タグ

ニュースと日本に関するgoldheadのブックマーク (2)

  • 好きではない国トップは?意外にも…中国紙調査 - MSN産経ニュース

    10日付の中国紙、国際先駆導報によると、同紙などがインターネット上で「隣国の印象」についてアンケートした結果「あまり好きではない国」のトップは韓国(40.1%)で、2位は日(30.2%)だった。 「最も好きな国」のトップはパキスタン(28.0%)だが、日(13.2%)もロシアに次いで3位。日は双方の設問で上位に入り、関心の高い国といえそうだ。 調査には過去約4カ月間で、約1万2000人が回答したという。(共同)

    goldhead
    goldhead 2009/06/22
    中印、印パの関係から親パキスタンなのは想像つくが、人民が具体的にどう親パキスタンなのかちょっとわからん。
  • ポスター、第一声なく 無風半世紀続く姫島村長選 無投票は“暗黙の了解”(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    ■「支持率知りたい」の声も 大分県姫島村長選は28日、無投票で現職藤昭夫氏(65)=無所属=の7選が決まり、無投票当選は1957年以来15回連続となった。かつて九州では福岡県宝珠山村(現東峰村)で、51年から91年まで13回連続無投票という例があったが、15回連続は町村長としては全国でも最多という。「村長選はない」という“暗黙の了解”が村内にある一方、村民の間からは「村長がどれだけ支持されているのか知りたい」という声も漏れている。 ■告示日も通常公務 姫島村は国東半島沖に浮かぶ1島1村。人口2537人(9月末現在)で、基幹産業は漁業。7期務めた前村長は藤氏の父の故熊雄氏。15回の無投票のうち、初回を除く14回が藤親子だ。 半世紀以上“無風”が続く村の選挙事情は他の自治体と大きく異なる。まず、ポスター掲示板設置条例が村長選と村議選にはない。藤氏は「父の代から選挙ポスターを作る

    goldhead
    goldhead 2008/10/29
    http://d.hatena.ne.jp/goldhead/20070423#p5 檜枝岐村の件を思い出した。
  • 1