2020年5月15日のブックマーク (7件)

  • 富士フイルム「エボラから世界を救う薬」を開発するまでの苦闘16年(週刊現代) @gendai_biz

    「そこで2万6000種類の化合物をランダムに選んでインフルエンザウイルスに効くか、一つひとつ手作業で試していったのです。シャーレに細胞を入れ、そこにインフルエンザウイルスを入れます。その中に化合物を入れ、細胞が生き残るかどうかを調べるという単純な実験方法です。 週に600種類ずつ試し、2万回以上の失敗を経た後に偶然、ウイルスに効果のある化合物、現在のアビガンにつながる『T-705』を発見したんです。'98年のことでした」(泉) 無念の開発中止 富山化学工業は発見したT-705を格的に試験するため、富山大学医学部の白木公康教授(ウイルス学)に共同研究を持ちかけた。白木教授が語る。 「富山化学は昔から化合物を合成する技術には定評がありました。実際、T-705の構造図を見たときに、これは薬になると直感し、共同研究を承諾したんです。大学ではインフルエンザに感染させたマウスを使って、生体実験を行い

    富士フイルム「エボラから世界を救う薬」を開発するまでの苦闘16年(週刊現代) @gendai_biz
    godmother
    godmother 2020/05/15
    開発と商品家に向けた工場等の設備費が用意できずに断念などよくある話。今回のCoV-2も世界各国で取り組んでいるらしいけど、製品となり世界中に配給できるほどの製造能力を有する会社は殆どが米国。それも数社。
  • 中国の康希諾生物、武漢で新型コロナワクチン臨床実験へ-軍と開発

    バイオワクチン製品を手掛ける中国の康希諾生物は18日、新型コロナウイルスに対するワクチンの臨床試験を始める認可を当局から得たと発表した。 香港取引所に提出された資料によれば、香港上場の同社と中国人民解放軍の軍事科学院軍事医学研究院生物工程研究所が共同開発したこのワクチンは、湖北省武漢で臨床試験が行われる。 武漢はパンデミック(世界的大流行)となった新型コロナウイルス感染拡大の中心地。 臨床試験は今月始まり、年末まで続くという。このワクチンは動物実験で安全性とウイルスに対する免疫を引き出すことができると立証されていると康希諾生物は資料で説明した。 関連記事

    中国の康希諾生物、武漢で新型コロナワクチン臨床実験へ-軍と開発
    godmother
    godmother 2020/05/15
    中国から感染者が出なくなる日はいつか?中国当局の話が眉唾ものじゃなかったら、今後の発生はなくなると言うもの。抗体を引き出す力があるワクチンだとして、陽性反応はどうやって確認するのかな?
  • 新型コロナ、猫から猫に感染も無症状か 東大など研究

    (CNN) 新型コロナウイルスはからに感染しうるが、症状は全く出ない可能性がある――。そんな研究結果が米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに13日発表された。 ネコ科動物が新型コロナに感染する可能性を指摘する研究はこのところ増えており、今回の研究結果はそこに新たな知見を加えた形だ。ただし専門家によれば、ネコ科の動物が感染を拡大させているとの証拠はない。 今回の研究では、3匹を新型コロナに感染させた結果、3匹とも3日後にウイルスを排出していることが判明。感染したを健康なと同居させたところ、健康なでもウイルスが増殖した。 研究対象となったはいずれも、体温の異常や大幅な体重減といった症状は一切示さなかったという。 への感染をめぐっては先日、ニューヨークの飼い2匹から初めて陽性反応が出た。2匹とも軽い呼吸器系の症状を示したものの、完全回復する見通し。またブロン

    新型コロナ、猫から猫に感染も無症状か 東大など研究
    godmother
    godmother 2020/05/15
    東京の世田谷からやてきたソラ(改名)ちゃんのぐったりした様子で、最初は感染を疑った。猫エイズは陰性だった。他の病原菌退治に獣医師が良い薬を皮下注射してくれたけど、食欲は全く戻らず。
  • Coronavirus: China’s new army of tough-talking diplomats

    How Beijing is mounting an aggressive campaign to defend its handling of the coronavirus pandemic.

    Coronavirus: China’s new army of tough-talking diplomats
    godmother
    godmother 2020/05/15
    トランプの一番の怒りは、CoV-2発生とその情報を正しく伝えなかった事による米国への感染拡大だと思うけど、結局ワクチン開発も中国とはタイアップしないし、敵国扱いなので、「ウイルス戦争」が始まったとは言えそう
  • Validate User

    We are sorry, but we are experiencing unusual traffic at this time. Please help us confirm that you are not a robot and we will take you to your content.

    Validate User
    godmother
    godmother 2020/05/15
    そうか。BCG接種が日本人のCoV-2感染拡大しない理由にはならないと。では先日のウイルス変異説と日本の鎖国が遅れた説の併合による感染拡大しなかった理由はどうだろう。S型にすでにかかっていて驚異のL型を回避した説
  • 外国人「コロナで子供と自宅待機していると面白いことになると見せていく!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    コロナウイルスが恐ろしいのは分かってるけど キッチンテーブルに腰掛けてるスパイダーマンの格好した4歳児と一緒に働いてみてほしい

    外国人「コロナで子供と自宅待機していると面白いことになると見せていく!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    godmother
    godmother 2020/05/15
    子供がずっと家にいると、掃除した感がなくなる。
  • Coronavirus may never go away, World Health Organization warns

    Experts say the disease may become embedded in populations in the same way that HIV has.

    Coronavirus may never go away, World Health Organization warns
    godmother
    godmother 2020/05/15
    本文にもある通り、HIVが40年間未だに撲滅できないでいる中、CoV-2による死者が30万人と報告され、430万人以上の症例がわかっている。これを一掃できるワクチンなど、皆無に等しい。つまり、CoV-2はずっと存在するウイルス