タグ

2008年7月18日のブックマーク (6件)

  • やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その4)突入せよ!あさま山荘事件編| Power2ch

    前回までのやる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史 やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その1) http://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-547.html やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その2) http://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-548.html やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その3)山岳ベース事件編 http://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-549.html 1 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/07/13(日) 21:07:01.98 ID:NOaK4Zg0 前スレ (ニュース速報(VIP)@2ちゃんねる(yutori)) やる

  • やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その3)山岳ベース事件編| Power2ch

    前回までのやる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史 やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その1) http://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-547.html やる夫と学ぶ教科書に載ってない新左翼の歴史(その2) http://power2ch.blog85.fc2.com/blog-entry-548.html 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 02:25:22.81 ID:fldCd4BL0 プロ市民やフランクフルト学派みたいな 新左翼思想?の拡散と浸透も知りたい 685 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 14:05:21.17 ID:RwL3CkhF0

  • Smalltalkのつまみ食い - みねこあ

    ゆの in language は面白かったけれど、ハッカーとかギークだとか、その気のある人しか楽しめないと凪瀬さんは言う。 「秘密結社的な壁」と言われるとなんだかカッコよすぎで、「ちょっと大げさ・そこまで高い壁じゃないよ」と言いたくなっちゃうけれど、ようするに変態は変態を識るということですね、と言い換えると、なるほど、壁は高そうですw(いぬかみっ!のようです...) 実際、我が身を振り返れば、恥ずかしながら、よぅわからんネタが結構あったなぁと(^^; このお祭りをフルで楽しめたのは そうとうの変態、もとい、よほどの言語マニアとかハッカーさんに限られたのかもしれません。 しかしそれではちょっともったいないです。特に、ゆの in Smalltalk は、ゆの in Java の 純粋にハッカー達のすばらしき変態さ(ほめ言葉)を楽しむパターンとちがい、Smalltalk の変態さ(ほめ言葉)も併

    Smalltalkのつまみ食い - みねこあ
  • 大健闘つづく土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」と言うJanJanニュースの記事と市民メディア - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    2002(平成14)年7月1日に「最後の鉄建公団AB線」(※)として、土佐くろしお鉄道の「ごめん・なはり線」(阿佐西線)が開業した。開業前は、閑古鳥が鳴くのでないかと心配されていたが、開業6周年、予想以上の成果を収め堅調に推移している。 大健闘つづく土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」市民の市民による市民のためのメディア「JanJanニュース」野靖2008/07/16 なんか色々気になるんですね。この記事。鉄道好きの1人として、そしてブログの書き手の1人として疑問点がいくつかある。まあ、JanJanニュースだし、スルーしようかと思ったんですが、今朝、早起きしたんで書いてみます。 ごめん・なはり線とは、高知県南国市後免と安芸郡奈半利町を結ぶ42.7kmの鉄道線で、第三セクターの土佐くろしお鉄道が経営している。着工は1965年。旧鉄建公団の手で建設されたローカル線で、旧国鉄系の工事線としては

    大健闘つづく土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」と言うJanJanニュースの記事と市民メディア - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 5分で絶対に分かるマインドマップ − @IT自分戦略研究所

    自由な発想を促すマインドマップ マインドマップとは、英国・ロンドン出身のビジネスコンサルタント、トニー・ブザン(Tony Buzan)氏が1970年代の初めに発案、提唱した「ノート記法」です。 言葉を時系列に個条書きにする一般的なノート記法とは異なり、まず中心に主題を配置し、そこから関連するキーワードやイメージを放射状に広げていく方法を取ります。 人間の思考パターンに合わせて開発されたマインドマップは、自由な発想を促し、ブレインストーミングに最適なツールであるといえます。そのためコンサルタントやプランナーなどを中心に広まっていますが、来は職種や業種を問わずに利用することができるものなのです。

    5分で絶対に分かるマインドマップ − @IT自分戦略研究所
    gohshi
    gohshi 2008/07/18
  • iPhoneのカット&ペースト機能開発の優先度は低い

    アップルのプロダクト担当責任者Greg Joswiakは、インタビューの中でiPhoneにカット&ペースト機能がついてないことに触れ、「現在その機能は優先度が低い」と言ったそうです。 また、彼はフルネイティブのオフィススイートがApp Storeオープンに間に合わなかった件やリアルタイムGPSナビゲーションがすぐにサードパーティからリリースされることなどを説明。オフィススイートについてはこうしたプログラム開発の難しさを訴え、リアルタイムGPSナビゲーションについては、iPhoneGPSアンテナがリアルタイムGPSナビには弱すぎると書いたDavid Pogueの意見を否定し、すばらしいソフトになるはずだと予測しているとのこと。 よくわかんないけど、コピペできないオフィススイートって、役に立つんでしょうか? [ExtremeTech via Crunchgear] John Herrman(

    gohshi
    gohshi 2008/07/18
    何だろう。技術的な困難さってのも考えにくいし、そんなの重要じゃないって確信があるのか?開発陣はじめ、これに不満のない欧米圏のユーザがどんな使い方をしてるのかすごく知りたいところ