2019年8月17日のブックマーク (2件)

  • 「お前でだめなら仕方ない」 勝負どころで信頼される人の条件|太田雄貴 #30UNDER30 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2008年、北京オリンピック。フェンシング男子フルーレ個人で、太田雄貴が日人初となる銀メダルを獲得したことはまだ記憶に新しい。 その後、12年ロンドンオリンピックで団体銀メダル、15年の世界選手権で金メダル獲得と輝かしい20代を過ごした太田は、“日フェンシング史上最高の才能”と称される現役時代を過ごした。 現役引退後は日フェンシング協会の会長に就任し、いくつかの「改革」を実行。告知方法や会場選びを工夫し、それまでがらがらだった全日選手権のチケットをわずか40時間で完売させたり、日本代表選手の選考基準に英語検定のスコアを導入したりなど、フェンシングを取り巻く環境を大きく変えようとしている。 30歳未満の次世代を担うイノベーターを選出する企画「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」のスポーツ部門アドバイザーに就任した太田が、いまを生きる20代に伝えたいメッセージとは。 スー

    「お前でだめなら仕方ない」 勝負どころで信頼される人の条件|太田雄貴 #30UNDER30 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gohan108
    gohan108 2019/08/17
    さすが
  • 「地頭がいい人」とそうでもない人の決定的な差

    いま人間が行っている仕事の多くが、飛躍的な発展を遂げているAI人工知能)に取って代わられるだろうという話はよく聞く。この点について注目すべきは、学校や企業における「従来の優等生」が持つ資質や能力は、AIが最も得意とする領域であるということだ。 つまり人間は今後、その上流、すなわちそもそも解決すべき問題や目的を見つけることにシフトしていくべき。『入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法』(東洋経済新報社)の著者、細谷功氏は、そう主張している。 そのため書には、そのような能力=思考力を身に付けるための入り口としての機能を持たせているのだという。思考力とは「自分の頭で考える」ことであり、テキストのようなものはあってないようなもの。だが、自ら考えるためにも最低限の知識は必要となるからだ。 そこで、ここでは「思考」に関する32に及ぶキーワードを厳選し、それぞれの【WHAT】【WHY】

    「地頭がいい人」とそうでもない人の決定的な差
    gohan108
    gohan108 2019/08/17
    基本的に世の中センスと運です あきらめましょう