タグ

ブックマーク / diamond.jp (91)

  • アマゾンのクラウドサービスが独走している理由

    アマゾン・ドットコムの子会社である「アマゾン・ウェブ・サービス」(AWS)は、世界最大のビジネス向けコンピュータインフラ事業である。2006年にこのサービスを立ち上げたアンディ・ジャシーCEOが3月に来日し、日の顧客企業、パートナー企業を訪問。日市場のさらなる拡大にも手ごたえを感じている。なぜAWSは強いのか、そして今後の注力分野を聞いた。 クラウドという“重力”には 誰も逆らえない アンディ・ジャシー(Andy Jassy) アマゾン・ウェブ・サービスCEO、アマゾン・インフラストラクチャーCEO。AWSだけでなくアマゾン・ドットコムのインフラ部門を統括する。1997年アマゾン・ドットコム入社。ジェフ・ベゾスCEOのテクニカルアシスタントを務めたこともある。2002年からアマゾンのシニア・エグゼクティブチームのメンバー。2006年AWSサービスを立ち上げる ――まず、AWSの現状につ

    アマゾンのクラウドサービスが独走している理由
    goinger
    goinger 2017/05/24
  • サイバーダインが「売り推奨レポート」で大幅下落、空売りファンドが大挙して日本市場に押し寄せる!?

    先日、伊藤忠に空売りを仕掛けた後にレポートでこき下ろし、値下がりを誘って利益を得る米国ファンド「グラウカス」について取り上げましたが、早くも“その次”が現れました。今度は「シトロンリサーチ」なる空売りファンドが、サイバーダイン(7779)を”UNKO(うんこ)”と売り煽ったのです。このレポートが出て同社の株価は大幅に下落、彼らの思うつぼになっています。 サイバーダインの適正株価は300円!? 間違いだらけのお粗末なレポート ロサンゼルスに拠を置く「シトロン・リサーチ」(以下、シトロン)なる空売りファンドが8月15日、ロボット技術の新興企業・サイバーダインの売り推奨レポートを出しました。それによりサイバーダインの株価は2077円→1558円と25%も下落、時価総額は713億円も減少(8月23日)しました。 レポートには「サイバーダインは世界で最も途方もなく低価な株券です」「サイバーダインの

    サイバーダインが「売り推奨レポート」で大幅下落、空売りファンドが大挙して日本市場に押し寄せる!?
    goinger
    goinger 2016/08/26
  • 任天堂、サノヤス、LINE関連銘柄の悲喜交々の裏で評価損が膨らむ個人投資家が増えている!?次期J-GATE、マザーズ指数先物の注意点も解説!

    次期デリバティブ売買システム(次期J-GATE)が稼働スタート 取引時間延長で「寝れなくなる投資家」が増える可能性も ところで、今週から、指数先物などのデリバティブ取引を行う投資家にとっては、大きな環境の変化がありました。なぜなら、19日から次期デリバティブ売買システム(次期J-GATE)が稼働したからです。 これにより、東証マザーズ指数先物取引及びJPX日経インデックス400オプション取引が開始されました。 また、従来の翌日3時までのナイト・セッションは翌5時30分まで延長(2時間半の延長)されました。そして、指数先物取引の日中立会の開始時刻が従来の9時から、8時45分に前倒し(15分前倒し)されました。さらに、一部商品に注文の訂正・取消しを認めない時間帯(ノンキャンセル・ピリオド)を導入しました。これにより、日中セッション及び夜間セッションの寄付き前の1分間と夜間セッションの引け前の1

    任天堂、サノヤス、LINE関連銘柄の悲喜交々の裏で評価損が膨らむ個人投資家が増えている!?次期J-GATE、マザーズ指数先物の注意点も解説!
    goinger
    goinger 2016/07/19
    LINEとはいったい何だったのか
  • コメダホールディングス(3543)、株主優待を新設!100株保有すれば、コメダで使える年2400円分のプリペイドカードか自社製品詰め合わせがもらえる

    証券会社比較 証券会社比較 「人気」で選ぶ!おすすめネット証券 「桐谷さん」が選ぶ!おすすめネット証券 「最短の口座開設日数」で選ぶ! 「現物株手数料」で選ぶ! 「信用取引コスト」で選ぶ! 「IPO(新規公開株)」で選ぶ! 「外国株(米国株・中国株など)」で選ぶ! 「投資信託の取扱数」で選ぶ! 「取引ツール」で選ぶ! 「スマホ用株アプリ」で選ぶ! 「株主優待検索機能」で選ぶ! 株初心者向け!株式投資のはじめ方 NISA口座徹底比較 iDeCo(個人型確定拠出年金)おすすめ比較 投資信託おすすめ比較 桐谷さんの株主優待銘柄 クレジットカード比較 クレジットカード比較 「達人おすすめ」の最強クレジットカード! 「還元率の高さ」で選ぶ! 「人気」で選ぶ!おすすめクレジットカード 「年会費無料&高還元」で選ぶ! 「マイルの貯まりやすさ」で選ぶ! 「ゴールドカード」で選ぶ! 「プラチナカード」で選ぶ

    コメダホールディングス(3543)、株主優待を新設!100株保有すれば、コメダで使える年2400円分のプリペイドカードか自社製品詰め合わせがもらえる
    goinger
    goinger 2016/06/30
    名古屋県民さん!!! コメダの優待ですよ
  • 日経平均を急落させた日銀短観の中身を解説!一番の問題は大企業の想定為替レート、今後も円高ドル安や原油先物価格にも注意が必要だ

    4日のNYダウが反落したことや、NY原油先物価格が続落したことに加え、東京外国為替市場で、円相場が3月18日以来約半月ぶりに1ドル=110円台を付けたことが嫌気されたためです。 なお、1日の日経平均株価は前日比594.51円安の1万6164.16円でした。年度初日としては1995年4月3日の758円以来、21年ぶりの大きさです。また、この急落で3月1日の1万6085.51円以来、1カ月ぶりの安値水準にまで売り叩かれました。 ちなみに、日経平均株価は3月31日に1万6758.67円と、25日移動平均線(31日現在1万6804.83円)を割り込んでしまいした。このため、テクニカル的には、下値に関して要注意の状況に変化していました。そうはいっても、わずか1日であそこまでの急落だと損切りを含め、適切に対応しきれなかった投資家は多いと思います。 日銀短観でもっともネガティブだったのは 大企業の想定為

    日経平均を急落させた日銀短観の中身を解説!一番の問題は大企業の想定為替レート、今後も円高ドル安や原油先物価格にも注意が必要だ
    goinger
    goinger 2016/04/05
  • 若者のフェイスブック離れが進む“SNS疲れ”の深層

    データで読み解くニッポン 今の日の姿はデータから読み解ける――。そのコンセプトの下、この連載では様々なデータから日の今を探ります。 バックナンバー一覧 最近話題の「SNS疲れ」「ソーシャル疲れ」。皆さんもお疲れだろうか。私は今のところ、SNSをいいように使えているようで、疲れを感じることはほとんどない。今日も一日でLINEのスタンプを30回ぐらい押している。ひどいときには100回ぐらい押す日もあるし、100回ぐらい押されるときもある。あるLINEグループでスタンプを200連打されたときにはさすがに疲れたが。 20代、30代のSNS利用率低下中 若者の間で進むフェイスブック離れ さて、ネットリサーチ会社の株式会社マクロミルは、毎年1月に「新成人に関する調査」を発表している。今年の調査結果のうち、現在利用しているSNSについての質問では、利用率上位のSNSで軒並み利用率が減少しているとの結

    若者のフェイスブック離れが進む“SNS疲れ”の深層
    goinger
    goinger 2016/03/19
  • いまこそジョージ・ソロスの名言を思い出せ!2月12日に目先の底値をつけた日本株、当面の注目ポイントと気を付けるべき事とは?

    年初からの世界的な株安の主因だった、原油先物価格の下落が一服し、上海株式相場も足元では落ち着いた動きになっています。 原油先物価格に関しては、サウジアラビアとロシアなど主要4産油国が16日に条件付きながらも増産凍結で合意したことで、市場心理が落ち着きました。一方、上海株に関しては、中国の証券当局トップの肖鋼・証券監督管理委員会主席が、市場の混乱の責任を取らされる形で、事実上更迭されたことに加え、3月初旬開催の全国人民代表大会の接近で、証券市場や国有企業の改革期待が強まっています。こうなると、世界的に株式市場は下がり難い状況になります。 一方、国内では、12日時点の裁定買い残(期近・期先合計)は、前週比2026億円減の1兆9848億円と2兆円の大台を割り込み、昨年9月4日時点の1兆8476億円以来、5カ月ぶりの低い水準となりました。また、12日時点の信用買い残は2兆6797億円と、2014年

    いまこそジョージ・ソロスの名言を思い出せ!2月12日に目先の底値をつけた日本株、当面の注目ポイントと気を付けるべき事とは?
    goinger
    goinger 2016/02/23
  • 【ふるさと納税】お米がもらえる自治体ランキング!(2020年度版)人気の「お米」がもらえる自治体を比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表!

    ふるさと納税」の特典として人気の「お米」がもらえる自治体を徹底比較! 今回は、お米の品種には関係なく「寄付金額に対して、どれだけ多くの量がもらえるか(1万円以下の返礼品に限定)」というコストパフォーマンスの高さを選定基準に、お得な自治体ランキングを一挙掲載! 【関連記事はこちら!】 ⇒2020年度版【ふるさと納税ランキング~お米編~】「ふるさと納税」でお米がもらえる自治体を調査!コストパフォーマンスが最強の自治体はココだ! なお、「ふるさと納税」を実施している自治体は2000近くもあるので、今回の調査ですべての自治体を調べるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。この記事を見て「ウチの特典のほうがすごいぞ!」という自治体関係者の方や「こっちのほうがお得だよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認のうえ、 追記させていただきま

    【ふるさと納税】お米がもらえる自治体ランキング!(2020年度版)人気の「お米」がもらえる自治体を比較して、コスパ最強のおすすめの自治体を発表!
    goinger
    goinger 2015/12/18
  • フォルクスワーゲン不正問題は、日本のチャンス!今こそ日産自動車をルノーから取り戻せ

    証券会社比較 証券会社比較 「人気」で選ぶ!おすすめネット証券 「桐谷さん」が選ぶ!おすすめネット証券 「最短の口座開設日数」で選ぶ! 「現物株手数料」で選ぶ! 「信用取引コスト」で選ぶ! 「IPO(新規公開株)」で選ぶ! 「外国株(米国株・中国株など)」で選ぶ! 「投資信託の取扱数」で選ぶ! 「取引ツール」で選ぶ! 「スマホ用株アプリ」で選ぶ! 「株主優待検索機能」で選ぶ! 株初心者向け!株式投資のはじめ方 NISA口座徹底比較 iDeCo(個人型確定拠出年金)おすすめ比較 投資信託おすすめ比較 桐谷さんの株主優待銘柄 クレジットカード比較 クレジットカード比較 「達人おすすめ」の最強クレジットカード! 「還元率の高さ」で選ぶ! 「人気」で選ぶ!おすすめクレジットカード 「年会費無料&高還元」で選ぶ! 「マイルの貯まりやすさ」で選ぶ! 「ゴールドカード」で選ぶ! 「プラチナカード」で選ぶ

    フォルクスワーゲン不正問題は、日本のチャンス!今こそ日産自動車をルノーから取り戻せ
    goinger
    goinger 2015/10/02
  • とうとう、中国バブル崩壊か!関連株への投資は避けるべし!

    【今回のまとめ】 1.手掛かりが少ないなか、世界の投資家の関心は中国経済の減速に向かう 2.中国における完成品在庫の積み上がりに懸念 3.需要低迷は一過性のものではない 4.穀物価格の上昇で中国人民銀行は手詰まりに 5.中国関連銘柄は避けること 先週(8月20日~24日)のニューヨーク市場は、ダウ工業株価平均指数が-0.88%、S&P500指数が-0.5%、ナスダック総合指数が-0.22でした。 海外市場の参加者の多くは夏休みを取っており、ニュースや経済指標の発表は少ない1週間でした。 中国経済の減速を海外投資家が懸念 手掛かり難の状況の中で投資家に注目されたニュースは、8月の中国の製造業購買担当者指数速報値が47.8とさえなかったことです。今回の数字は、2011年11月以来の低水準でした。 現在の中国経済の状況でとくに心配されていることのひとつに、完成品の在庫がどんどん積み上がってしまっ

    とうとう、中国バブル崩壊か!関連株への投資は避けるべし!
    goinger
    goinger 2015/09/29
  • いまは無理して日本株を買う時期ではない。ただ、短期のテーマ株なら売買してもよし!いま物色される2つのテーマとは?

    連休明けでも、米金融政策への不透明感、中国先行き景気懸念が燻り続けていることに加え、フォルクスワーゲンの排ガス不正問題が欧州を中心とする景気を押し下げるとの警戒感が強まったことが株式相場軟調の理由です。 米利上げは9月見送りも不透明感が強く、 中国経済の減速が顕著になってきた まず、米金融政策については、FRBは16日~17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げ見送りを決め、その後の声明で「世界経済や金融市場の動向」が米経済活動やインフレを抑制すると指摘しました。これを受け、市場では米利上げは来年に持ち越されるとの見方が増えました。 しかし24日、イエレンFRB議長は米マサチューセッツ州で講演し、「私自身を含む大勢の参加者」が現時点で年内の利上げを支持していると明言しました。これらFOMCや議長発言を踏まえ、現時点では、市場の大方の予想は「12月利上げ」のようです。しかしながら、時期

    いまは無理して日本株を買う時期ではない。ただ、短期のテーマ株なら売買してもよし!いま物色される2つのテーマとは?
    goinger
    goinger 2015/09/29
  • アメリカは日本人から見て、なぜこんなに“不便な国”なのか?

    1970年兵庫県生まれ。1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。ディレクターとして報道番組、音楽番組を制作。 2001年米コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局などを経て、2012年、作家/コンサルタントとして独立。主な著者に『ハーバードでいちばん人気の国・日』(PHP新書)、「スタンフォードでいちばん人気の授業」(幻冬舎)、『ハーバードはなぜ日の「基」を大事にするのか』(日経プレミアシリーズ)など。BIPROGY(旧・日ユニシス)株式会社社外取締役。佐藤智恵オフィシャルサイトはこちら ハーバードの知性に学ぶ「日論」 佐藤智恵 世界に数多くのスーパーエリートを輩出してきたハーバードビジネススクール。その授業では、「日」が教材となることも少なくないという。この連載では、作家・コンサルタントとして活躍する佐藤智恵さんがハーバー

    アメリカは日本人から見て、なぜこんなに“不便な国”なのか?
    goinger
    goinger 2015/09/29
  • 【緊急寄稿】利上げを見送ったFOMC、次の利上げタイミングや注目点は? 日本株の行方などFOMCのポイントを解説!

    <今回のまとめ> 1.FOMCでは利上げは見送られた 2.中国、新興国などへの配慮が見られた 3.雇用の促進とインフレ率を2%へ持って行くというFRBの使命にフォーカス 4.利上げタイミングは12月が有力 5.今まで通りの進路を進むだけでよい米国に投資妙味 全世界が注目していた FFレートの「利上げ」は見送られた 9月17日に閉会した連邦公開市場委員会(FOMC)では利上げが見送られました。米国の政策金利であるフェデラルファンズ・レートは現行の0~0.25%に据え置かれました。 FRBの使命の範囲外 「中国、新興国、原油価格、ドル」に言及した理由 今回は、FOMC声明文、ならびに記者会見で中国、新興国、原油価格、ドルなどに言及がありました。これは以前に比べると様変わりと言えます。 これらのことは、米国連邦準備制度理事会(FRB)が議会から託されている、FRBの使命の範囲外の話題です。それに

    【緊急寄稿】利上げを見送ったFOMC、次の利上げタイミングや注目点は? 日本株の行方などFOMCのポイントを解説!
    goinger
    goinger 2015/09/18
  • プロ63人が日経平均株価を緊急分析、底値は10~11月の1万7000円台!

    15年年初から好調が続いていた日株は、中国株の暴落により急落。中国経済の停滞や米国の利上げなどの海外要因に加えて、安倍政権の支持率低下など、国内にも不安要因が出てきた。今後の日株をどのように見ているか、15年10月から16年3月までの予測を63人のプロに聞いた。果たしてその結果とは? 海外要因に加え郵政上場などで 底値を探す時期が絶好の買い場! 一度は2万952円まで上昇した日経平均株価は、8月下旬に急落し、9月8日には、1万7415円まで下落した。しかし、翌日には、わずか1日で1343円も上昇し、前日比では7.7%のプラスに。株価の値動きが荒い展開が続いているが、多くのプロは今後の日株をどう予測しているのだろうか。 まずは、底値時期だが10月頃と予測するプロが最も多かった。その理由としては、「中国の景気減速懸念や米国の利上げに対する不安などで10月は波乱含みで始まる」(岩井コスモ証

    プロ63人が日経平均株価を緊急分析、底値は10~11月の1万7000円台!
    goinger
    goinger 2015/09/17
  • 日本の株式市場はなぜこれほど振れ幅が激しいのか

    「日の株式市場はボラが高くて、収益チャンスが転がっている!」 外資系証券会社のディーラーをしている友人のつぶやきだ。 彼の言うボラとは、ボラティリティ=価格変動のことで、日の株式市場の価格変動が大きいため、上手くディーリングすると多額の収益を得ることができるという意味だ。 つまり、短期に売ったり買ったりを繰り返すディーラーにとって、日の株式市場は有効な“稼ぎ場”になっているということだ。 今回の世界同時株安が発生して、世界の主要株式市場の価格変動性は高まってはいるものの、その中でもわが国の株式市場の変動幅は目立っている。 9月9日、日経平均株価は1343円の凄まじい上昇を記録したかと思えば、翌10日は470円下げるといった具合だ。しかも、日中の値動きも大きく、一日の高値と安値を見ると、1000円以上変動している日もある。 価格変動が激しくなっている背景には、いくつかの要因が絡んでいる

    日本の株式市場はなぜこれほど振れ幅が激しいのか
    goinger
    goinger 2015/09/15
  • 経営学の巨人・ドラッカーの名言・至言

    マネジメントの父と称され、膨大な著作を残したドラッカー。ドラッカーの数々の名言は、多くの経営者の指針となっている。世界最高の経営学者であったドラッカーの著作群の中から、そのエッセンスを紹介。

    経営学の巨人・ドラッカーの名言・至言
    goinger
    goinger 2015/09/11
  • 9月利上げは、あるのか。 - 米国マーケットの最前線|株式レポート|ザイ・オンライン

    goinger
    goinger 2015/09/08
  • 米雇用統計見極めも押し目買いの好機に|最新株式ニュース|ザイ・オンライン

    goinger
    goinger 2015/09/03
  • 次の金融恐慌は2017年か!?“10年周期説”の信憑性

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 中国政府が矢継ぎ早に対応策を打ち出したが、世界の金融市場では依然として不安定な動きが続いている。ただ今後、リスク回避のために株式や原油などの先物を売っていた投資家の買い戻しが入ると見られ、早晩、金融市場は安定した展開を取り戻すだろう。 しかし、長い目で見る

    次の金融恐慌は2017年か!?“10年周期説”の信憑性
    goinger
    goinger 2015/09/02
  • 急落後も大きな余震が起こる可能性は高い!日経平均株価、TOPIXが下がれば下がるほどGPIFなど4匹のクジラが買い増す日本株とは?

    相場格言の「2日、3日新甫(しんぽ)は荒れる」というものがありますが、まさにそれが当てはまる乱高下となりました。 安心材料は「中国中国発危機の 封じ込めに躍起になっている」こと 今回の混乱で、投資資金を大幅に減少させた人や、これまでコツコツ積み上げてきた利益をぶっ飛ばした人が相当数出ていると推察されます。また、逆に、個別株の空売り、先物ショート、プットオプション買いや、1万7000円台に突入したパニック局面での買いなどで、短期間で大幅な利益を獲得した投資家も相当数いるはずです。相場が混乱すると、様々なドラマが生まれたはずです。今回の急落を直接体験した方は、是非、この経験に学び、いつかまた来るであろう急落局面で、上手く立ち回り、短期間で収益を獲得してください。 なお、今回の急落は地震で例えるなら、「震度7」級です。このため、しばらくは、震度4や5程度の余震の発生は覚悟するべきです。 しかし

    急落後も大きな余震が起こる可能性は高い!日経平均株価、TOPIXが下がれば下がるほどGPIFなど4匹のクジラが買い増す日本株とは?
    goinger
    goinger 2015/09/01