ブックマーク / ametamabiyori.com (37)

  • 久しぶりの京都観光。北野天満宮と金閣寺で新緑を愛でてきました。

    あめさんぽの翌日、私たち一家はまだ京都にいました。そう、京都観光のため一泊しちゃったんですね。 この日の最終目的地は金閣で有名な鹿苑寺、通称金閣寺です。 すぐに金閣寺に向かってもよかったんですが、久しぶりの京都です。まずは昨年も何度か訪れた北野天満宮で長男だけでなく次男も頭が良くなるようお参りしてから向かおうと思います。 あめたま 今回は買ったばかりの魚眼レンズが楽しくてしょうがなかったので、勝手に魚眼縛りになってます。 北野天満宮 初めて北野天満宮を訪れたのは昨年の2月ごろ。梅のシーズンです。 長男を連れて、頭が良くなるようにと牛の頭を触らせたり、煙を頭にかけたり。うーん、あれからもう1年以上が経ち、次男まで生まれているとは。時の流れは速いです。 さて、駐車場に車を停めて、散策開始。前回来たときはベビーカーに乗ってた長男くんが自分の足で歩いてます。感動! 平日なので人は少ないかな?と思っ

    久しぶりの京都観光。北野天満宮と金閣寺で新緑を愛でてきました。
    gonchin333
    gonchin333 2017/06/01
    どっちも良いとこなんだが、写真が難しくない?
  • 逆光を味方に。太陽から伸びる光条の撮り方のコツを紹介。設定一つでとっても簡単。

    最近、光条撮影にはまっていまして。どこに撮影に行っても光条が伸びる写真を1枚は撮るようにしています。 上のように太陽から光がスーッと伸びた写真ですね。きらっとしててかっこよくないですか? 一見、難しそうですが、撮り方のコツさえわかれば誰でも簡単に撮影することができます。 今回は光条の撮り方についてご紹介していきます。 光条って何? しょっぱなから光条、光条と連呼していますが、光条って何よ?って人もいるでしょう。簡単に説明しておきます。 この写真のように光の筋がスーッと伸びたもの。これが光条です。 光条と光芒 あれ?これって光芒って言うんじゃないの? 多分、それも正解です。私も普段は光芒って呼んでます。どちらも光の筋という意味ですし。 ただ、厳密に言葉の定義を問いだすと違うんだと思います。こういった言葉の定義的なものはめんどくさいですね。 この記事では光条という言葉で統一していますが、私は光

    逆光を味方に。太陽から伸びる光条の撮り方のコツを紹介。設定一つでとっても簡単。
    gonchin333
    gonchin333 2017/05/30
    ストロボの光でやってみるかな。
  • 【イベントレポート】第6回あめさんぽは京都でバラを撮影。5月だというのにこの暑さは正直つらい。

    第6回あめさんぽは京都府立植物園にバラを撮りに行ってきました。 今回ご参加いただいた皆様(順不同) あめたま(@ametama_l2l) よめたま ちびたま1号 ちびたま2号 ごんちんさん(@gonchin555)| 帯の仕立て屋 ㈱みつやま さかのうえのまろさん(@sakanoueno_maro)| まろろぐ ちかさん(@ciliegioluna)| CHICO KIMONO LIFE あんなさん さやさん ()内はTwitterアカウントです。 えっと、今回は私の家族旅行友達呼んだって感じになりましたね。上から4人はあめたまファミリーっていう。 知った顔ばかりだったので普段以上にお気楽にやらせてもらいました。子ども見てもらったりしてありがとうございます。 12:00~13:00 鴨川で集合 集合場所は植物園の入り口って決めてたんですけど、車で向かってる途中に今回参加の着物集団を見かけ

    【イベントレポート】第6回あめさんぽは京都でバラを撮影。5月だというのにこの暑さは正直つらい。
    gonchin333
    gonchin333 2017/05/26
    昨日、太ったオッサンがチェックのシャツとスナフキンみたいな帽子をかぶって格好つけてたんだが、これかなと思った。
  • これから星を撮りたいと思う君に。星の撮り方で一番大事なポイントは場所選びです。

    星空を撮る。 これはとても難しいことだと思われているけど、ただ星を撮るだけであればそんなに難しくはありません。 機械の設定と場所選びさえ間違えなければ、結構簡単に撮れてしまうもの。 今回はそんな星の撮り方をまとめてみました。割と自分用のメモだったりします。 星を撮る方法 簡易版メモ 場所と日時の選定 星を撮るにはとにかく暗い場所を探す。街の光害が一番の大敵。場所選びで撮影成功の可否の80%が決まる。 月もNG。月の出と月の入り時間を調べておく。 雲が出ているとかなり厳しい。天の川を撮るなら雲は0が理想。 天の川を撮る場合は季節・時刻によって見える方角や傾きが違う。事前に調べておくとベター。スマホの星座アプリが便利。 便利なリンク集 高精度計算サイト:月齢、月の出と月の入り時刻を調べられる。 GPV 気象予報:詳細地図で39時間先まで雲の量を予測してくれる。 用意しておきたい機器 カメラ レ

    これから星を撮りたいと思う君に。星の撮り方で一番大事なポイントは場所選びです。
    gonchin333
    gonchin333 2017/05/07
    みんな、星空好きだね。そんな顔に見えないのに何故かな。宇宙には男のロマンがあるって奴かな。
  • 【イベント告知】第6回あめさんぽを開催します。京都府立植物園とその周辺を散策しちゃうよ!

    いつもあめたまびよりをご覧いただきありがとうございます。 暖かくなったので、第6回あめさんぽの開催告知です。 フォトウォーク「あめさんぽ」って何? お散歩しながら適当に写真を撮る。ただそれだけのゆるーいイベント。それがあめさんぽです。 集合場所・集合時間・だいたいどの辺りを散策するかだけ決めて、あとはほぼ自由です。参加者同士撮りあうも、ちょっと上手そうなあの人に教えを乞うも自由です。 使用するカメラも一眼レフじゃなくたって全然OK。スマホでも写ルンですでもなんでもかまいません。 あめさんぽに関する詳細はイベント特設ページを設けていますので、ご一読ください。 参考フォトウォークイベント「あめさんぽ」について 第6回 あめさんぽ 予定内容 イベント概要 開催予定日:2017年5月14日(日) 開催時間:13時~17時 集合場所:京都府立植物園付近 目的:京都府立植物園・鴨川・太田神社などで初夏

    【イベント告知】第6回あめさんぽを開催します。京都府立植物園とその周辺を散策しちゃうよ!
    gonchin333
    gonchin333 2017/05/03
    たぶん、けっこう暑いぜ
  • 福井で桜といえば足羽川の桜並木。天候とか言い訳モリモリの写真がこちら。

    福井で桜の撮影スポットといえば真っ先に思い浮かぶのが足羽川です。福井市民で知らない人はいないでしょう。 なんですけど、実は私、足羽川の桜並木って遠くからしか見たことなかったんですよ。あ、写真では見たことあります。 今年はぜひ足羽川の桜を見に行こう! 引きこもり気味の重い腰をあげ、行ってきましたが、いろいろ言い訳満載でお見せできそうな写真がほぼありません。ご査収ください。 えーっと、言い訳その1は「天気がイマイチだった」です。 ご覧の通り、あいにくの曇り空。どんよりとした重たい空気に気持ちもどんよりしちゃいますよね。 言い訳その2は「わざわざ人の多い土日に見に行ってしまった」です。 私もも働いていないんだからわざわざ土日を選ぶ必要なかったんですよね。 ただ天気予報と桜情報を眺めていたらもうこの日に行かないと散っちゃう!という恐怖感で泣く泣くこの日を選ばざるをえない状況に。 今年の桜はちょっ

    福井で桜といえば足羽川の桜並木。天候とか言い訳モリモリの写真がこちら。
    gonchin333
    gonchin333 2017/04/22
    なんか、桜って人物と合わせりゃ絵になるけど、桜だけでは難しい気がした。
  • 【イベントレポート】第5回あめさんぽは万博記念公園で紅葉を撮影。初参加&初対面の方が多くてドキドキでした!

    第5回あめさんぽ。無事に終えることができました。 というのが先月の話。 なぜ、イベントレポートがこんなに遅くなったかというと単に私が怠け者なだけです。忙しくありません。 参加いただいたみなさん、ありがとうございました。心配してくれた方、ごめんなさい。 第5回あめさんぽ 概要 「あめさんぽ」は、写真好き・カメラ好きな人たちとゆるく繋がろうという目的で生まれた不定期開催のフォトウォークイベントです。 参考:フォトウォークイベント「あめさんぽ」について 5回目となる今回は大阪府吹田市の万博記念公園で紅葉を撮ってきました。 今回ご参加いただいた皆様(順不同) あめたま(@ametama_l2l) ごんちんさん(@gonchin555)| 帯の仕立て屋 ㈱みつやま sachikoさん(@sasyrrs)| 人生楽しんだもん勝ち ちかさん りょうこさん ノリハナさん(@infnity_87_)| ラフ

    【イベントレポート】第5回あめさんぽは万博記念公園で紅葉を撮影。初参加&初対面の方が多くてドキドキでした!
    gonchin333
    gonchin333 2016/12/12
    今回、天気もよかったし、メンバーも多彩で楽しかったですねー
  • 東京ドーム10個分のコスモス畑!満開の「宮ノ下コスモス広苑」に何度も足を運んでしまった話。

    家から車で約20分のところにある「宮ノ下コスモス広苑」という畑。ここのコスモスがすごいと聞いて行ってみました。 何がすごいってその広さ。 17.5ha(ヘクタール)の広大な敷地は東京ドーム10個分にもなります。 そこに咲き誇る満開のコスモス。ピンクの絨毯とはよく言ったものです。 日中の様子 まずはお昼前に家族と行ってきました。 一面に咲くコスモスを望遠レンズでパシャリ。圧縮効果で花の密度がさらに濃く見えます。 参考:望遠レンズで遠近感を消し去る不思議な魔法「圧縮効果」を使いこなす こちらも望遠で。広い花畑は広角もいいけど望遠で圧縮効果をうまく使うのも悪くないですねー。 幼稚園のバスが何台も停まっていました。遠足でしょうか? 子どもたちが先生に手を引かれながら花の中を通っていきます。 ちょっと変わったコスモスがあったので、マクロで撮ってみました。三脚固定はなしで手持ち。もうちょっと被写界深度

    東京ドーム10個分のコスモス畑!満開の「宮ノ下コスモス広苑」に何度も足を運んでしまった話。
    gonchin333
    gonchin333 2016/10/28
    結局、コスモス撮りにいってないな・・・
  • 1歳の誕生日は自宅で記念撮影。バースデーフォトを自宅で撮る方法と3つのメリット

    子どもの誕生日は大切なもの。いつも以上にきれいに撮ってあげたい。 パパさん、ママさん。思っていることはみーーんな同じです。 特に1歳の誕生日は特別な思い出にしたいと、フォトスタジオで撮影する人も多いと思います。 我が家もスタジオ撮影を検討はしたものの、先輩パパママに聞いた結果、自宅での撮影にしました。 今回は自宅でバースデーフォトを撮ってわかったことや、ちょっとした撮り方のコツを紹介します。 バースデーフォトを自宅で撮るメリット 時間に制限がない 先輩パパママが一番残念がっていたのが、「撮影中グズってしまった」という意見。 子どもは大人と違って、「笑って」と言ってもなかなか笑ってくれません。 特に人見知りをする子は泣き出してしまったり、泣き出さないまでも不機嫌なまま…ということもよくあります。 もちろんフォトスタジオのカメラマンはプロですから、いろんな方法であやしてくれますし、ある程度の時

    1歳の誕生日は自宅で記念撮影。バースデーフォトを自宅で撮る方法と3つのメリット
    gonchin333
    gonchin333 2016/09/30
    このクオリティーで撮れたら確かにスタジオはいらんな
  • 福井に帰ってきたらノスタルジックな気分になったので写真で表現してみようと思った。

    大阪から故郷である福井に帰ってきました。 年末年始やゴールデンウィークなど長期休暇の際に帰っていたとはいえ、福井で生活をするのは10数年ぶりです。 市街地はこの10数年で大きく様変わりをしていました。駅舎は新しくなり、新幹線もそのうち通るそうです。たまり場になっていた店は潰れ、セブンイレブンやスターバックスも建ちました。 昔は外からの資に排他的な県だと思っていましたが、若い世代ではそういった感覚は減っているんでしょう。 変わるもの、変わらないもの コンビニが増え、コーヒーショップができたといっても、都会にくらべればはるかに不便さを感じる機会は多いです。 Amazonの翌日配送のタイムリミットがちょっと早かったりとか(当日配送は不可)、コンビニまで徒歩で行くのが面倒とか(不可能ではないです)、Canonのサービスセンターが近くにないとか。 年に1、2回の帰省では感じなかった『不便さ』を感じ

    福井に帰ってきたらノスタルジックな気分になったので写真で表現してみようと思った。
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/29
    閉店したと思ってた近所の駄菓子屋が復活して非常に嬉しかったんだが、これはノスタルジックなのか。
  • ホテル・ロッジ舞洲の「あじさい展」が満開。約60種1200株のあじさいを堪能してきました。

    舞洲ゆり園で一面のゆりを楽しんだら、そのまま帰るのは少しもったいないです。 ゆり園の開催期間中(2016年は5月28日~7月3日)、すぐ隣のホテル・ロッジ舞洲では「あじさい展」が開催されています。 ゆり園は入場料がかかりますが、あじさい展は無料です。近くなのでぜひ寄って行きましょう。 参考:海とゆりの競演!250万輪のゆりが咲き乱れる舞洲ゆり園に行ってきました。 舞洲ゆり園の隣にあるホテル・ロッジ舞洲で開催されている「あじさい展」。 約60品種あり、新品種ばかりとのこと。確かに普段見かけるあじさいとはどこか違って華やかなもの、淡い色合いの美しいもの、様々なあじさいが咲き乱れています。 このあじさい展でおもしろさの一つは名前です。例えば、上の写真は「歌合せ」という品種。 ダンスパーティーという品種をさらに豪華にしたものです。 ダンスパーティーの特徴である細くとがった八重の装飾花にくわえ、両性

    ホテル・ロッジ舞洲の「あじさい展」が満開。約60種1200株のあじさいを堪能してきました。
    gonchin333
    gonchin333 2016/07/21
    イメージ作ってから撮るってのは、当分出来そうな気がしないな。最近、ストロボとアンブレラとNDフィルターを買ってから、さらに機材のセッティングにいっぱいいっぱいでw
  • 海とゆりの競演!250万輪のゆりが咲き乱れる舞洲ゆり園に行ってきました。

    昨年行きたかったけど、タイミングが合わず行けなくて悔しかったのが「舞洲ゆり園」です。 何のご縁か今年は割引券をいただけたのでと息子を連れて行ってきました。 ゆりをこんな真剣に見たのは初めてかもしれません。 ただただすごいです。語彙力がなくてすみません。 入り口をくぐるとすぐに辺り一面に広がるゆり、ゆり、ゆり! 鼻があまりよくない私でも香りがはっきりわかるぐらい。 色とりどりのゆりが咲いています。 これだけ一面ゆりだと、どこをどう撮っていいのかわかりません。 すぐ向こうは海なので、海の青、そして色とりどりのゆりが当に鮮やかに映えます。 写真でそれが表現できていないのは私の腕が未熟なだけです。 ゆりは背が高いので、下から仰望気味に撮ると空も簡単に入りますね。 縦構図は普段あまり撮らないのでちょっと新鮮。スマホで見るなら縦構図の方が迫力あっていいかもしれないですね。 テンション高めのうちの奥

    海とゆりの競演!250万輪のゆりが咲き乱れる舞洲ゆり園に行ってきました。
    gonchin333
    gonchin333 2016/06/23
    しかし、上手いな
  • 【イベントレポート】第4回あめさんぽはあいにくの雨。だらだらと散策したりお話ししたり。

    第4回あめさんぽ、終了しました。 恐れていた「天候不順」に見舞われどうなるかと思いましたが、みなさんのおかげで(少なくとも私は)楽しく過ごすことが出来ました。 大人数になると、目が届かない部分は出てきますが、その分参加者の方同士の繋がりみたいななのができて助かりました。 参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 第4回あめさんぽ 概要 写真好き・カメラ好きな人たちとゆるく繋がろうという目的で生まれたフォトウォークイベント「あめさんぽ」も4回目になりました。 予定では梅田スカイビルの空中庭園をメインに、周辺を散策するつもりでしたが、あいにくの雨模様。 それでも空中庭園には上り、最後は地下の滝見小路を散歩してきました。 今回ご参加いただいた皆様(順不同) あめたま(@ametama_l2l) よめたま ちびたま ごんちんさん(@gonchin555)| 帯の仕立て屋 ㈱みつやま sac

    【イベントレポート】第4回あめさんぽはあいにくの雨。だらだらと散策したりお話ししたり。
    gonchin333
    gonchin333 2016/06/17
    ビルは、加工するとカッコイイね
  • ミラーレス一眼を触りたかったのでカメラレンタルサービス「いい旅日記」を試してみました

    写真ブログを始めてから「カメラを買いたいんだけど…」という相談を受けることが多くなってきました。 要望を聞いて私なりにオススメのカメラを紹介させてもらっています。その上で「一度量販店で実機を触ってみてくださいね。」とお答えするようにしています。 どんなにスペック表を見比べても、やっぱり最後は実機を触ったときのフィーリングが大事だったりするんですよね。 カメラに慣れた方なら店頭で触れれば操作性やスペックを確認することができると思います。ですが、初めてカメラを購入される方は実際に使い始めてみると、思ってたのとなんか違う…といったことになりがちです。 だったら店頭で触るとか面倒なことはせずにカメラをレンタルしちゃえばいいんじゃ?ということで、お試ししてみました。 店頭と実際の撮影現場での違い 冒頭でも書きましたが、実機に触れるには店頭で触るのが一番手っ取り早いので、オススメしています。 でも、小

    ミラーレス一眼を触りたかったのでカメラレンタルサービス「いい旅日記」を試してみました
    gonchin333
    gonchin333 2016/06/06
    そうなんだよね、一つをそれなりに使ってみて、やっとこさ「もっとこういうの欲しい」って意識が生まれる。
  • 【イベント告知】第4回あめさんぽを開催します。ついに大阪開催です!

    いつもあめたまびよりをご覧いただきありがとうございます。 Facebookでは1日早く告知させてもらいましたが、第4回あめさんぽの開催告知になります。 フォトウォーク「あめさんぽ」って何? お散歩しながら適当に写真を撮る。ただそれだけのゆるーいイベント。それがあめさんぽです。 集合場所・集合時間・だいたいどの辺りを散策するかだけ決めて、あとはほぼ自由です。参加者同士撮りあうも、ちょっと上手そうなあの人に教えを乞うも自由です。 使用するカメラも一眼レフじゃなくたって全然OK。スマホでも写ルンですでもなんでもかまいません。 詳細はイベント特設ページを設けましたので、ご一読ください。 参考:フォトウォークイベント「あめさんぽ」について 第4回 あめさんぽ 予定内容 イベント概要 開催予定日:2016年6月12日(日) 開催時間:13時~16時 集合場所:JR大阪駅 目的地:JR大阪駅周辺の散策

    【イベント告知】第4回あめさんぽを開催します。ついに大阪開催です!
    gonchin333
    gonchin333 2016/05/28
    駅の中も嫌いじゃない。
  • 大阪で遅咲きの桜といえば勝尾寺のしだれ桜。たっぷりと堪能してきました。

    東北地方が桜真っ盛りですね。北海道はもう少し先でしょうか? 関西はおおむね見ごろを終えているのですが、比較的遅くまで桜を楽しめるスポットがあります。 私が知る限り最も遅くまで咲き続けているのが「勝尾寺」です。 ※掲載している写真の撮影日は2週間ほど前です。ご了承ください。 勝尾寺の見どころ 勝尾寺は大阪府箕面市にあります。有名なものがいくつかあるので順番にご紹介していきます。 勝尾寺の『勝ちダルマ』 勝尾寺は別名「勝運の寺」と呼ばれます。古くは平安時代からの謂れがあるそうです。 それにあやかって、何度倒れても起き上がるダルマさんを授かることができます。(要お金) 授かったダルマは持って帰るべきだと思うんですが、とにかくいろんな場所に置いたり引っ掛けたりと残されています。片付け…どうしてるのか気になります。 とにかくいろんな場所に置いてあります。ちゃんと足元を見て歩かないと蹴とばしちゃうんじ

    大阪で遅咲きの桜といえば勝尾寺のしだれ桜。たっぷりと堪能してきました。
    gonchin333
    gonchin333 2016/04/26
    僕も寺には、ちょくちょく行くから分かるけど、こういう風に撮るの難しいんだよね。
  • 【イベントレポート】第3回あめさんぽ開催。テーマは「桜」。京都は醍醐寺に行ってきました。

    おかげさまで第3回あめさんぽが無事に終了しました。 急遽募集をかけたにも関わらず、ご参加いただけた方が多く、主催者としては大変ありがたく感じております。相変わらず不手際の目立つ進行だったと思いますが、一緒に楽しんでいただけていれば幸いです。 と、堅い話はこれぐらいにして、さくっと当日の様子を振り返っていきましょう! 第3回あめさんぽ イベント概要 今回は正規ナンバリングにするつもりはありませんでした。なぜなら「人が集まる気がしなかったから」です。 数日前に突然TwitterとFacebookで声かけ始めてよく集まったものだと思います。 急すぎて来れなかった方、当にごめんなさい。今度、埋め合わせします! そういうわけで人が集まってしまったので、第3回と銘打つことになりました。目的地は京都は醍醐寺。 桜の撮影がメインになる"はず"でした。 みんな、上の写真みたいなのを撮るんだろうなーと思って

    【イベントレポート】第3回あめさんぽ開催。テーマは「桜」。京都は醍醐寺に行ってきました。
    gonchin333
    gonchin333 2016/04/05
    美味かったなぁ~、ローストビーフ丼
  • フォトショップでレタッチを楽しむ。現像後の加工だって写真の楽しみ方の一つです。

    先日の深夜のお話し。 お酒を嗜みながらスマホでTwitterを眺めていたら、二つのツイートが目に止まりました。

    フォトショップでレタッチを楽しむ。現像後の加工だって写真の楽しみ方の一つです。
    gonchin333
    gonchin333 2016/03/30
    めっちゃ為になった。カメラ意欲がワンアップした。
  • 越前岬の水仙ランドがまさに見ごろ!一面に咲く水仙に癒されてきました。

    毎年お正月は実家がある福井に帰っています。 例年であればこの時期は、高速道路はもちろん、実家の周りも雪景色に包まれています。今年はニュースでも騒がれているとおり、雪がまったくありませんでした。 そのお蔭か例年よりも2週間早く水仙が見ごろを迎えたと聞き、久しぶりに越前岬に行ってきました。 越前岬水仙ランド・撮影日記 当日の天気は曇り。予報は午後から雨マークと少し嫌な気配。 少し心配しながらも越前町に入り、越前海岸を右手に走ると、左手の斜面にぽつぽつと水仙が見え始めます。現金なもので、天気は下り坂でもお目当ての水仙が見えるとテンションは上がり始めます。 そうこうしているうちに水仙ランドに到着。入場口で大人1名300円、子ども1名150円の入場料(厳密には清掃協力金)を払ったら、あとは好きに楽しんでください。 ちなみにゴールデンウィーク明け~10月末までは入場無料です。 展望台 車で上がっていく

    越前岬の水仙ランドがまさに見ごろ!一面に咲く水仙に癒されてきました。
    gonchin333
    gonchin333 2016/01/13
    いいね、風情がある。
  • 赤ちゃんを撮るのに最適のレンズは?2本の単焦点レンズで比較してみた

    子どもが生まれてからというもの、私の被写体の中心は完全に息子になりました。同じようなパパさんカメラマンも多いことだと思います。 そしてせっかく撮るなら少しでもきれいにかわいい写真を残してあげたいというのが親心。 今回はどういうレンズを使うとどんな写真になるのか、作例をあげてご紹介します。パパさんカメラマンのレンズ選びの参考になれば幸いです。 生後間もない赤ちゃんを撮るおすすめレンズ 生後間もない赤ちゃんの撮影は屋内中心になります。 屋内での撮影というのは思っている以上に暗く、手ぶれが発生したり、画質が荒くなったりしがちなものです。 そこでおすすめなのは明るい単焦点レンズです。 単焦点レンズをおすすめする理由として明るいレンズであるということ以外にもうひとつあります。 生後間もない赤ちゃんはほとんど動きません。そのためズーム機能はあまり必要ありません。ズーム機能を使わないなら、思い切って単焦

    赤ちゃんを撮るのに最適のレンズは?2本の単焦点レンズで比較してみた
    gonchin333
    gonchin333 2015/12/25
    確かに赤ん坊撮るなら単焦点以外はないな