのスクリーンショット)が動かず、Xperia arc本体で撮影したものです。 ※本体でのスクリーンショット撮影方法:電源+音量(小)同時押し ◆システム情報◆ 今回導入したICSの情報です。menu>設定>端末情報です。 どうやら4.0.3でリリースされるようですね。 ◆画面ロッ
暫く見ない間に、4.1.B.0.431なるファームウェアがリリースされていました。 以前のビルド「4.1.A.0.562」との違いは ・Android 4.0.4 ・rootの穴がふさがれている(らしい) 他の変更点については把握していません。 ということで、アップデート自体の検証はせずにとりあえずroot化の記事を書きます。bootloader unlock不要 (ftf配布もあるよ!) 準備 ・Rooting Toolkit for Xperia 2011 ICS ・4.1.B.0.431_root.rar(mediafire) 手順 1, FlashtoolでRoot_tempを焼く 2, USB debug・Unknoun Sourceを有効にして、Rooting Toolkit for Xperia 2011 ICSでroot化 ※Flashtoolを終了させてから実行してくださ
青く輝く LED は fastboot の証!! SETool2 を使用してます。有料です。本体0円なのにいくら使ってんだみたいな。 いやはや、ここまで辿り着くには色々ありました。 設定で悩みましたよ。3個オプション設定しないとアンロックできなくて諦めようかと思ったこともありましたが、なんとなくできた。 TESTPOINT というものが大変重要になりますが、バッテリー外した下にあるシールをぺろりんちょしなければいけないのでお勧めしません。 下の画像の赤く塗った場所が TESTPOINT で、ここと SIM 抜いた穴とで短絡させます。 SETool についてはまた今度書きますが、手順を適当に書くと 端末の電池抜く シールぺろりんちょ SETool を開く PDA タブで IS11_Akane を選択 Settings で件のオプションを選択 PDA に戻って Unlock ぽちっと TEST
ICSは非deodexだから神パッチが使えなくて困ったもんだ。素人だからメモのみで(;´∀`) 必要なもの ・smali.jar ・baksmali.jar ・dexopt-wrapper cmdコマンドプロンプトから frameworkフォルダを引っ張る adb pull /system/framework frameworkコピーされたframeworkフォルダに smali.jar と baksmali.jar をコピーして、frameworkフォルダ上で framework.odex を逆アセンブルする java -jar baksmali.jar -c:core-junit.odex -x framework.odex新たに作られた out フォルダの中の下記ファイルをエディタで編集 \out\com\android\internal\telephony\gsm\GsmServi
このアップローダーは、uploader.jp の無料アップローダーレンタルサービスによって作成されています。簡単な無料会員登録を行っていただくだけで、スマートフォン対応の便利なアップローダーを無料でレンタルできます。費用は一切かかりませんので、この機会にぜひお試しください。 必ず利用規約をご確認いただき、同意の上でご利用ください。同意されない場合は、誠に申し訳ありませんが、サービスの提供を続行することができませんので速やかに操作を中止してください。このアップローダーについて、ご質問などがありましたら、メールフォームよりご連絡ください。アップローダーの管理人が対応します。一週間以内に対応が確認できない場合は、こちらからご連絡ください。
Information for Non-Japanese speakers by SBS ※Android 4.0.3 以降の端末の場合は現在ではこのページの内容よりも Xposed Installer + docomo MVNO Sim Patcher による手法のほうが副作用が少なく安全でオススメです。Xposed モジュールの手法で上手く動かなかった場合や、Android 4.0.3 未満の端末の場合のみ、このページの手法を試すことをオススメします。 これは主に docomo の MVNO でのデータ専用 SIM で発生する「セルスタンバイが大量にバッテリーを消費する問題」や「アンテナが表示されない問題」を回避するためのパッチです。 前回 b-mobile のデータ専用 SIM での動作を改善してみたものが、どうやら他の環境でも動く気配がしているのでバッチファイルにまとめました。 ど
しばらくは Xperia ray (SO-03C) を自宅に置きっぱなしで放置してたものの、root化すると使い勝手がよくなりそうだというのが分かって、Nexus Sを引退させてiPhone4との2代持ち(もしくはXperia rayのみ)にしようとroot取得することにした。しばらくはこの辺も調べてなかったが、いろんなBlogを参考にして分からないところを若干追記したものをメモとして残すことにした。あくまで覚書ですので、あくまで自己責任でおながいします。[root取得の概要]これまでのAndroid端末ではブートイメージやOSのセキュリティを突いて侵入し、rootを取得するものが多かったが、現在ではセキュリティを突けるものは少なくなってきている。また、そのような脆弱性が放置されたまま root取得方法が公開されたらすぐにOSバージョンアップがリリースされ、OTAでダウンロード、適用するよ
OmniusのネットワークBootloaderアンロックを利用し、 Xperia ray SO-03Cのrootを取得する方法を紹介します。 まず、Bootloaderアンロックのために、 Omniusからアンロック権を購入する必要があります。 購入にはクレジットカード、Paypalなどが利用できます。 omniuslogs.net Android Single Unlock lic.を選択して購入。 15.80 ?で、現在のレートでは日本円で1666円でした。 I want new accountを選択すると、 購入と同時にOmniusのアカウントも作成されます。 なお、SMSによる認証があるので国はJapanを選択し、 頭の0を抜いた携帯電話の番号(090-5555-5555なら9055555555)を入力すると、 SMSにより認証番号が送られてくるので、それを記入します。 10分程度
April 1, 2023April 1, 2023 kontri02 agen pusat lapak bola, agen sbobet, agen sbobet kiosbetting, agen sbobet terpercaya, alternatif sbobet, bandar bola sbobet, bandar judi bola, bandar judi bola resmi, bandar judi bola terpercaya furlabet, bandar sbobet main bola jalan, bandar taruhan bola parlay, Bandar Taruhan Resmi Online24jam, berita terbaru bola, berita terbaru psg, cmd situs judi bola agen c
最新「4.0.2.A.0.42」ビルドのソフトウェアを搭載した2011年のXperiaスマートフォンでもワンクリックでroot化できるツールが公開されました。「zergRush」と呼ばれるAndroid 2.2以降の端末向けの新しいroot exploitを利用したものです。 [NEW][26/OCT/2011][ROOTING] Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit [v1.0](zergRush Exploit) ツールはWindowsのみで利用できます。このツールを使って、Xperia arc SO-01C(3.0.1.F.0.131)、Xperia ray SO-03C(4.0.D.2.61)、Xperia mini ST15a(4.0.2.A.0.42)をroot化できました。また、Android 2.3.5のGalaxy S II GT-I9100も
ついに、docomo、auともに、acroのroot化が、成功。 ってことで、2回に分けて、その手法をてめぇの備忘録としてブログ化。 (docomo版、au版ともに、2台ずつ合計4台のroot化をやり、不具合なし。) root化するための準備として、どうしても必要な、acroのROMバックアップ、および、arcのROMバックアップの方法をまとめてみる。 ※くれぐれも自己責任で。なんかあっても知りません。 ※ビルド番号は、docomo:3.0.1.F.0.131 au:3.0.1.C.2.9 でやってます ●Sony Ericsson Update Service(以下、SEUS)で、ROM元データ確保 ※acroの初期化するんで、イヤな人は、、、ぐぐるかなんかして、ROMをゲッツしてくださいな。 本来なら、ネットからでもROMを確保できればいいんだが、、、 acroは、日本オリジナルモデル
これはだいぶ昔からなんですけど、特に端末の割賦販売が始まってから、携帯料金についての相談を受けることが増えてます。 一昔前と比べると、色々と複雑になってますからね。 特に最近多いのは、「スマホにすると結局高くなるの?安くなるの?」という質問。 気になるのは当然だと思います。 ここでは、そういった方々向けに、料金についての説明をしたいと思います。 深く説明しすぎるとかえって複雑になりかねないので、ある程度ポイントを絞ってざっくりと書きます。 記事の性質上、予めお断りしておきますが、本記事(というかこのブログ全体)について、依頼されて書いているようなことは一切ありませんので、安心してお読みください。 趣味で書いているだけです。 ただ、趣味で一人で書いているがため、数字などが間違えている可能性もなきにしもあらずですので(十分確認はしていますが)、最終的にはしっかりとご自身でご確認の上、ご検討くだ
Tweet root化していない端末の初期化、自ら進んですることあまりないと思いますw 端末が調子悪いときなど、「しかたなく」、「やらざるを得ない」というどちらかというと『後ろ向き』な作業だと思います。なぜ [...]
This would not have been possible without the tools provided by aZuZu and the help provided by jerpelea!!! THANK YOU GUYS! [ Screenshots ] [ Requirements ] any working ROM with recovery [best situation is to flash stock 2.1 se rom root it and install recovery using latest flashtool] flashtool FTF bundle posted below Recovery image posted below [ Features ] Stock SE 2.3.3 ROM prerooted (superuser f
ホーム > Froyo導入, Xperia arc, Xperiaアプリ, カスタムROM > 【2.1&2.2】build.propを手軽に追加・修正する:BuildPropMerge (要root) Xperiaが2.3になる(かもしれない)祭りな最中ですが、敢えてカスタムネタですw 今回は日々出てくるカスタムROMの中から効果ありそうなbuild.propだけを抜き出したものをPCを用いて簡単に元のbuild.propに追記するフリーソフトを考察します。 build.propとはXperiaにとって非常に重要なファイルです。カスタムromでdocomo絵文字を表示させたり、マーケットでちゃんとdocomo端末だということを宣言してSPモードメールを表示させたり、動作をつかさどる設定値が書かれています。なので通常(非root)では触ることができないsystemディレクトリにあります
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く