2016年11月18日のブックマーク (7件)

  • 【寄稿】クリントン氏が失った350万票

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10780138144506903447704582441502504068254.html

    【寄稿】クリントン氏が失った350万票
    godmother
    godmother 2016/11/18
    私も同感。結果的に概念としてみればそのようにも言えそうだが、有権者は現実的“反グローバリゼーションのうねりが大きく取り上げられているが、有権者は経済に対する根深い不安に基づいて投票先を選んだと言える”
  • 博徒博士 💩リプ爺マルクスは米国後期高齢者同盟事務局長 on Twitter: "「バレない」? 嘘つき! https://t.co/Jf1h3HkTlp"

    godmother
    godmother 2016/11/18
  • "好きな食べ物"を4つ選ぶと年齢がバレる診断

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    "好きな食べ物"を4つ選ぶと年齢がバレる診断
    godmother
    godmother 2016/11/18
    結果「26歳」だった。全然バレないじゃん❣
  • 雨宮まみさんが格闘した、女としての半生とは?「こじらせ女子」生みの親が40歳の若さで死去

    ライター、エッセイストの雨宮まみさん(40)が15日朝、自宅で亡くなっていたことがわかった。大和書房は「事故のため、心肺停止の状態で床に倒れているところを警察に発見された」と発表した。 「こじらせ女子」という流行語の生みの親とも言われる雨宮さんは、生前、「こじらせ」た自身の生きづらさと向き合う一方で、同じように苦しむ現代女性たちに対して「自分の人生を生きる」ことへのエールを送り続けていた。

    雨宮まみさんが格闘した、女としての半生とは?「こじらせ女子」生みの親が40歳の若さで死去
    godmother
    godmother 2016/11/18
    「カワイイ」「キレイ」という言葉勝手を自分解釈し、その尺度で他者が女性を評価していると思い込む妄想の一つ。コンプレックスなんだろうけど、若い頃、そういうのがあって磨かれていくのかも。歳を取ると変化する
  • Britain Can Strengthen the 'Special Relationship' with Trump's America

    Sir Peter Westmacott was the British Ambassador to the U.S. between January 2012 and 2016. He has also served as the British Ambassador to Turkey and France. He is now a Distinguished Ambassadorial Fellow at the Atlantic Council. Shortly before his stunning and largely unexpected victory in the Nov. 8 presidential election, Donald Trump predicted “an amazing day” which would be called “Brexit plus

    Britain Can Strengthen the 'Special Relationship' with Trump's America
    godmother
    godmother 2016/11/18
    両者は、「嫌だ」と言って勝手に孤立したいだけのよう。それは、他を相容れないというだけで、グローバリズムに反対しているとは言い切れない。
  • 選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」

    よく「サルは木から落ちてもサルだが、政治家は選挙で落ちればただの人だ」といわれます。今回の私のように議員が選挙で落選して、議席を再び得ることができないとどうなってしまうのか、ご存じない方が多いかもしれません。 なかには党が手厚く処遇をしてくれるのではないかと漠然と思っておられる皆さんもおいでかもしれませんが、そのようなことはありません。そこで、タイトルはなにやら一般論に聞こえますが、参議院選挙後の私の近況についてご報告したいと思います。 今年の7月10日投票の参議院議員選挙で落選し、任期が7月25日に切れました。選挙の後始末もそこそこに議員会館の事務所を引き上げる作業をしなければなりませんでした。苦楽をともにしてきた大勢の事務所の仲間たちとも突然、別れを告げなくてはなりませんでした。今思い起こしても無念です。私にもう少し力があればと大変情けなく、自らを省みる気持ちでいっぱいでした。 この時

    選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」
    godmother
    godmother 2016/11/18
    政党に所属しないと「国会議員」としての経営ができない、だから、今の政治がだめになったのかと思う。しかも小選挙区制度では小さな政党が乱立してしまい、わけがわからない。個人的には金子さんに託したいのですが
  • 上海ディズニーランドが開園100日でガラガラの理由

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に

    上海ディズニーランドが開園100日でガラガラの理由
    godmother
    godmother 2016/11/18
    「三匹の子ぶた」や「トムとジェリー」などから始まって、昭和時代からウオルトデズニーの世界が刷り込まれている日本と、三国志やキョンシーで育った中国には、米国のキャラクター戦略は受け入れられ難いのかも。