2021年8月11日のブックマーク (2件)

  • いいかげんにしろよブコメども

    anond:20210810092019 大賞毎世代新しいタイプのブイズが出てくるから必然的に進化前のイーブイも皆勤になり露出が増えた結果と思っている。決してポケモナー人気ではないはず 新ブイズが毎世代???にわかも大概にしろ ブイズの追加は2→4→6で、偶数世代はブイズが出ると言われていた(8で出なくて法則が崩れた) そして皆勤賞では全く無い 具体的にはルビー・サファイアとBWはソフト単体で手に入らない。 特にルビサファは次作のFR・LGが出るまで通常プレイではどうやってもブイズに会えなかった 副賞ブイズもとから人気ポケだった。2008年からはイーブイコレクションとして毎年グッズが出る程度には。 ちなブイズ (URL略) イーブイコレクションと銘打ったブイズ全押しグッズは 2008→2009→2012で全然毎年じゃない 俺が3年間どれだけ待ち焦がれてたことか ピカ版でその独特の進化系が故

    いいかげんにしろよブコメども
    gomunaga
    gomunaga 2021/08/11
    ブコメの人たち偉そうに(あるいは気持ちよさそうに)語るけどそれこそ「いい加減」な知識の場合がままあるので、まあ多めに見たってよ
  • 「ゴールデンカムイ」最新話まで追いついたけれど、オタクの方々がどのあたりを指して「地獄」と言っているのかがよくわからなかった - 頭の上にミカンをのせる

    【追記】最後に書いている通り、オタクの方々の感性や言い回しを批判することが目的ではなく①地獄地獄言ってるけどそこまで悲惨な話ではない②14巻以降も相変わらず「冒険・歴史文化・狩猟グルメ・GAG&LOVE・シェフの欲張り和風闇鍋ウエスタン」というキャッチコピー通りにギャグ要素も充実したカオスなマンガである③とても面白いから普通の人は安心して読んでねということを伝えたかった文章です。 ゴールデンカムイ、最新話まで追いつきました。 読んでみたらさすがというかめちゃくちゃ面白かったです。 みんなも無料期間中に頑張って最新話まで追いつこう! ゴールデンカムイ公式ファンブック 探究者たちの記録 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:野田サトル集英社Amazon al.dmm.com 余りに面白かったので設定資料集を買ったんだけど、1つ前の記事で書いた通りめちゃくちゃ満足度高かったです。

    「ゴールデンカムイ」最新話まで追いついたけれど、オタクの方々がどのあたりを指して「地獄」と言っているのかがよくわからなかった - 頭の上にミカンをのせる
    gomunaga
    gomunaga 2021/08/11
    あの方々というか、Twitterのオタクは言葉遣いが大げさになりがちな傾向なので話半分に聞いておくとよい。そうやって重い言葉を軽く扱うようになっている昨今の風潮は正直好きではない。