タグ

2010年12月25日のブックマーク (10件)

  • 政治主導の朝鮮高校差別 - 一人でお茶を

    高校無償化で朝鮮高校だけが差別される対象となったのは、当時拉致問題担当相だった民主党の中井洽が「日人拉致問題を解決するためには北朝鮮に対してさらに強硬姿勢を示す必要がある」と要請したことがきっかけだった。 もともと文科省は、朝鮮高校だけを特別視する発想はなく、すべての学校を対象に計画していたのだ。 高校無償化における朝鮮高校差別は、悪しき政治主導の一例だということになるのではないだろうか。 その後、朝鮮高校も他と同じように扱おうということになって、心配していた人たちもひと安心した矢先、北朝鮮による延坪島砲撃が起こり、朝鮮半島の情勢が緊迫していると日でも伝えられた。 すると菅政権は「北朝鮮による砲撃事件を考慮し、当面は適用対象外とする」として、朝鮮高校の無償化手続きを停止した。北朝鮮による砲撃事件を受けて日政府もなんらかの対応をするというのはわかるが、その対応が朝鮮高校無償化停止という

    政治主導の朝鮮高校差別 - 一人でお茶を
  • asahi.com(朝日新聞社):たちあがれ日本に連立打診 首相、内閣改造も視野 - 政治

    菅直人首相がたちあがれ日に対し、連立政権への参加を打診したことが明らかになった。来年の通常国会に向け政権基盤を強化するための内閣改造を視野に入れ、平沼赳夫代表を拉致担当相で入閣させることを要請した。ただ、たちあがれ日内では連立に反対する声が強い。  首相が内閣改造を視野に入れたことで、参院で問責決議を受けた仙谷由人官房長官の進退が焦点となる。民主党の岡田克也幹事長は24日の記者会見で内閣改造について「通常国会をどう持っていくか、首相といろいろ意見交換している」と語った。  首相はこれまで公明党や自民党との連携で、ねじれ国会を乗り切ることを検討してきた。だが両党は対決姿勢を強めており、参院での過半数確保に少しでも近づくことをめざし、小政党との連携を模索。新党改革の舛添要一代表とも9日に会談し、舛添氏の入閣も検討している。  首相は11月18日にたちあがれ日の与謝野馨共同代表と会談して「

  • サンタの赤い衣装を別の色に変えよう: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 25日はクリスマス。クリスマスと言えばプレゼントとかケーキとかいろいろとあるがやはりサンタクロースは外せないだろう。サンタクロースとは聖ニコラウスのことで、4世紀頃の東ローマ帝国小アジアの司教・教父聖ニコラオスの名前が訛り今の呼び方をするようになった。 だが、サンタのあの赤い衣装は何とかならないものだ

    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    日の丸…と誰もが思うであろうと見越した上での「あえてつっこませるプレゼン術」か。何のプレゼンかは知らんが。
  • 沖縄タイムス | 「兵糧攻め」「振興に影」再編交付金なし 名護 批判と懸念

    「兵糧攻め」「振興に影」再編交付金なし 名護 批判と懸念 政治 2010年12月25日 09時43分(6時間3分前に更新) 【名護】「振興策に頼らなくてもまちづくりはできる」「地域振興が遅れてしまう」―。防衛省が名護市への再編交付金を交付しない方針を決めたことに対し、同市の関係者は、政府への批判や地域振興の懸念など、さまざまな思いを交錯させた。 「まさにアメとムチによる兵糧攻めだ」と政府の露骨な手法を批判するのはヘリ基地反対協の安次富浩代表委員。「民主党は『最低でも県外』の公約をほごにしておきながら、嫌がらせとしか思えない」と批判する。 稲嶺進市長を支持する仲村善幸市議も「金が欲しければ認めろという支配者の論理。そこまで市民を侮辱するなら、政府は移設を諦めるべきだ」と指摘。市政への影響についても「他自治体のように、通常の補助事業でやっていける」と話す。 一方、再編交付金凍結の影響を懸念する

    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    名護市民がんばれ
  • 日本外交のニヒリズム - Apeman’s diary

    12月24日の朝日新聞(大阪社)朝刊、「イラク戦争検証 日は」より、谷内正太郎・元外務事務次官のコメント。 日にとって最も重要な同盟国の米国が、国際社会の反対を顧みず武力行使に踏み切ろうとしている時、「やめておけ」という態度は取り得ないのではないか。同時に私は、サダム・フセインが自国民を抑圧することへの怒りがあったので、「米国がやるから嫌々従う」のではなく、日はもっと積極的にかかわるべきだと考えていた。 「媚中」というフレーズが大好きな特定日人がいるわけだが、こういうのをどう思うのだろうか。米国が国際社会の支持を得て武力行使に踏み切ろうとするときに「やめておけ」とは言えない、というのならまだわかる。しかしこれじゃあ「日アメリカと心中だって辞さない」宣言じゃないか。 興味深いのが、こうしたポチ路線を人道主義によって正当化しようとしていること。しかしこれが欺瞞に過ぎないことは明白

    日本外交のニヒリズム - Apeman’s diary
    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    どうも「成長すれば根拠のない戦争で罪のない市民が死んでも平気になる」という考えがあるらしい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「やる気が萎えた」全国のヘルパーが激怒、訪問介護の基報酬がまさかの引き下げ 国の方針のウラに隠れた「ある変化」とは

    47NEWS(よんななニュース)
    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    まあもともと聖ニコラとか色々まざってんだから、今さら別にいいんじゃね。
  • 東京都が朝鮮学校への補助金支出を中止へ 全国初 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮影響下の思想教育や反日教育が問題となっている朝鮮学校に対して、東京都が補助金の支出を当面中止する方針を固めたことが23日、分かった。今年度分の補助金は支給せず、年内に朝鮮学校の関係者に「適用除外」を伝えるとみられる。支出中止に踏み切るのは全国で初めて。朝鮮学校への補助金支出をめぐっては自治体で対応が分かれており、都が朝鮮学校への姿勢を明確に示すことで態度を決めかねているほかの自治体に与える影響は大きいとみられる。 朝鮮学校は都道府県が各種学校として認可し、昨年度は各自治体が全国約70校(幼稚園から高校まで)に計約8億円の補助金を支出している。都は学校法人「東京朝鮮学園」が経営する都内の朝鮮学校10校に対し、毎年計約2400万円の補助金を支出してきた。 都内には朝鮮学校を含めて27の外国人学校があり、都は毎年10月上旬から補助金の申請を受け、調査を実施してきた。 しかし、今年9月に拉致

  • 美女LINUX bijo-linux.com

    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    touch とか unzip とかでハァハァするネタを思い出した
  • 精神疾患 後を絶たぬ休職「意識改革が必要」 - MSN産経ニュース

    教職員の精神疾患の原因と考えられる学校現場の負担を減らすように、文部科学省は平成16年度から、自治体の教委に通知を出してきた。約80%の都道府県や政令市でも通知を受けて業務軽減策を講じているが、それでも精神疾患で休職する教職員は後を絶たない。 「少しぐらい業務軽減しても教員の忙しさは変わらない。子供と向き合う時間もない」。学校現場の校長からは、こんな声が聞かれる。授業の準備や生徒指導だけではなく、保護者への対応も大きな“負担”になっているという。 文科省は小中学校の35人学級などで教員増を図って対策を講じている。だが、財政難で国の対策もなかなか進まないのが実情だ。 「教職員が忙しいから」という単純な構図に対する疑問の声もある。文科省の調査では、対策が未実施でも、休職が減っている自治体があることも判明している。 教員の経験もある政策研究大学院大学の戸田忠雄客員教授は「忙しいのは民間企業も同じ

    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    仕事の「範囲」と「量」を一緒くたするあたりにも、頭の悪さが見事に表われているな
  • ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 24日午後1時45分ごろ、東京/築地の交差点で、自転車に乗って信号待ちをしていたら、いきなり後ろから引きずり倒された。 2010-12-25 03:25:17 烏賀陽 弘道 @hirougaya 2)一体なんだと思ったら、後に停車した銀色のベンツを運転していた(と後で聞いた)30代の男が「唾吐いた!唾吐いただろう!」とわめき散らしている。そいつが後ろから引きずり倒したのだった。 2010-12-25 03:26:47

    ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴
    good2nd
    good2nd 2010/12/25
    テレビは警察ヨイショ番組なんかやってる場合じゃねえぞ