タグ

ブックマーク / hiderobo.blog26.fc2.com (2)

  • HIDEロボ: ATmega128とSTM32の速度比較

    趣味で二足歩行ロボットを作成しています。製作過程や思ったことなどを載せていく予定です。 202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 訪問者数 テストテクノロジーのBTC068基盤から、DWM5月号付録のCQ-STARM基盤への移植作業がだいぶ出来上がってきました。とりあえず2足で歩く程度の機能は動作しています。 移植作業を開始する前にBTC068基盤で各処理にどれだけ時間を要しているのかの計測を行いました。2008/05/20の日記参照 そして3ヵ月後の今日(長かった・・・)、CQ-STARM基盤でも同じ処理部の計測を行いましたので、報告します。 処理1:センサ読み込み+次ポーズ選択+逆運動学制御 BTC068・・・・・・・3.0m

  • HIDEロボ: 秋月の3Dセンサー(TDS01V)モジュール

    趣味で二足歩行ロボットを作成しています。製作過程や思ったことなどを載せていく予定です。 202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 訪問者数 秋月で新発売の3Dセンサー(TDS01V)モジュール を注文しました。 ずっと、傾斜角がほしくて、 KONDOのジャイロを積算してみたりもしましたが、精度が出ず、高精度のジャイロを探していたところでした。 積算処理を作りたいのじゃなくて、傾斜角がほしいだけなんだよね。僕の場合・・・。 今回の3Dセンサーはそんな僕にぴったり。のような気がします。 この3Dセンサーですが、IFがUSBです。 が、TDS01V部分の基盤のみをばらで使用できるようで、その際に必要なデータシートも付属のCDについてくる

  • 1