タグ

2018年5月19日のブックマーク (2件)

  • 各政党の質問時間を分析した結果、野党は加計学園問題ばかり

    5月14日の予算委員会を分析した円グラフが大変興味深い。政党ごとに何のテーマを話題にしているか時間配分を調べたものだ。 野党は加計学園問題(緑)ばかり。 出典:https://twitter.com/take_off_dress/status/996319667902820352 こちらはTwitterユーザーDAPPI氏による調査。調査から得られた知見をまとめると以下の通り。 ・野党は加計学園問題に全力 ・自民党・公明党は外交・安全保障を最重要視 ・立憲民主党だけが森友・セクハラ問題にこだわった ・国民民主党は玉木雄一郎が公文書改革を提案、大塚耕平が働き方改革に触れるなど良い動きも見られた ・もっとも国民民主党は加計問題が大半を占める 国民としてはどの政党を応援すべきかが一目瞭然だ。グラフでいえば、緑が少ない政党が正しい仕事をしているといえる。 またこちらの調査も必見。 出典:https

    各政党の質問時間を分析した結果、野党は加計学園問題ばかり
  • 今の著作権法で「漫画村の読者を逮捕することが可能」ってホント? - 弁護士ドットコムニュース

    「今の著作権法でも、漫画村でタダで読んでいる子供を逮捕するというのは、可能なんですよ」。5月15日掲載のニコニコニュースの記事で、有名プログラマーの小飼弾さんのこのような発言が取り上げられている。はたして当に、漫画村の読者が逮捕されることはあるのだろうか。結論から言えば、現行の著作権法上、ありえない。 ●記事のタイトルは変更されているが、該当部分は残っている 問題の記事は、4月23日のニコニコ生放送の番組で、小飼さんが発言した内容をとりあげたものだ。この番組では、いわゆる海賊版サイトの「漫画村」がテーマとなり、小飼さんはその対処法して「広告主に圧力をかけること」を提案しているが、出演した編集者の山路達也さんと次のようなやり取りをしている。該当部分を引用する。 「小飼:今の著作権法でも、漫画村でタダで読んでいる子供を逮捕するというのは、可能なんですよ。 山路:今の法律を適用するだけで? 小

    今の著作権法で「漫画村の読者を逮捕することが可能」ってホント? - 弁護士ドットコムニュース
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/05/19
    “有名プログラマーの小飼弾さんのこのような発言が取り上げられている。はたして本当に、漫画村の読者が逮捕されることはあるのだろうか。結論から言えば、現行の著作権法上、ありえない。”