「moricons.dll」は文字通り、多くのアイコン(more icons)が含まれているファイルで、Windows 11にも残っています。そのサイズはわずか12KBで、今日の複雑なアイコンとは異なるコンパクトなWindows 3.1時代のアイコンが格納されています。このmoricons.dllについて、Microsoftの開発者で自他共に認めるWindowsの生き字引であるレイモンド・チェン氏は「Windowsの互換性に対する考え方を象徴するファイルだ」と解説しています。 What were the intended uses of those icons in moricons.dll? - The Old New Thing https://devblogs.microsoft.com/oldnewthing/20250505-00/?p=111143 1990年にリリースされたW
「Disorder in the Court」(1936) 三ばか大将の代表的メンバー。左から石頭のカーリー、カラ威張りのモー、ポンコツのラリー 三ばか大将(さんばかたいしょう、英: The Three Stooges)は、アメリカ合衆国のボードビル出身のコメディーグループ。および彼らが主演していた短編映画シリーズ、さらにそれをテレビ用に編集して放送していた番組である。「3ばか大将」との表記も存在する。 『三ばか大将(The Three Stooges)』は、アメリカでは1930年代より短編映画の人気者で、テレビ時代が始まった1949年にはかつての短編映画をテレビ用に編集し放送、あまりの人気に加えテレビ草創期のソフト不足もあり、おびただしい回数再放送されてアメリカ人が誰でも知っているコメディーの大スターとして認識される様になった。 メンバーは何回か交替しているが、最も有名なユニットが丸坊主
先日、リストラ計画を発表した際のパナソニック社長の「人は足りないくらいでちょうどいい」という発言が話題となりました。 筆者もそれに関連して以下のような投稿をしたら予想以上の反響がありましたね。 これ昔ながらの日本企業のやり方で、常に人は少なめにしといて繁忙期にはみんなでいっぱい残業、暇なときは定時で帰宅、結果的に社員の終身雇用が維持できるというもの。たまに働きすぎで死んじゃう人も出るけど雇用を守るためだからしょうがないよねというのが労使の暗黙の了解。 https://t.co/Wzcpd4hqQk — jo shigeyuki (@joshigeyuki) May 9, 2025 実は、「慢性的な人手不足」と「有給がなかなか取れない状態」というのは、終身雇用とは切っても切れない関係で、一種の風物詩みたいなものなんですね。 とはいえ、筆者以外に指摘している人がほとんどいない話なので、まだまだ
ブログ記事の引用・転載はすべて自由です。その際、ページのリンクを示していただけると嬉しいです。以下でキーワード記事検索ができます。 いわゆる MAHA (アメリカを再び健康に)の報告書が出ていたのですが、先日、こちらの記事で、その主要議題をピックアップしたことがあります。 以下が「アメリカの子どもたちを再び健康にする」主要な 4つの議題の要約です。 1. 超加工食品など不健康な食生活の問題 2. プラスチックや化学物質などの環境化学物質への曝露の問題 3. 運動不足と慢性的なストレスの問題 4. 処方薬の服用率の上昇など過剰な医療の問題 この 4つを見てもわかる通り、子どもの健康を取り戻すための議題から「ワクチン」は完全に削除されています。 それに、上の 2 と 3 というのは、短期間でどうなるというようなものでもなく、そもそも、すでに、この世からマイクロプラスチックを排除するのは無理な状
テレイオスと名付けられた発見された謎の巨大球体 arxiv.org 直径157光年の見えない球体 宇宙空間で「非常に謎の存在」が発見されたようです。 それは、見えない巨大球体で、冒頭の写真のものですが、そこから発信されている電波でのみ観測できる存在で、X線、赤外線、そして、肉眼でも観測できないという、まさに「見えない巨大存在」のようです。 その大きさは、最大 157光年(!)ということで、非常に巨大なものなのですが、科学者たちはこの存在を科学的に理解することに苦労しているようです。 論文はこちらにあります。 これから何かわかるのかもしれないですし、わからないままなのかもしれないですが、この論文を取り上げていた記事をご紹介します。 科学者は、深宇宙から電波を発する完全な球体を発見し、困惑している Scientists are BAFFLED after discovering a perfe
中国国営放送の中国中央テレビ(CCTV)のキャスターが台湾のニュースを伝える際、「祖国」を「両国」と誤って発音するというミスを犯した。インターネット上では「近くニュースから彼女の姿が消えるだろう」との懸念も出ている。 【写真】国務院台湾事務弁公室側の立場文を読む中国CCTVの女性キャスター 香港紙「星島日報」などが21日、報じた。それによると、問題は20日に放送された番組『共同関注』で起きた。台湾の賴清徳総統の就任1周年記者会見に対する中国国務院台湾事務弁公室側の立場を伝えている時だった。 もとの文章には「台湾の指導者が何をどう話したとしても、台湾が中国の一部だという地位と事実は変わらない。祖国が最終的に統一されるということも阻止することはできない」と書かれていた。ところが、原稿を読んでいた女性キャスターは「祖国」を二つの国という意味の「両国」と呼んでしまったのだ。 自身のミスに気付いたキ
スイス・ジュネーブで開催された世界保健機関(WHO)の総会で、ビデオメッセージを寄せる米国のロバート・F・ケネディ・ジュニア厚生長官(2025年5月20日撮影)。(c)World Health Organization (WHO)/AFP 【5月21日 AFP】ロバート・F・ケネディ・ジュニア米厚生長官は20日、世界保健機関(WHO)が肥大化し機能不全に陥ったと非難し、代わりに新たな機関を設立するために他国に「われわれに加わることを検討」するよう求めた。 ケネディ氏はWHO総会にビデオメッセージを寄せ、WHOが中国、ジェンダーイデオロギー、製薬業界から過度の影響を受けていると述べた。 ドナルド・トランプ米大統領は1月の就任後、1年にわたるWHO脱退に向けた手続きを開始した。 米国は伝統的にWHOの最大の資金拠出国であった。米国の脱退と2024年および25年の分担金の支払い拒否により、WHO
自民党も見送った厚生年金積立金の流用を立民党が提案して、年金改悪法案をさらに改悪する修正協議が行なわれている。この奇怪な法案の背景には、年金というネズミ講がボロボロになっている現状がある。 「100年安心」のはずの年金が20年で破綻した なぜ厚生年金を流用するのか。それは国民年金の赤字を穴埋めするためだ。国民年金は保険ではなく、金持ちも貧乏人も月額1.7万円とられる超逆進的な人頭税なので、当初から未納が多かった。 今は八代尚宏氏の指摘するように、国民年金(1号被保険者)の保険料納付率は44%に下がり、半分以上が未納・猶予である。特に就職氷河期世代は50代になり、彼らがあと10年で退職するころから800万人の無年金老人が出てくる。これをすべて生活保護にすると、一般会計で20兆円の赤字になる。これも現役世代の負担だ。 それを避けるために「基礎年金を底上げ」するというのが厚労省の謳い文句だが、そ
2025年5月20日(現地時間)に開催されたグーグルの開発者向けイベント「Google I/O 2025」。同社の生成AI「Gemini」の進化など、興味深い発表が相次いだ。 基調講演では最初から最後までAI関連のトピックが語られたが、個人的に抱いた感想としては「グーグル自身が築き上げてきたビジネスモデルを自らAIによって変えつつあるな」というものだった。 グーグル版AI検索「AI Mode」 基調講演のなかで特に興味深かったのが検索における「AI Mode」の導入だ。 グーグルにとって、検索事業は収益の大黒柱だ。人々がサイトを検索することにより、広告収入が発生。グーグルにおける収益の大部分を支えている。 すでに検索においては「AI Overview(AIによる概要)」が導入されている。 ワードを入れて検索すると、その結果の概要をテキストの文書として出してくれるというものだ。ちょっとした調
影響を受けるプラットフォーム: Microsoft Windows 影響を受けるユーザー: Microsoft Windowsユーザー 影響: 被害者の機密情報の収集 深刻度: 高 Webを利用したクレジットカードのスキミングは、依然として広範囲かつ活発に行われている攻撃であり、時間の経過と共に適応し進化する能力があることで知られています。先日FortiGuard Labsが観測した巧妙な攻撃は、ペイロードに「Rol@and4You」という文字列が埋め込まれており、それにちなんで「RolandSkimmer」と名付けられました。RolandSkimmerの脅威アクターはブルガリアのユーザーを標的とし、Chrome、Edge、Firefoxで不正なブラウザ拡張機能を利用して、新しいタイプのクレジットカードスキミング攻撃を実行します。 攻撃
ナイトホークは空飛ぶ三角形 @Nighthawk117Aug よく見たら全てがダメで笑った。流石は現場猫だわ。 ???「操作レバーから手ェ離すなやボケェ!膝に手ェ置け!右手で運転すんなってアレほど言うたぞカス!なんでマスト垂直で運転しとんねんチルトだけ上げて誤魔化すなやこのアホ!パレット引きずんなや頭ついとんのか!」 x.com/gsc_goodsmile/… 2025-05-23 14:44:32 グッドスマイルカンパニー【公式】 @gsc_goodsmile 🛺 新商品情報 🛺 ╔═══════════╗ はしる!POP UP PARADE 仕事猫 ╚═══════════╝ 🎁グッスマ公式ショップ特典 描き下ろしステッカー ▼ご予約はこちら goodsmile.link/pszryC ▼#ポッパレ ラインナップ special.goodsmile.info/popupparad
ブラジルのミナス・ジェライス連邦大学の15人の研究者チームが、研究プロジェクトの一環としてDiscordのスクレイピングを行い、20億件以上のメッセージをデータベース化してオンラインに公開しました。研究チームはデータを匿名化したと伝えています。 Discord Unveiled: A Comprehensive Dataset of Public Communication (2015-2024) (PDFファイル)https://arxiv.org/pdf/2502.00627 Researchers Scrape 2 Billion Discord Messages and Publish Them Online https://www.404media.co/researchers-scrape-2-billion-discord-messages-and-publish-them-
「今となっては良くないんだなっていうのが分かります。良くないんだなっていうのみんなに言われますけど、DM(ダイレクトメッセージ)なんか、もちろん返しちゃダメっていうのはわかりますし。だから、そこは本当僕の失敗っちゃ失敗ですね。もちろん良かれと思って、喜ぶかなっていうことで、やったことではあったんですが……」 記者の直撃取材にハゲしく動揺し、思わずこう本音を漏らしたのはお笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤さんこと斎藤司(46)。実は斎藤さん、ファンとの間で500万円以上の“金銭トラブル”に陥っており、所属先の吉本興業が定めるプレゼントルールにも違反していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 お笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司(左) ©︎時事通信社 TikTokライブに集う“熱烈なファン” 芸能記者が解説する。 「トレンディエンジェルはボケの斎藤とツッコミのたかしのコンビ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く