タグ

2022年2月18日のブックマーク (3件)

  • 虐待されればされるほど、子どもは親を愛するようになる|小山(狂)

    なんとも直感に反する話なのだが、親から虐待を受けている子供は、虐待親に対して無条件かつ苛烈な愛情を抱いていることが極めて多い。 どれほど無視されても、殴る蹴るの暴行を受けても、強姦を始めとする性的虐待の被害にあっても、子は親を愛することをやめない。いやむしろ、虐待されればされるほど、子どもは親を愛するようになると言っても良い。 これは一般的な家庭に育った方にはなかなか理解できない事柄のようだ。一般家庭で育った方は、「子から親への愛情」の根源に「親から子への愛情」があると考える傾向にある。つまり「愛されたから愛するようになる」という世界観に立脚しており、虐待のような非道が愛情につながるという理路を理解できないようなのだ。 愛されたから愛するようになる。確かに、成人間の友情や愛情ならそのような構図が成立しやすいだろう。他人から好かれれば嬉しい。その嬉しさが、対象への関心や好意を増大させる。それ

    虐待されればされるほど、子どもは親を愛するようになる|小山(狂)
    goodstoriez
    goodstoriez 2022/02/18
    “そんな児童虐待を防ぐためにどのような手段があるのか。様々な見解があるだろうが、筆者としては「児童虐待は一種のアディクション(依存症)である」という考え方に説得力を感じる。”
  • 軍拡競争、宇宙が舞台に 米中ロは軍事衛星100基超 安保の急所 - 日本経済新聞

    軍事の競争で重みを増すのが宇宙だ。緊迫するウクライナ情勢もロシア軍の動向が人工衛星からの画像で手に取るようにわかる。相手の手が届きにくい位置から偵察が可能なうえ、活動を縛るルールも乏しい。宇宙空間には国境の概念がない。人工衛星を使えば地球上の幅広い地域の観測や測位、通信ができる。相手国の上空や周辺に偵察機や人を派遣するのは危険だ。もし相手が気づかない宇宙空間から子細に状況を把握できるなら「神

    軍拡競争、宇宙が舞台に 米中ロは軍事衛星100基超 安保の急所 - 日本経済新聞
    goodstoriez
    goodstoriez 2022/02/18
    “防衛省がまとめた資料によると2020年時点で軍事衛星を100基以上保有する国は米国、中国、ロシアだ。米国は128、中国は109、ロシアは106になる。”
  • テスラがブランド番付で23位に後退、日本車が上位ほぼ独占-米誌調査

    米消費者情報専門誌「コンシューマー・リポート」がまとめた自動車ブランド最新年間ランキングで米電気自動車(EV)メーカー、テスラが大きく順位を落とした。デザイン変更が不評だったほか、信頼性の問題が重しになった。 同誌の17日の発表によると、2021年番付でテスラは32のブランドの中で23位と、前年から7つ後退した。またEV分野の22年「トップピック」でテスラの「モデル3」が外れ、その地位をフォード・モーターの「マスタング・マッハE」に譲った。 同誌の自動車試験担当シニアディレクター、ジェイク・フィッシャー氏はインタビューで、テスラの番付低迷の要因としてセダン「モデルS」のデザイン見直しを挙げた。同社の「ヨーク」型ハンドルについて、「つまらない」とし、「あまりうまく機能しない」と指摘した。 テスラに電子メールでコメントを要請したが、返答はなかった。

    テスラがブランド番付で23位に後退、日本車が上位ほぼ独占-米誌調査