タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

AIと自分に関するgoldheadのブックマーク (4)

  • ヤマタよ、AIを使え - 関内関外日記

    【ヤマタ运输】さーbisuをご利用顶き、诚ニありガとうございました。 ------------------------------ 香港から国际物配送され,宛先电话番号误りがががありありたたため,,配送配送できでき 下面记通り、配送情报をご补充ください、1~2営业日以内ニ改めテ配送を手配いたします。 ==>クリックしテから配送情报をご补充ください *また、100日元の再配送料ガかかります。 ------------------------------ ご迷惑をおかけしテ申し訳ございません。 ご了承のほど、よろしくお愿い申し上げます。 *注意:48时间以内ニご返信のない场合、差出人ニ返されることります。 ------------------------------ ※このアドレス送信になってて。メール返信いただきましましてててもも,,するするする事ははは出来出来ませ おい、落ち着け。なんだ

    ヤマタよ、AIを使え - 関内関外日記
    goldhead
    goldhead 2024/04/23
    このスパムメールは今どき珍しすぎて衝撃を受けた。どういうやつがどうやって文面を作ったのか。わざとなのか。しかし、AIが初手でこの怪しい文面をスパムと判定できなかったことも驚きであった
  • 辰供養 - 関内関外日記

    会社の年賀状に使う干支の龍の画像をAIにたくさん生成させたうちの最終候補をここにアップして供養します。それだけです。個人の年賀状で使いたければ使っていいです。

    辰供養 - 関内関外日記
    goldhead
    goldhead 2023/12/23
    一つは採用したので、確率的には絶対ありえないけど見た人がいても黙ってて下さい。
  • 長文翻訳には素直にGPT-4 Turboに金出したほうがいいというだけの結論 - 関内関外日記

    承前。 goldhead.hatenablog.com 読みたい小説がある。とても古い小説で、日語訳が手に入らない。元はノルウェー語だが、とりあえずプロジェクト・グーテンベルクの英語版は見つけた。おれは英語が読めない。翻訳エンジンを使うしかない。比べてみたらAIに翻訳させると質がいい。しかし、いちいちコピペできる分量ではない。なにか方法があるかとChatGPTに聞いてみた。Pythonを使えばできるという。なので、やってみた。とりあえず、できそうな感じがした……というのが上の記事まで。 そして、今日だ。あ、この一連の記事はリアルタイムでお伝えしています。昨日の記事は昼休みに書いた。で、今日は朝から体調を崩して、午後遅くに出社。仕事を終えたあとPythonをいじりはじめる。昨日は「短い英文テキストファイルを読み込ませて、ChatGPTに翻訳させて、日語テキストファイルを出力させる」という

    長文翻訳には素直にGPT-4 Turboに金出したほうがいいというだけの結論 - 関内関外日記
    goldhead
    goldhead 2023/11/10
    GPTsで長文翻訳できるChatGPTを作れるなら、そっちの方が楽なのでPythonはやんなくてもいいかなと思っています。
  • ChatGPT頼みのプログラムど素人が一日半でPython経由でOpenAI API使えるようになった - 関内関外日記

    承前。 goldhead.hatenablog.com おれは761,000文字ある英文の小説を、AIに翻訳させたいと思った。思って、やり方をChatGPT3.5に聞いて、Pythonがいいという。はて、Python、なんだかわからんが、そのインストールから始めたのが昨日の朝。 とにかく、テキストファイルにある英文をChatGPTにハードボイルド風の日語に翻訳させたい。ただ、一度に送信できるテキストの量(トークン)は限られているので、自動的に限度内の送信を繰り返して、その返信を受取る。受取ったテキストを結合させて一つの日語テキストファイルにする。それでおれはクヌート・ハムスンの『土の恵み』を読める。これである。 Growth of the Soil by Knut Hamsun | Project Gutenberg で、上の記事にあるように、行き詰まったのが「AttributeErr

    ChatGPT頼みのプログラムど素人が一日半でPython経由でOpenAI API使えるようになった - 関内関外日記
    goldhead
    goldhead 2023/11/09
    動いた理由が何らかのバージョンのガチャというのはよくわからないが(Pythonのファイルはいじっていない)、プログラミングというのはそういうものなのだろうか? 基礎から勉強すれば解決策を見つけられたのか?
  • 1