タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (266)

  • ページビュー爆増!「都市ターゲットのローカルコンテンツ配信」という伸びしろに注目せよ : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク メディア運営として、こういうやり方は大いにありだと思います。 よさこい&豪雨でページビュー増加びっくりしたんですが、移住してからアクセスが2段階くらい増えたんですよ。毎月100万PVを超えるのは当たり前になりつつある感じです。つい1年前は60万PVくらいで万々歳だったんですが。直近でも110万PVありますね。 特に顕著なのは訪問別PVの改善。直近3日は2.19という数字をたたき出しています(一回訪問してくれた読者が、2.19ページ読んでくださっているということです)。多分、一般的なブログでこの数字は珍しい部類に入ると思います。通常は1.5もあれば十分と言われますから。 また、検索エンジンの流入も増加しています。後半に山が見えますが、これは高知の豪雨をまとめた記事、よさこい祭りの紹介記事が検索で読まれた結果です。 訪問別PVの増加と検索エンジンの流入増、これは移住後、コン

    ページビュー爆増!「都市ターゲットのローカルコンテンツ配信」という伸びしろに注目せよ : まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2014/08/18
  • iPhoneの「Kindleアプリ」で電子書籍を読むのが快適すぎ!なんでみんな使わないのこれ?|イケハヤ大学【ブログ版】

    ほんっと、生活変わりますよ。 スマホで電子書籍を読もう! ぼく、Kindleの書籍を1,500冊近く買っているんですが、iPhone 5sで読んでいるんですよ。 Kindle Paperwhiteとか持っている方からすると「iPhoneって読みにくいでしょ?」と言われたりするんですが、別にそうでもないんです。文字を最小にしてもこんな感じで、全然読めます。目がチカチカする、ということもありません。 マンガも読みやすいですよ。 文字が小さいなー、というときは拡大も簡単にできます(滅多に使わないですが)。 これ、何が快適かというと、いつでもどこでも・マンガが読めるんです。 移住してからそういう機会もなくなりましたが、満員電車でも片手でが読める!これは地味に生活の革命ですよ。ぼくは地獄の京王線ユーザーだったので、Kindleアプリに何度救われたことか。 布団に寝転がりながら、暗い部屋でマンガを

    iPhoneの「Kindleアプリ」で電子書籍を読むのが快適すぎ!なんでみんな使わないのこれ?|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2014/08/12
  • バックアップ万全!MarsEditの下書きをDropboxに保存する方法|イケハヤ大学【ブログ版】

    プロブロガー御用達の「MarsEdit」、かなり下書きの量が溜まってきたので、下書きをDropboxに保存できないものか調べてみました。プロセスは簡単。と言いつつ、けっこう苦戦したのでメモをご共有。 ステップ①DropBoxに「MarsEdit」フォルダをつくる 念のためMarsEditを終了させておいてください。 まずはDropboxに「MarsEdit」という名前のフォルダを作成します。Dropboxフォルダの直下に置いてください。 ステップ②Dropbox内の「MarsEdit」フォルダに、「LocalDrafts」フォルダを移動する 次に、今作成したフォルダに、MarsEditの下書きフォルダ(LocalDrafts)を移動します。コピーじゃないのでご注意ください。 「LocalDrafts」フォルダは「/Users/ユーザー名/Library/Application Suppor

    バックアップ万全!MarsEditの下書きをDropboxに保存する方法|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2014/08/05
    これとかやっておけば良かったか。
  • Amazonアフィリエイトの紹介料率変更!オタク系&ガジェット系ブロガー涙目な感じに : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク Amazonからメールが来てますねー…。 カメラ・PC・家電が2%に「Amazonアソシエイト」こと、Amazonが提供するアフィリエイトシステム。9月1日から下記のような紹介料率テーブルになるそうで。 【10%】 Amazon インスタントビデオ (※2014年9月末までの期間限定キャンペーンです。) 【8%】 KindleKindleKindleアクセサリ、Androidアプリ、デジタルミュージックダウンロード、服、ファッション小物、バッグ、シューズ、ジュエリー、品&飲料、お酒、コスメ (※2014年12月末までの期間限定キャンペーンです。2015年1月より変更になる場合があります。) 【5%】 ヘルス&ビューティ用品、ペット用品 【4%】 DIY用品、ベビー・マタニティ用品、スポーツ用品、ギフト券 【3%】 、オフィス用品、おもちゃ、ホビー、家具、インテ

    Amazonアフィリエイトの紹介料率変更!オタク系&ガジェット系ブロガー涙目な感じに : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2014/08/01
    Kindleを頑張っていこうか。
  • ブロガーのみなさんに情報共有:ちゃんと収益が出る!おすすめ新着アフィリエイト案件まとめ : まだ東京で消耗してるの?

    アフィリエイト案件って探すのだるいんですよ。ぼくは暇なんで色々見ているので、みなさんに共有しておきます。紹介できそうなものがあればぜひ。 A8:クエスタント(新規登録300円) 今もっともおすすめのプログラム。キャンペーンも実施しており、レビュー掲載、アンケート作成で1,000円が貰えます。うちは10,000円くらい未確定収益出てます。 A8:ココナラ(新規登録93円、サービス購入463円) 現在キャンペーン中で、サービス購入の成果報酬がアップしています。実際に10点ほど商品を買ってみて、おすすめ商品をまとめてみると良い記事が書けそう。 A8:Jimdo(有料プラン一件あたり1,500円) ウェブサイト制作ツールのJimdoがアフィリエイトに参加しています。有料プランの契約なので成約ハードルはちょいと高そうですが、ウェブ制作系の記事を書いている方は相性よさそう。 バリュコマ:Yahoo!

    ブロガーのみなさんに情報共有:ちゃんと収益が出る!おすすめ新着アフィリエイト案件まとめ : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2014/07/31
    JimdoとYahoo!は知らなかった。
  • 【副業】「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。|イケハヤ大学【ブログ版】

    【追記】電子書籍副業の教科書」を作りました!アップデートされる教科書です。2,980円と高めですが、どうぞお買い求めください。 こんにちは、ネットで稼ぎまくっているイケダハヤトです。2017年現在、ブログを中心に年商3,800万円くらい稼いでます。先日は月商500万円も達成しましたよ! 月収1〜2万円を稼ぐハードルは下がりまくっている 「ネットで稼ぐ」というのは夢と幻想に満ちあふれた感じのキーワードですが、今となっては、別段むずかしい話ではないんですよ。 特に、毎月1〜2万円程度なら、「誰でも稼げる」ようになっています。一応プロなので、丁寧に解説してみます。 まとめ この記事では、こんな方法を紹介しています。随時追加していきます! 【難易度★☆☆☆☆】クラウドソーシング 【難易度★★★☆☆】ブログ、アフィリエイトサイト 【難易度★★★★☆】YouTube 【難易度★★★★☆】有料コンテン

    【副業】「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2014/07/30
  • CAのバイラルメディア「Spotlight」に記事転載を始めたら、月間1万PV以上増加した件:これからは転載戦略ですね!|イケハヤ大学【ブログ版】

    CAのバイラルメディア「Spotlight」に記事転載を始めたら、月間1万PV以上増加した件:これからは転載戦略ですね!|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2014/07/30
    すげー!うちも転載したい。コンテンツはガンガン出していった方が良さそう。
  • このカメラアプリは本当にすごい。360度写真をiPhoneで超簡単に撮影できる「Bubbli(バブリ)」|まだ仮想通貨持ってないの?

    360度映像が超簡単に撮れる まぁ見てくださいな。Bubbliを使うとこういう写真が超簡単に撮れます。こちらは高知の名所「ひろめ市場」。音も再生できます! 橋で撮影してみました。ちょっとバグッてますw これはすごく奇麗に撮れました。河原にて。 とまぁ、こういう画像を簡単に撮れちゃうんですよ。ヤバいですよこれ。アプリを起動して録画ボタンを押して、撮影していくだけ。 どんどん映像が埋まっていくのがまた楽しい。20秒くらいあれば撮影できちゃいます。 アップロードするとbubbli側で加工処理をしてくれます。5分も待てば完成するかと。 上で埋め込みをしている通り、ブログやフェイスブックでのシェアも簡単。 色々な人の作品も楽しめます 「bubb.li」でツイッター検索を掛けると、他の人の作品も発見できます。 Appleあたり買収するだろこれ!と思ったらすでにDropboxが買ってました。ですよね。ブ

    good510
    good510 2014/07/29
  • ど素人でもプロ並みのチラシが作れてしまう…「Picky-Pics」がデザイナー殺しな件|まだ仮想通貨持ってないの?

    これはいいサービス!助かりますねー。 Picky-Pics(ピッキーピックス) チラシを簡単に作れてしまう 「Picky-Pics(ピッキーピックス)」はチラシや名刺をウェブ上でサクサク作れるウェブサービス。これさえあれば、Photoshopは要りません。デザインセンスも要りません。すばらしい! 使い方は簡単。作りたい資料を選択して、デザインを選びます。 すると編集画面に移動します。あとは文字や背景を加工していくだけ。 素材は5万点近く用意されているそうです。 直感的に素材を追加できます。 各素材はドラッグすると移動します。簡単! 編集画面の使い勝手もすばらしく、ピクセル数を合わせやすいガイド機能が実装されています。 フォントも豊富!これは嬉しいですねー。 出力は3パターン。ウェブページにもできるというのは嬉しいですね。 有料素材を使っている場合は、出力にあたって費用が発生します。この値段

    ど素人でもプロ並みのチラシが作れてしまう…「Picky-Pics」がデザイナー殺しな件|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2014/07/29
  • [メディア運営論] インタビュー記事を超低コストで生産する方法

    講談社現代ビジネス「ソーシャライズ!」やビッグイシュー・オンラインで、メディア運営の実験を色々始めようと思っています。 インタビュー記事は生産コストが高い… メディア運営において「インタビュー記事」は重要な存在です。人脈や編集技術など、他のメディアとの差別化戦略として、もっとも手っ取り早く行える選択肢です。うちのブログでも積極的に拡充していく予定です。 が、インタビュー記事って ・インタビュイーとの日程調整 ・場所の確保 ・質問の事前送付 ・取材の実施 ・記事の書き起こし ・編集 ・インタビュイーへの原稿確認 ・記事アップ といったプロセスを経るのが一般的で、生産コストがかなり高いんですよね。特に「書き起こし」「編集」「インタビュイーへの原稿確認」がかなり手間です。2時間程度の取材だと、もろもろの作業を考えると結局10時間以上かかってしまったりします。 インタビュー記事を超低コストで生産で

    [メディア運営論] インタビュー記事を超低コストで生産する方法
    good510
    good510 2014/07/29
  • 「ブロガー」と「アフィリエイター」の違いは何か:現状と近未来について|まだ仮想通貨持ってないの?

    ここ数日アフィリエイトネタを書き連ねていますが、ぼくはブロガーなんですが、最近A8.netを始めとするアフィリエイトに参入しました。前からやってるAmazonも合わせると、デイリーのアフィリエイト売上が1万円くらいになりました。 ブロガーとアフィリエイターはどう違うのか で、「アフィリエイター」と「ブロガー」って、けっこう違うと思うのですよ。両方とも曖昧な言葉なんで、解説してみます。 簡単に整理すると、いわゆる「アフィリエイター」は、 アフィリエイト案件ありきで記事を書く(記事を書くネタ元は常にアフィリエイト案件) 1サイトあたりのコンテンツが薄い・数が少ない 大量にサイトを運営する傾向がある(人によっては月間100サイト近く作ることもあるそうな) コンテンツが客観的/機械的 ライターの顔が見えにくい となる一方、ぼくら「ブロガー」は、 アフィリエイト案件がネタ元になることは少ない。あくま

    good510
    good510 2014/07/29
    アフィリエイトの進化が楽しみです。アフィリエイトサイトのスタートアップとか出てこないかな。
  • 「アフィリエイトで売れないなら何をやってもダメだと思う」:「A8」の柳澤社長の名言からアフィリエイトについて真面目に考える|まだ仮想通貨持ってないの?

    good510
    good510 2014/07/28
    そうですね。まずはアフィリエイトという言葉の悪いイメージを払拭したい。健全な事業なんですよね。本当に。
  • 「葬儀費用に300万円」なんて時代は終わりです:「シンプル火葬」が着々と社会を変えている件|まだ仮想通貨持ってないの?

    このベンチャー、強く応援しております。 シンプル火葬 シンプルな火葬、福岡でも開始! 「シンプル火葬」はその名の通り、シンプルな火葬を提供する葬儀サービス。 都内平均313万円と言われる葬儀費用、シンプル火葬を使うと22.8万円(税抜き)まで抑えることができます。しかもクレジットカード決済も可能!悲嘆のなか、急いで銀行に行って故人の口座から100万単位で葬儀費用を引き落とす必要はありません。 葬儀業界の「ぼったくり」っぷりについては、以前このサービスを提供する篠原豊さんを取材させていただきました。その問題意識と志は、今読んでも痺れますので、ぜひご一読を。 編集:事業として具体的な目標は掲げているのでしょうか? 篠原:僕らは1.1兆円という産業規模をシュリンク(小さくする)することが目標です。 イケダ:すばらしい!非効率を正し、産業を小さくしていくと。感銘を受けました。これ、書いていいんです

    「葬儀費用に300万円」なんて時代は終わりです:「シンプル火葬」が着々と社会を変えている件|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2014/07/27
    これは知らなかった。甘い汁を吸ってる人まだまだいそうだなー。通信業みたいにベンチャーがどんどん価格破壊を起こしてくれるとうれしい。
  • 「失敗」を恐れる臆病な凡人たちに伝えたい。「失敗」ではなく「実験」と呼ぼう : まだ東京で消耗してるの?

    「出てこいビッグマウス 失敗たたえる日にしよう」といった記事がありました。こういう発破をかける記事はしばしば出てきてその度に「良いこと言ってる!」と思うんですが、なかなか世の中って変わらないよなぁ、とも同時に思うわけです。 それは言葉の問題な気がしておりまして、「失敗」というからダメなんですよね。そうではなくて「実験」と呼べばいいんですよ。失敗したときには「あぁ、あのプロジェクト?実験だったんだよね」と開き直ればいいんです。 ぼくはけっこうチキンなのでなるべく失敗したくないんですが、実験は大好きです。 それはもう、毎日のように小さな実験を繰り返しています。細かいレベルだと、先日は青空文庫のテキストを編集してブログ記事にしてみました(「国に騙された!」と叫ぶ無責任な人は、伊丹万作「戦争責任者の問題」を読むべきだと思うよ)。 ここ数日は、あえて記事数を減らしてみる実験を行っています(1日2

    「失敗」を恐れる臆病な凡人たちに伝えたい。「失敗」ではなく「実験」と呼ぼう : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2014/07/24
    元気貰いました。
  • [ノウハウ公開] 「A8」アフィリエイトを真面目に攻略したら、毎月10万円くらい稼げる感じで驚愕|イケハヤ大学【ブログ版】

    アフィリエイト、ちゃんとやってなかったんですが、これえらく機会損失していた感じですね…。 意外とアフィリエイトプログラムが提供されていた! 何かって、うちのサイトで紹介してきたウェブサービスが、意外とアフィリエイトプログラムを提供していたんですよ。「クラウドワークス」「ココナラ」「freee」を筆頭に、「BASE」「Store.jp」などなど…別記事でまとめたのでぜひチェックしてみてください。 恐らくですね、これらのサービスに、ぼくは千人単位で送客しているんですよ。特に「freee」は紹介記事がバズッたので、累計で500人くらいは会員登録を流しているはず。 freeeは現在無料会員登録一件あたり、500円の報酬を提供しているので、仮に500人送客していたとしたら、25万円の売上が立っていたはずなんですよね。捕らぬ狸ですが、こういう機会損失がけっこうある感じなんです。 売上10万円くらい増え

    [ノウハウ公開] 「A8」アフィリエイトを真面目に攻略したら、毎月10万円くらい稼げる感じで驚愕|イケハヤ大学【ブログ版】
    good510
    good510 2014/07/24
  • インタビューは練習すればするほど、上手くなっていきます:3つのコツを伝授します|まだ仮想通貨持ってないの?

    某所で「どうすればいい取材記事が書けますか?」という質問をいただいたので、書いてみます。 取材は、とにかくやりまくることです なんかもう答えになっていないんですが、取材は練習です。それはもう、とにかく練習。練習すればするだけ、ある程度のラインまではうまくなっていきます。ちょうどスポーツと似ていると思いますね。 言い換えると、取材に慣れていないうちは、自分が「ヘタ」であることを受け入れる必要があります。誰がやってもこれは「ヘタ」だと思うので、ヘタだからといって落ち込む必要はありません。回数を重ねてうまくなればいいのですから。 ぼくも最初の頃のインタビューとか、目も当てられない感じですよ。ここにリンク張りたくないレベル。探したい人は頑張って過去ログ探してください。 うまくなるために、目安としては「50回」インタビューをこなすのがよいでしょう。毎週1人インタビューすれば、一年で50人です。まぁ、

    インタビューは練習すればするほど、上手くなっていきます:3つのコツを伝授します|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2014/07/23
    メモメモ。
  • Q:Kindleの「日替わりセール」はどのくらい売れるの? A:24時間で2000部以上売れました。 : まだ東京で消耗してるの?

    先日スマナサーラ長老との対談が、Kindleの「日替わりセール」に選出されました。 1日で2000部以上売れました これってどのくらい売れるんだろ?と前々から気になっていたので、非常にいいタイミングでした。編集を手がけてくださったEvolvingの糸賀さんに確認したところ、一日で2,000部以上売れたとのこと。 全体の販売数が3,300冊程度なので、セールでどかーんと売れていることがわかります。販売数の伸びについては定価390円が一日限定で「99円」になった、という価格差が大きいのでしょう。 この場合、99円でも印税率は7割で変わらないので、2000部売った場合はざっくり14万円程度の利益になります。印税率が維持されるのは大きいですね! 興味深いのは、セールが終わった直後にも、ダウンロード数がそれなりに伸びていることです。セール終了後の5日間だけで、300部近く販売が伸びました(もちろん

    Q:Kindleの「日替わりセール」はどのくらい売れるの? A:24時間で2000部以上売れました。 : まだ東京で消耗してるの?
  • Amazonの「電子書籍・定額読み放題」で書籍ビジネス、出版業界はどう変わるのか : まだ東京で消耗してるの?

    Amazonの破壊的なサービス「月額9.99ドルで60万冊のが読み放題」がついに来ましたね。時代の必然とはいえ、インパクト大な話です。どんな変化をもたらすか考えてみましたよ。 Amazon、月額$9.99で読み放題サービスを提供するKindle Unlimitedを正式スタート - TechCrunch 紙の書籍の収益性が落ちる 定額サービスによって、電子書籍の浸透がさらに進んでいきます。ということは当然、「紙の書籍」の収益性はますます悪化していきます。 初版部数は減っていき、書店に新刊が並ばなくなり、「重版」も掛かりにくくなるでしょう。そのうち、重版なんて言葉は死語になっていくとも思います。 紙の書籍は今よりも「嗜好品」に近づいていくでしょう。「当に大好きな著者のだけは、紙で手元に置いておきたい。そのためなら、一冊3,000円くらいは支払います」。そんなユーザーがますます増えていき

    Amazonの「電子書籍・定額読み放題」で書籍ビジネス、出版業界はどう変わるのか : まだ東京で消耗してるの?
    good510
    good510 2014/07/22
    ここの話。どれだけ深いファンを増やせるか。
  • 池上彰流・文章力をアップさせるために「使ってはいけない言葉」|イケハヤ大学【ブログ版】

    未読のベストセラーを色々読みあさっています。第七章の「この言葉・表現は使わない」が面白かったのでご共有です。ぼくもものを書いている人間なので、とても参考になりました。 1. 「そして」「それから」 文章力を高めようと思って、自分に課したことがあります。それは、接続詞をなるべく使わないことです。「そして」や「それから」の類です。これらの接続詞が多い文章は、幼稚になりがちです。 (中略)来、文章が論理的であれば、「そして」や「それから」は不要なはずです。 (中略)「接続詞を使わないで文章を書こう」と決意しますと、接続詞がなくても論旨が通るように文章の論理を研ぎすまさなければなりません。この努力を続けていくと、論理的で読みやすい文章が書けるようになるのです。 いきなりズバっと来ますね。さすが池上さん。これは図らずもぼく自身も気をつけていることでした。意識せずに書いているとつい「そして」「それ

    good510
    good510 2014/07/21
    接続詞など気をつけます。
  • 高知に移住しましたが、東京に行く必要性をまったく感じません|まだ仮想通貨持ってないの?

    移住して1ヶ月、もう東京に出張したくありません。 東京に行く必要がぜんぜんない 移住前はなんとなく「色々情報とか人とか、東京行かないと得られないものもあるだろうし、月に一回くらい出張入れておくか〜」とか思ってたんですが…そんな必要はぜんぜん無いことに気付いてしまいました。8月、2回も東京出張を入れてしまったことを全力で後悔しています。 東京に行って得られるものって、もはや特にないんですよ。ブログネタはオンラインでも得られるし、東京のことは他の誰かが書いてくれるし。むしろぼくは高知にいるべきだと最近強く感じています。生活もあちらの方が豊かですからねぇ。出張時はおいしい野菜がべられなくて壊血病になりそうです。高知から一歩も出たくありません。 移住関連のネタに関しては出張して話に行こうと思いますが、むしろやりたいことは、高知に面白い人を呼んで、高知に情報を注ぎたいんですよね。東京にこれ以上情報

    高知に移住しましたが、東京に行く必要性をまったく感じません|まだ仮想通貨持ってないの?
    good510
    good510 2014/07/17