タグ

宗教とイスラムに関するgohshiのブックマーク (6)

  • レイプに関するイスラム刑法、テレビで討論 - パキスタン 国際ニュース : AFPBB News

    【イスラマバード/パキスタン 30日 AFP】ペルベズ・ムシャラフ(Pervez Musharraf)大統領が支持する「レイプに関するイスラム法の改正法案」について、民間のテレビ局がこのほど、イスラム法の学者、聖職者、研究者による「レイプに関するイスラム法はコーランに基づいているか」の討論番組を放送し、大きな反響を呼んだ。 この番組は民間衛星テレビ局Geo TV(社:ドバイ)がゴールデンタイムに数回にわたり放送した。Geo TVのAzhar Abbas取締役はAFPに対し、「宗教問題を取り扱う議論はわが国では長らく禁止されてきた。それを敢えて放送することで当社のチャンネルを有効活用しようと思ったのです」と語った。 ■レイプされた女性はイスラム教徒の男性4人を証人に ムシャラフ大統領が目指しているのはイスラム刑法「フドゥード法(Hudood Ordinances)」の改正である。同法

  • 「教会がモデル」の巨大モスク、米国各地に出現

    米バージニア州フォールズ・チャーチ(Falls Church)のモスクで行われた、ラマダン明けの「イード・アル・フィトル(Eid al-Fitr)」の礼拝(2006年10月23日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Alex Wong 【9月10日 AFP】イスラム教が米国に浸透するのに伴い、宗教の伝統と米国の合理性を融合させた巨大モスクが米国各地に出現しつつある。巨大モスクは、信徒2000人以上を収容できる非カトリック系の巨大教会をモデルにしている。そして一部の地域では、今や欠かせない存在となっている。 イスラム教の市民団体「米イスラム関係評議会(Council on American Islamic Relations、CAIR)」によると、金曜礼拝には、1000人を収容する巨大モスクに2000から3000人が集まってくることもあるという。交通渋滞を招くこうした状態を解消する

    「教会がモデル」の巨大モスク、米国各地に出現
    gohshi
    gohshi 2008/09/10
    イスラムのアメリカ化
  • イスラム小宗派に布教禁止命令、インドネシア

    インドネシアの首都ジャカルタ(Jakarta)の大統領官邸前で、拘束中のイスラム強硬派聖職者Rizieq Shihab師のポスターを掲げ、強硬派が異端視する宗派アフマディア(Ahmadiyah)の非合法化を求める強硬派信者らのデモ(2008年6月9日撮影)。(c)AFP/Jewel SAMAD 【6月9日 AFP】インドネシア政府は9日、イスラム教の小宗派「アフマディア(Ahmadiyah)」に対し、布教禁止を命じた。ただしイスラム強硬派が求めていた宗派の解散までは命じなかった。 正統派イスラムから逸脱しているとされるアフマディアに対し、宗教省と内務省が共同で「イスラムの主要な教義から逸脱する解釈や活動の普及」の停止を命じた。その根拠として「預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の後にもう1人の預言者がいるとする教義」などが挙げられた。 アフマディアの信徒は、ムハンマドではな

    イスラム小宗派に布教禁止命令、インドネシア
  • 2008-02-10

    ……めんどくさいなあ、この話はめんどくさいからあんまりいじりたくないんだよなあ。 漫棚通信さんがさりげなくこだわっているムハンマド風刺画事件について「たぶんこういう辺りの話を知りたいんだろう」と思える資料が手元にあるのでエントリにしておく。基的に漫棚さんとid:gryphonさんくらいが読めばそれで用を成す類のものなので、例によってそのうち消す。なんかいいたい場合は存在してるうちにコメント欄なりトラックバックなりでどうぞ。 で、その「手元にある資料」ってのが『The Comics Journal』#275掲載のマイケル・ディーン(Michael Dean)とR.C.ハーヴェイ(R.C.Harvey)の連名によるニュース記事「Cartoons of Mass Destruction: The Whole Story Behind the Danish 12」(いちおう記事のほんのさわりだけ

    2008-02-10
  • エジPOPアーカイブ エジPOPトピックスVol.3 ポケモン陰謀説の謎

    今や、日国内のみならず、全世界のアイドルとなった「ピカチュー」。ここエジプトでも当然大人気です。しかし、子供たちの友達ポケモンに対し、サウジ・アラビアのさる宗教的権威が「ポケモンはハラームである」とのファトワー(宗教的見解、とでも訳せましょうか)を出したとかで、湾岸を始めアラブ諸国では大変な騒ぎになっている、という情報が報じられました。さらに反ポケモン運動が、ぼちぼちエジにも上陸しだしたというので、今回、僕が見た新聞二紙の記事を紹介しましょう。ひとつは芸能新聞『ヌグームAkhbar al-Nugum』、もう一つは英字新聞『アハラーム・ウィークリーAl-Ahram Weekly』です。来ならエジを代表するクオリティー・ペーパーである、『アハバール』や『アハラーム』のアラビア語版を参照すべきなのですが、ちょっと日和ってそれぞれの芸能版と英語版しか参照しませんでした(汗)。まあご容赦を。(2

  • 『ヒストリエ』 岩明均

    フェロモンボディのボディソープを買いました。  スリミング・セルライト対策のソルト系のボディソープとしてクチコミでも割と評価... 「美白フリークの愛用する6つの日焼け止め」で触れたイプサのプロテクター・デイシェルター・ブライトビジョンをまた買いました。 ...

    gohshi
    gohshi 2007/10/08
    イイ話…に思えたが、やっぱりちょっとそれで済ませられないものを感じる。後半のキリスト教徒の老人についての問答で、もし法学者がそれはイスラムに悖ると答えたら男はどうしていたのか?
  • 1