HTML5のWebAudio APIは使ったことがありますか?あるということは知っていても、なかなか機会もきっかけも見つからないものですよね。とは言え折角の新機能を使わないのは勿体ないものです。 そこで紹介したいのがbeeplay、ビープ音で音楽を奏でるJavaScriptライブラリです。 beeplayの使い方 メイン画面です。 コードはこんな感じになっています。実際の音楽についてはデモサイトにて視聴してください。 beeplay({bpm: 132}) .play(null, 2) .play('D#4', 1/4).play('E4', 1/4).play('F#4', 1/2) .play('B4', 1/2).play('D#4', 1/4).play('E4', 1/4) .play('F#4', 1/4).play('B4', 1/4).play('C#5', 1/4).pl