2018年1月28日のブックマーク (6件)

  • アップル「HomePod」の音質を海外メディアが絶賛、「ショックなほど良い」「信じられない」 - PHILE WEB

    アップルが予約受付を開始した、同社初のスマートスピーカー「HomePod」。米国の公式サイトを見ると、いま予約しても2月9日の発売日には受け取れる。品不足にはなっていないようだ。 このHomePod、仕様や機能などについては先日の記事でまとめたが、いくつかの海外メディアが先行して試用し、その結果をレポートしている。音質については軒並み高評価で、絶賛しているものも多い。 これらのメディアはオーディオビジュアル専門媒体ではなく、「音質についてはプロではなく、オーディオファイルでもない」(iMore)とわざわざ断っているレビュワーもいる。また海外メディアは大仰な表現を使いがちな傾向があることも事実だが、いくつかをかんたんに紹介しよう。 Engadgetのレポートでは「音質はショックなほど良い」と書かれている。エド・シーランの「Shape of You」などを聞いても、その音は「非常にウォームかつ

    アップル「HomePod」の音質を海外メディアが絶賛、「ショックなほど良い」「信じられない」 - PHILE WEB
    gomanori
    gomanori 2018/01/28
    気になるなる。
  • 就活で30社落ちた巨大テック企業の会長が語った意外な成功論

    中国のEC最大手・阿里巴巴集団(アリババ)のジャック・マー(馬雲)会長が1月24日、世界経済フォーラム(通称「ダボス会議」)で登壇し、テクノロジーのインパクトやグローバル化、そして女性の活躍などについて語った。 ブルームバーグの長者番付「ビリオネア ・インデックス」で13位(500億ドル)にランクインしているが、過去には就職活動で30回も落とされるなど失敗を何度も繰り返したことで知られているマー会長。 そんな彼が、若者に「覚えておいてほしい」と訴えたこととは。登壇で語ったこと一部を紹介する。 テクノロジーが進化していっても、大事なのは「自分自身」 私たちは、世界がテクノロジーによって大きな変化を遂げているという、恵まれた時代にいます。 多くのには、200年前に起きた産業革命で偉人が登場したことが書かれています。100年前には、電気といった第二次産業革命が起きて、成功する人々がでてきました

    就活で30社落ちた巨大テック企業の会長が語った意外な成功論
    gomanori
    gomanori 2018/01/28
    僕ら自身をどう変えていくか、失敗から何を学び何を変えていくか、常に心がけたい。
  • 驚愕!コインチェックが460億円分のNEMを補償!事件の原因とウォレットの重要性!

    内容まとめ 補償されるのは不正送金がされたXEM(ネム)の保有者約26万人全員。 具体的な補償は日円で行われ、補償額は「88.549円×XEMの保有数」で計算。 補償金はコインチェックのウォレットに返金。 ※具体的な補償時期や手続きは追って連絡となるようです。 1-1. 注意すべき点 注意すべき点は、XEM(ネム)を持っていたユーザーは強制的に利確になるという点です。利益が出たときは税金が絡んでくるので、来年度の確定申告は注意しましょう。 また、XEM(ネム)の価格が88.549円で補償となる点にも注意です。XEM(ネム)の評価額は、常に変化し続けるもの。そのため、相場の評価額より低い価格での補償となる可能性もあります。 これに関する補償は現在不明です。 2. コインチェックの今後は? さて、今回の事件を受けて、コインチェックの今後が気になるのではないでしょうか? 「盗難にあった仮想通貨

    驚愕!コインチェックが460億円分のNEMを補償!事件の原因とウォレットの重要性!
    gomanori
    gomanori 2018/01/28
    個人でコールドウォレットするにはどうすればいいんだろ。/ デバイス売ってるみたい。
  • 【必見】この本(行動経済学)、めっちゃいいwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:けみー2018/01/25(木) 12:41:46ID:kemy014 この、めっちゃいい 中学か高校の教科書にして欲しいぐらい‍ #行動経済学 https://t.co/NXeV5JzyYx — けみー (@kemy014) 2018年01月25日 関連記事 最近の小学生 「プレステ2・・・?なにそれ」 何のジャンルでもいいから面白い教えて 三大小学校の国語の教科書で有名な話「ごんぎつね」「エーミール」 【悲報】めちゃくちゃ勉強したのに赤点だった女の子の勉強法wwwwwww 昔の人「踏み絵しろ!!!」昔の人「できませぇん!!!」

    【必見】この本(行動経済学)、めっちゃいいwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク
    gomanori
    gomanori 2018/01/28
    面白そう。
  • つみたてNISA悩んだらこの6本の投資信託を選べ~金融機関のカモにされない方法(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    金融機関が売りたがらない「つみたてNISA」で投資を始めよう5年前、鳴り物入りでデビューし、全国で1000万口座以上を獲得しているのがNISA、少額投資非課税制度です。これは年120万円までの範囲で投資を行うと、その運用益について非課税ですむというものです。通常は利益に20%課税ですから、これを非課税ですむということは大きなメリットです。 2018年1月から新たな選択肢としてつみたてNISAが加わりました。こちらは年40万円までの範囲で定期的な積立投資をすることで運用益が非課税となるものです。投資期間は通常のNISAが5年目の年末までのところつみたてNISAは20年と長期化しています(NISAは累計で600万円まで、つみたてNISAは累計で800万円まで非課税投資できることになる)。 ところが、つみたてNISAは日経新聞報道(1月12日)によれば約25万口座しか獲得しない静かなスタートとな

    つみたてNISA悩んだらこの6本の投資信託を選べ~金融機関のカモにされない方法(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gomanori
    gomanori 2018/01/28
    にゃるほど。
  • 「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣
    gomanori
    gomanori 2018/01/28
    2週間もつ食器の山って何なん。(外食率高ければもつのだろうけど。)