タグ

ブックマーク / touchlab.jp (28)

  • Old Mac風のレトロな写真を撮れるカメラ『BitCam』

    『BitCam』は、低解像度の写真を撮影することに特化したカメラアプリです。 今日では、高画素数のカメラやRetinaディスプレイが当たり前となっていますが、初期のMacintoshなどは、1ビット(白と黒のみ)で画像を表示していました。 そんな懐かしい時代にタイムスリップさせてくれるのが、この『BitCam』です。 ファインダーに映る画像は1ビットで、ユーザーインターフェイスもOld Mac風。 解像度(ドットの大きさ)は3段階あり、設定画面で指定できます。 もっとも細かい「Super-Res」で撮影したのがこちら。 「Standard」で撮影すると、ドットがよく見える味のある画像になります。 もっとも粗い「FatBits」で撮影すると、ドット絵のようなアートな雰囲気になります。 撮影した画像のキャンセルは「ゴミ箱」、共有は「地球」、保存は「フロッピーディスク」と、レトロ感溢れるアイコン

    Old Mac風のレトロな写真を撮れるカメラ『BitCam』
  • 【重要】iPhoneの時計を1970年に戻すと使用不能になる恐れ

    iPhoneの時計を特定の日時に設定するとデバイスが使用不能になる、という重大なバグが見つかったようです。 この新しいバグは、時計を「1970年1月1日 13:00」に設定して再起動すると、アップルマークで止まってしまい、デバイスが起動しなくなるというものです。 この状態になると、デバイスの強制的な再起動や復元等でも元に戻らず、使用できない状態になるとのこと(いわゆる文鎮化)。 現在のところ有効な対処方法がなく、ジーニアスバーに持ち込むしかない模様ですが、数時間経過すると直るという報告もあるようです。 このバグをデモンストレーションしている動画がこちら(絶対に試さないで下さい)。 このバグは、iOS 8 または iOS 9で、64bitのプロセッサーを搭載しているデバイスに存在するとのこと。 影響を受けるデバイスのリスト iPhone 6s / 6s Plus iPhone 6 / 6 P

    【重要】iPhoneの時計を1970年に戻すと使用不能になる恐れ
    gogatsu26
    gogatsu26 2016/02/12
    1969年は特別な年だったのだよ
  • 毎月500MBまで無料:実質0円運用できるSIMカードが付録の「デジモノステーション 2016年2月号」が本日発売

    SIMカードが付録の雑誌『デジモノステーション 2016年2月号』(620円)が、日12月25日から販売されています。 今号は、特別付録として「0SIM(ゼロシム) by So-net」(SIMスペシャルスターターパック)が含まれています。 【追記】実際に使ってみたレビュー記事はこちら。 このSIMは、初期手数料無料かつ開通後も500MB未満までは毎月無料というもので、使い方によっては実質0円での運用することもできます。 0MB~499MB:0円 500MB ~ 2047MB:100円~1500円 2048MB ~:1600円 形状はnanoSIMで、回線はNTTドコモ 4G LTE(下り最大225Mbps)。速度制限はありません(5GBまで)。 使用していないSIMフリー端末がある方、格安SIMを試してみたい方は、見逃せない付録ではないでしょうか。 Amazonで購入すると、3%分のポ

    毎月500MBまで無料:実質0円運用できるSIMカードが付録の「デジモノステーション 2016年2月号」が本日発売
  • アップル、新型iPod touchを来週にも発表!?〜64ビットのプロセッサを搭載か

    アップルが、iPodシリーズの新モデル(カラー)を来週発表するとの情報が掲載されています。 フランスのサイトiGenによると、信頼できるソースからの情報として、7月14日前後にiPod touch・iPod shuffle・iPod nanoのリニューアルが発表されるとのこと。 iPod nanoのモデルナンバーはn31からn31aへ、iPod shuffleはn12b からn12dになり、いずれもマイナーな変更(新色の追加?)に留まる模様。 一方、iPod touchはモデルナンバーがn78からn102へと大きく変更しており、64ビットのプロセッサ搭載する可能性にも言及しています。 iTunes 12.2から下の画像が発見されたことで、iPodシリーズに新色が追加されるとの情報はありましたが、中身も変わるとなるとビッグニュースとなりそうです。 情報の信憑性についてはなんとも言えませんが、

    アップル、新型iPod touchを来週にも発表!?〜64ビットのプロセッサを搭載か
  • ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた

    ゼラチンで指の複製を作成し、iPhoneの指紋認証「Touch ID」を通るか試してみました。 こちらの記事を参考に、次のものを用意しました、 用のゼラチンパウダー おゆまる 「おゆまる」はお湯に入れると柔らかくなるプラスチック粘土で、100円ショップで購入しました。 まずは「おゆまる」で指の型を取ります。 80°以上のお湯に「おゆまる」をしばらく浸けておくと柔らかくなるので、触れることができる程度に冷ましてから指を押しつけます。 そのまま室温で放置しておくと固まります。 写真ではよく見えませんがが、内側にはしっかりと指紋の凹凸ができています。 次に、おゆまるで作った指の型にゼラチンを流し込みます。 しっかりとした指(?)を作るために、ゼリー等の10分の1くらいのお湯の量でゼラチンパウダーを溶かしました。 あとは冷蔵庫で30分くらい冷やして固まらせます。 出来上がったのがこちら。 物の

    ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた
  • iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」

    スマートフォンのブラウザで動くファミコン(NES)のエミュレーターが公開されています。 「webNES」というこのファミコン・エミュレーターは、iPhoneをはじめとするスマートフォンのブラウザで動作するのが特徴です。 よってiOSのハックやAppleの審査を欺く必要もなく、iPhoneのSafariからサイトにアクセスするだけで使用できるとのこと。 ROMのロードはDropboxを経由して行い、画面はポートレート(縦)のみ対応しているようです。 【注】ブラウザベースとはいえ、悪意のあるコードが含まれている可能性もあるので、ご利用は自己責任でお願いします。 このエミュレータは、ペンシルバニア大で開催された2日間のハッカソン「spring PennApps 2014」で開発され、ファイナリスト(トップ10)に残ったとのこと。 既存のNESエミュレータ・JSNESをベースにHTML5へ移植。コ

    iPhoneのブラウザで動くファミコン・エミュレータ「webNES」
  • ゲームとみせかけて実はプレイ中の表情を録画しているイタズラ・アプリ『イライラ棒』

    『イライラ棒 』は、ごく普通のゲームを装い、実はフロントカメラでプレイヤーの表情をこっそり録画している、というイタズラをするアプリです。 家族や友人にプレイさせれば、「イライラ棒」をプレイする真剣な顔や、ゲーム終了時のちょっとしたサプライズに驚く様子など、面白い動画を撮影できます。 表向きはあくまで「イライラ棒」のゲームで、ごく一般的な起動画面やゲームの説明などが表示されます。 昔懐かしい「イライラ棒」のように、棒を上からみた「白い丸」を壁に触れないように指で動かしていきます。 ミスを5回するか、制限時間内にゴールに到達できないとゲームオーバー。 そして終了とともに、プレイヤーを驚かすための(ゲームと無関係の)動画と音声が流れます。 ゲームは終了しますが、ここからが題です。 タイトル画面の右下にあるビデオ・アイコンをタップすると、プレイヤーの表情を録画した動画にアクセスすることができます

    ゲームとみせかけて実はプレイ中の表情を録画しているイタズラ・アプリ『イライラ棒』
  • あの日の思い出がよみがえる〜「科学のふろく」のラインナップを一望する『学研科学のふろくアルバム』

    かつて学習研究社(現・学研教育出版)が刊行していた学習雑誌「科学」には、毎号、実験などをおこなえる教材付録がつき、「科学のふろく」として親しまれていました。 30代・40代の方なら、子供の頃に「科学」を購読し、実際にふろくを使っていた方も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介する『学研科学のふろくアルバム 』は、その懐かしい「科学のふろく」のラインナップを一望できるアプリです。 1965年度から1989年まで、25年間の代表的なふろく写真と、解説データが収録されています。 リアルタイムで「科学のふろく」を知っている方は、生年月日を登録しておくことをおすすめします。 画面をタップすると、右上に「生年月日設定」ボタンが表示されます。 生年月日を設定すると、その年の自分の学年や年齢を表示し、懐かしさが増すでしょう。 左右のナビゲーションボタンをタップするか、スワイプで年度を切り替えられ、その年に

    あの日の思い出がよみがえる〜「科学のふろく」のラインナップを一望する『学研科学のふろくアルバム』
  • 20世紀モダニズム詩の金字塔、T. S. エリオット氏の「荒地」を読み解く『The Waste Land』

    20世紀モダニズム詩の金字塔、T. S. エリオット氏の「荒地」を読み解く『The Waste Land』
  • 2Dポリゴン・SFアドベンチャーの名作「アウターワールド」のiPhone版『Another World – 20th Anniversary 』

    2Dポリゴン・SFアドベンチャーの名作「アウターワールド」のiPhone版『Another World – 20th Anniversary 』
    gogatsu26
    gogatsu26 2011/09/23
    △名作 ◎奇作
  • 定額で海外ドラマ・ハリウッド映画見放題の「Hulu」が国内サービスを開始〜iPhone・iPadにも対応

    米国の動画配信サービス「Hulu (フールー)」が日(2011年9月1日)より、国内でのサービスをスタート。同時に1ヶ月無料キャンペーンを開始しています。 「Hulu」は、NBCユニバーサル、ニューズ・コーポレーション、ABCなどが運営し、映画テレビ番組などの人気コンテンツを無料または月額固定で提供し、急成長しているサービスです。 先月国内でのサービス開始を「年内」と発表していましたが、早くも日よりサービスが開始されています。 動画の視聴は、Mac/PCをはじめ、iPhone・iPod touch・iPad、アンドロイド端末、一部のテレビゲームコンソールなどからも行えます。 iOSデバイスでは、無料で配布される専用の視聴アプリ『Hulu 』をインストールします。 サービスを利用するには、Mac/PCからユーザーおよびクレジットカードの登録が必要となります。 料金は月額固定で1,48

    定額で海外ドラマ・ハリウッド映画見放題の「Hulu」が国内サービスを開始〜iPhone・iPadにも対応
    gogatsu26
    gogatsu26 2011/09/01
  • 耳が「でっかくなっちゃった」ようにみえるiPhone用ケース

    通話していると、耳が「でっかくなっちゃた」ようにみえる、iPhone用のケース『The Ear Case』が発売されています。[source: Thumbs Up World ] 販売しているのは、奇抜なケースでいつも楽しませてくれるストラップヤではなく、イギリスのサイト。 耳の型をしたこのケースは、iPhone 4専用で素材はシリコンを採用。 販売店・海外への発送などの詳細は不明ですが、価格は£12.99(約1,600円)となるようです。 サイズが大きいため、携帯電話の使用が禁止されている場所でコッソリ使う際のカムフラージュ用にはムリがあるようです。 ウケを狙うにしても、寒すぎる気がしないでもありません。 また、うっかり左耳で通話をすると、かなり不自然になってしまう点も注意しておきたいところです。

    耳が「でっかくなっちゃった」ようにみえるiPhone用ケース
    gogatsu26
    gogatsu26 2011/08/30
    マギーさんはもう持ってるのかな
  • ありそうでない「偽ニュース」を配信する『虚構新聞』の公式iPhoneアプリが公開

    当にありそうで実は存在しない「ウソ」のニュースを掲載するサイト「虚構新聞」が、iPhone・iPod touch向けのアプリを公開しています。 パロディのセンスと、時事と関連したトピックを扱う選択眼の良さで人気のある同サイトを、iPhoneで楽しむことができます。 Wikipediaによると、「虚構新聞」は個人サイト「楠木坂コーヒーハウス」のエイプリルフール向け記事が好評だったことがはじまりだそうです。 アプリで掲載されている記事は、Webサイトと同じ内容のようですが、レイアウト・文字の大きさ最適化されており、読みやすくなっています。 あまりにも「ありそう」な偽ニュースのため、当だと勘違いした人がTwitterなどで引用して広まることが度々ありますが、よく読めばウソがだとわかるよう配慮されています。 また、デマとして広まらないように、Webサイトの記事をコピーしようとすると、背景と同色

    ありそうでない「偽ニュース」を配信する『虚構新聞』の公式iPhoneアプリが公開
  • 厳選された写真の背景にあるストーリーも読める『50 Greatest Photographs of National Geographic』

    厳選された写真の背景にあるストーリーも読める『50 Greatest Photographs of National Geographic』
  • プリンターで印刷して作れる「Angry Birds」のペーパークラフト

    「Little Plastic Man」というサイトで公開されているもので、おそらく非公式と思われますが、なかなかよくデザインされています。 図面はキャラクター毎に1ページのPDFファイルに分けられており、カラープリンターなどでそのまま印刷して使えます。 A4サイズの紙にインクジェットプリンターで印刷し、カッターで切り取っていきます。 少し厚手の光沢紙が適しているかもしれません。 手先の不器用さを改めて実感しつつ、できあがったのがこちら。 来は丸いキャラクターですが、四角くなってもそれっぽく見えないでしょうか。 思ったよりも手間と時間がかかりましたが、久々の工作を楽しむことができました。 『Angry Birds』ファンの方は挑戦してみてはいかかでしょうか。 【リンク】Little Plastic Man – (ファイルのダウンロードはこちら)

    プリンターで印刷して作れる「Angry Birds」のペーパークラフト
    gogatsu26
    gogatsu26 2011/06/24
    白いニワトリはもっとサザエさんぽくして
  • 江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』

    『今昔散歩 』は、東京を中心とした江戸時代・明治時代の地図を、現在の地図と比較して見ることができるアプリです。 地図上の歴史的に重要な場所にはピンが刺され、歴史の勉強にも役立ちます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) アプリを起動すると、江戸時代の江戸城周辺の地図を表示します。 地図上のピンをタップすると、当時の写真・図版や解説を参照できます。 関連する歴史項目も表示されるため、歴史の知識を深めるのに役立ちそうです。 画面下部のボタンで、同じ場所の明治時代・現在の地図に切り替えられます。 星印のアイコンのボタンをタップすると、歴史上のおすすめスポットを表示します。 写真をフルスクリーンで表示可能で、その時代の地図上に場所を表示することもできます。 検索フィールドに地名などのキーワードを入力して検索することも可能です。 画面左下のボタンをタップすると、iPhoneGPS

    江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』
  • 雑誌や新聞から切り抜いたような文字でメッセージを作成できる『Ransom Letters』

    『Ransom Letters – Picture Messages 』は、雑誌や新聞から切り抜かれたような500以上の文字を並べて、おしゃれなメッセージを作成できるアプリです。 写真の読み込んで、背景に使用することも可能です。 アプリを起動したら、ツールバーの「Type It」をタップして、テキストを入力。 「Done」ボタンをタップすると、ランダムに選ばれたフォントで画面上部にキャプションが入ります。 テキストに日語を使うことはできません。 端末を振ると、フォントの種類が切り替わります。 ドラッグして単語ごとに好きな位置に配置し、ピンチで拡大/縮小可能できます。 ツールバーの「info」をタップすると、設定画面に切り替わるので、そこで「Word Rotation」をオンにすると、回転も可能になります。 「Take It」をタップすると、内蔵カメラで新規に撮影、もしくは写真アルバムの写

    雑誌や新聞から切り抜いたような文字でメッセージを作成できる『Ransom Letters』
    gogatsu26
    gogatsu26 2011/05/13
    要するに脅迫状
  • 美しい樹木がランダムに描かれるアーティスティックなアプリ『ARTREE for iPad』

    『ARTREE for iPad』は、ランダムにアーティスティックな樹木が描き出されるのを眺めて楽しむアプリです。 癒し系のサウンドが流れ、見ているだけで落ち着いた気分になります。 iPhone用の『ARTREE』もあります。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) まずは開発元による動画をご覧ください。 トップ画面の「START」ボタンをタップすると、柔らかなサウンドとともに木が生えて、枝が分かれ、花を咲かせるアニメーションを見られます。 少しするとまた新しい木が生えてきますが、下中央のアイコンをタップして、新しい木を描くこともできます。 右下のアイコンをタップすると、描かれた木のグラフィックを壁紙用として写真アルバムに保存できます。 また、1024*1024ピクセル、もしくは1600*1600ピクセルのPNGフォーマットでメール送信も可能です。 画面に線を描くと「Draw

    美しい樹木がランダムに描かれるアーティスティックなアプリ『ARTREE for iPad』
  • 「風呂のフタ」ことSmart Coverとあわせて使いたいアヒルが浮かぶiPad用浴槽アプリ『SmartTub』

    『SmartTub 』は、浴槽の中にアヒルが浮かんでいる、たったそれだけのiPad用(追記:iPhone・iPod touchにも対応)アプリです。 俗に「お風呂のフタ」と呼ばれているiPad 2用のアクセサリー『Smart Cover』とあわせて使うと、リアルなバーチャル浴槽として楽しむことができます。 初代iPadでも使用することができますが、ホワイトのiPad 2とブルーのSmart Coverの組み合わせが最もリアルに浴槽を体験できます。 アプリを起動すると、親子のアヒルが浮かんだ浴槽を上から眺めた画像が表示されます。 アプリを起動した状態で『Smart Cover』(風呂のフタ)をめくると、フタの裏に付いた水滴が落ちる音がするという細かい演出もあります(音量に注意)。 アヒルを突くと鳴き声がし、iPadを傾けると移動します。 iPadを振るとアヒル達が増殖。水面を埋め尽くすことも

    「風呂のフタ」ことSmart Coverとあわせて使いたいアヒルが浮かぶiPad用浴槽アプリ『SmartTub』
  • 【レビュー】エネループ4本を6時間半で充電できるコンパクトな太陽電池『PowerFilm AA SOLAR CHARGER』

    【レビュー】エネループ4本を6時間半で充電できるコンパクトな太陽電池『PowerFilm AA SOLAR CHARGER』