ブックマーク / news.drimo.jp (81)

  • 災害時に役立つ車中泊仕様車・キャンピングカーの備えと心構え【非常食と水の選び方ガイド】 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    災害時に役に立つ!車中泊仕様車・キャンピングカーの利点 年々豪雨などにより災害が多くなっているように思うが、大雨など災害の起こりやすい時期にこれから突入する。 自動車は安全な場所に避難する際にも大いに役に立つが、プライバシーを確保する空間ともなる。 特に、プライバシーが保ちにくいことでストレスが溜まってしまうこともある避難所暮らしより、動く部屋や家とも言える車中泊仕様車やキャンピングカーは、快適に過ごせるといった大きな利点がある。 普段から車中泊をしている人であれば、災害時にもこの利点を最大限に活用したいものだ。 そこで、この記事では「災害時にも移動できる快適な寝室になる」からもう一歩進み、災害時の備えの中でも特に重要な料や水などに関する話をまとめてみた。 楽しみの車中泊とは少し違った観点から考えているので、案外思いつきにくそうなアイディアや注意点が含まれている。 災害になど遭わないこと

    災害時に役立つ車中泊仕様車・キャンピングカーの備えと心構え【非常食と水の選び方ガイド】 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【使っておすすめ】車中泊の調理器具はこれ1台で十分?いろいろ作れる「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    HOME 記事一覧 ギア・アイテム 【使っておすすめ】車中泊の調理器具はこれ1台で十分?いろいろ作れる「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」 3000円以内で買えて、焼肉、ラーメン、炊飯、湯豆腐、ホットケーキも! 狭い車内で作る車中泊料理。 調理器具は少なくしたいけれど、かといって、いつもインスタントラーメンやレトルトカレーでは飽きてしまいますよね。 実際、おかずを1品手作りするだけでも、車中飯の充実度はかなりアップするんです。 そんな「手軽においしい車中飯作りをしたい」という方におすすめしたいのが、小さめサイズの「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」。 ネット通販などで2500~3000円程度で購入ができ、これ1つで炒め物、鍋ものにも対応できる製品なんです。 さらに、電気鍋なので火を使う必要がなく、安心して車内で調理できるのもおすすめポイントのひとつです。 今回の記事では、筆者も愛用して

    【使っておすすめ】車中泊の調理器具はこれ1台で十分?いろいろ作れる「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 軽EV日産サクラのオーナーレビュー!充電問題と走行距離のリアルな声 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    サクラの充電は簡単?実際の走行可能距離は? まだ普及途上にある電気自動車(EV)。興味はあっても、実際に普段使いできるか心配な方も多いでしょう。 私も先日、初めての電気自動車である日産の軽EV「サクラ」を購入しました。 納車から2週間、約500キロ走行しましたが、エンジン車との違いに戸惑うことが多々あります。 この記事では、納車直後に感じた充電の難しさや走行可能距離への不安などを率直にレビュー。 充電設備の違いやエンジン車との燃料費の比較、実際にどれくらい走行できそうか?など、具体的にご紹介しています。 電気自動車に興味がある方や、これから電気自動車の購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。 給油とは勝手が違う充電設備 車への給油は長年やってきたので、何も考えることもなくできますが、車への充電は未経験。 初めての充電は自宅で行ったのですが、ノズルの差し込み方からコンセントへのプラグの

    軽EV日産サクラのオーナーレビュー!充電問題と走行距離のリアルな声 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 素人が車中泊仕様車をDIY塗装して1年!どうなった?失敗しないポイントも解説 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    車の全塗装!1年後の塗装様子を大公開 車中泊仕様車の塗装を自分でDIYしようと考えている、もしくはプロにお願いするよりも自分で塗った方が圧倒的に費用も安く抑えられると思い、車の全塗装に挑戦したいという人もいるでしょう。 実際に近年では車専用の塗料や便利な道具もあり素人でも手軽に簡単に塗装を楽しめるようになってきました。 とはいえ、塗ってから時間が経過してくると車の塗装がどのように変化してくるのか、 ペンキ剥がれはあるのかどうかなど、塗装後の状態で気になることも多いですよね。 そこで、素人が車中泊仕様車をDIY塗装して1年たった現在の車体の様子について紹介していきます。 1年経過した塗装の劣化状態や、塗装の汚れの状態、さらには車を塗装するときの「失敗しないためのポイント」について徹底的に紹介してきます。 最後まで読めば自分で車の全塗装をやった場合、その後の劣化が気になるという方でも、塗装の1

    素人が車中泊仕様車をDIY塗装して1年!どうなった?失敗しないポイントも解説 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • キャンピングカーを塩害から守る!海沿いに住んでいる私が行っているメンテナンス方法 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    キャンピングカーを塩害から守る!海沿いに住んでいる私が行っているメンテナンス方法 もりもりお 2024.03.06 海近くに住んでいる人必見!キャンピングカーの塩害に注意して! 筆者は「JP STAR Happy1+」に乗っています。 沿岸部に住んでいるので、休日は海岸沿いに車を停めて、日常の喧騒を忘れてボーッと過ごしたくなります。 ただ、私のような海沿いに住んでいる人や、キャンピングカーでよく海に行く人が注意したいのが「塩害」。 潮風に混じっている塩分でマフラーやバンパー、車体まで錆びてしまうことがあります。 場合によっては腐して鉄の部分がボロボロになり、高額な修理費用がかかってしまうことも…。 そこで今回は、悪影響だらけの塩害について、考えられるダメージや、そうならないために私が行っているメンテナンスについて紹介します。 高速道路などの積雪時にまかれる融雪剤も塩分が含まれているので、

    キャンピングカーを塩害から守る!海沿いに住んでいる私が行っているメンテナンス方法 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • N-VANとバモスを比較!走行性能・居住空間にどんな違いがあるのか | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    同じ軽自動車でも使い勝手に差がある? 昨年末に波乗り仲間の一人がホンダのN-VANを新車購入した。 N-VANは、2018年5月に生産が終了したアクティバンの後継車のような存在として、同年7月に登場した車だ。 区分としはアクティバンと同様で貨物車となるが、特にN-VANのハイグレードなタイプは、商用車然としたアクティバンよりアクティバンの兄弟車のバモス(乗用車)の後継のような雰囲気がある。 そして私は奇しくもバモスのオーナーでもある。 そこで、新旧でどんなところが違うのか、N-VANとバモスを色々と比較してみることにした。 N-VANとはどんな車か N-VANは区分的には乗用車ではなく貨物車なので、所謂お仕事車ということになるが、レジャー用途で使う人も多く、車中泊愛好家にも人気の高い車種だ。 仲間内でも何かと話題に上がることが多く、私も登場以来非常に気になっている車種の一つで、私の「いつか

    N-VANとバモスを比較!走行性能・居住空間にどんな違いがあるのか | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 氷点下で車中泊経験をしてきたからわかる!真冬の車中泊は車も人間も寒さ対策が必要! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    氷点下で車中泊経験をしてきたからわかる!真冬の車中泊は車も人間も寒さ対策が必要! Luana 2024.01.17 氷点下車中泊はトラブル回避に車にも寒さ対策が必須?! 真冬のヨーロッパでキャンピングカー旅は可能だろうか? ヨーロッパの中心部に位置するイタリア、そしてその主要都市のローマは北緯41.5度に位置し、日の青森市(北緯40.5度)とほぼ同緯度です。 そして日最北端の稚内市は北緯45.4度、それよりも緯度が高い北緯48.5度地点にフランスのパリがあることから分かるように、ヨーロッパ諸国は日より北にあります。 南ヨーロッパと北ヨーロッパで多少温度差はありますが、イタリア北部、フランス、スイス、ドイツなどのある北ヨーロッパは当然冬場になると氷点下にまでなります。 そんな欧州でキャンピングカー周遊旅を始めてもうすぐ1年。 車中泊旅2度目の冬を迎えます。 氷点下の寒さや車中泊トラブル

    氷点下で車中泊経験をしてきたからわかる!真冬の車中泊は車も人間も寒さ対策が必要! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【使って分かった】車中泊におすすめの電気調理器具はこれ!ドリテックのIHクッカー「ミニチュラ」 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    【使って分かった】車中泊におすすめの電気調理器具はこれ!ドリテックのIHクッカー「ミニチュラ」 さん子 2024.01.18 車中泊と家で使う調理機器は違う?おすすめはこれだ! 車中泊での調理に火器を使うのは不安、万が一の事故に備えて安全に使える電気調理器具での調理を検討しているという方は多いようです。 とはいえ、どんな電気調理器具が車中泊に最適なのかよくわからない。 いざ使ってみて車中泊には適していないなんて失敗はなるべく避けたいですよね。 そこで、車中泊歴5年以上で、車中泊でもさまざまな調理を楽しんでいる筆者が実際に購入して車中泊で使用しているおすすめのドリテックの電気調理器具「ミニチュラ」について特徴や注意点を紹介していきます。 最後まで読めば車中泊での調理に適した電気調理器具の選び方はもちろん、車中泊で「ミニチュラ」使用するメリットや注意点について具体的に理解できるでしょう。 車中

    【使って分かった】車中泊におすすめの電気調理器具はこれ!ドリテックのIHクッカー「ミニチュラ」 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • ついにトヨタもキャンピングカー市場に参入?シエンタベースのJUNO | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    レゴやマイクラのようにパーツを自由に組み合わせて、車中泊仕様にも! ちょっと前になりますが、今年(2023年)10月25日から開催されたジャパンモビリティショー2023で、トヨタがコンセプトカー・JUNO(ジュノ)を初公開していました。 JUNOは様々なパーツの組み合わせによって「居心地をデザインする新たなモビリティ」がコンセプト。 車中泊仕様にも簡単にできるようになっています。 世界一の自動車メーカーが車中泊も意識したコンセプトモデルを展示するだけでもちょっとびっくり。 なのにJUNOは、レゴやマイクラ(マインクラフト)のようにインテリアパーツを組み合わせることで、それぞれのユーザーのニーズに合わせて室内をカスタマイズできるようになっているとのこと。 一体どんな車なのか。現時点でわかっていることを紹介したいと思います。 外観はシエンタのまま JUNO(ジュノ)はトヨタ・シエンタをベースに

    ついにトヨタもキャンピングカー市場に参入?シエンタベースのJUNO | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【実証】車中泊はホントに費用を節約できる?とホテル泊と比較してみた! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    費用が安いのはどっち?!車中泊とホテル泊 車中泊旅って費用を安く抑えながら旅ができるって聞くけど、当にそうなの? 入浴施設や外ばかりになって結局ホテルに宿泊した方が安いなんてことはないの? このように車中泊旅での費用が気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで、車中泊歴5年で車中泊旅をしながらリーズナブルなビジネスホテルにも時々宿泊して旅を楽しむ筆者が、「実際にかかる金額の比較」や「車中泊とビジネスホテルのメリット・デメリット」を解説していきます。 車中泊でかかる費用を知りたい、車中泊とホテルどちらで旅をした方が料金を抑えられるのか具体的に知りたい、という方はぜひ参考にしてみて下さい。 車中泊旅のメリット・デメリット 旅の費用について紹介する前にサクッと車中泊とホテル、それぞれのメリット・デメリットについて解説していきます。 ここをしっかりと理解しておくことで最後に紹介する実際の費

    【実証】車中泊はホントに費用を節約できる?とホテル泊と比較してみた! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 自転車×電動バイクの二刀流モビリティ!glafit GFR-02が車旅に適しているのか検証してみた | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    自転車×電動バイクの二刀流モビリティ!glafit GFR-02が車旅に適しているのか検証してみた 笠原 サタン 2023.10.22 イベントで見つけた自転車×電動バイクのglafit GFR-02試乗レビュー! glafit GFR-02という一件普通の小型の折り畳み自転車か折り畳み電動アシスト自転車に見える乗り物が、登場以来ずっと気になっていた。 外観はそんな感じだが、実はGFR-02は電動の原動機付自転車としても自転車としても使える二刀流の乗り物なのだ。 そして小さく畳むことができるとなると、車旅を愛する者の想像力が刺激される。 8月に開催された「アソモビ」にDRIMOが出展し、そこに私の使用しているBoo3を(荷台のシェル)を積んだハイゼットも展示したのだが、なんと気になっていたglafit GFR-02も出展されていて、会場で試乗することもできた。 参考記事▷【8月5日・6日!

    自転車×電動バイクの二刀流モビリティ!glafit GFR-02が車旅に適しているのか検証してみた | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 家庭用電気製品も問題なく使える!ポータブル電源AS2000-JPとソーラーパネルASSP200-JPを検証! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    HOME 記事一覧 ギア・アイテム 家庭用電気製品も問題なく使える!ポータブル電源AS2000-JPとソーラーパネルASSP200-JPを検証! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読者特典として「AS1000-JP」を1名様にプレゼント! 詳しい応募方法などは記事の最後に記載しています。 応募期間は2023年8月13日(日)まで!ぜひ最後までチェックしてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 ジャパンクオリティで作られている安全なポータブル電源とソーラーパネルを検証してみた! 最近では、大容量&高出力タイプのポータブル電源が多くのメーカーから発売されていますが、「どれを選ぶのが最適なのか」は、メーカーのサイトをみただけでは理解しづらいですよね。 実際、「1番売れているから」「ネットでよく見かけるか

    家庭用電気製品も問題なく使える!ポータブル電源AS2000-JPとソーラーパネルASSP200-JPを検証! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【実践してみた】車中泊便利グッズ!100均商品で簡単にDIYできるアイデア紹介! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    【実践してみた】車中泊便利グッズ!100均商品で簡単にDIYできるアイデア紹介! 笠原 サタン 2023.05.23 そのまま使える&ちょっとDIYで安く車中泊が快適に 今更と思われるかもしれないが、最近の100均ショップ製品の品質の高さには目を見張るものがある。 中でも時流のせいなのかアウトドア用品の充実ぶりが凄い。 専門店で結構な値段で販売されていたのと似たような物が100円(税別)、または高くても1000円以下と、目を疑うような金額で並んでいる。 それだけではなく、アウトドア用品メーカーの真似ではないオリジナルの便利グッズも開発されていて、当に感心してしまう。 一応アウトドア関連の仕事に長年携わってきた者からすると、これはもうヤバイ(善悪どっちの意味でも)と言えるレベルだ。 カー用品もかなり充実してきている。 しかし、今回はそういった車中泊に便利な100均ショップグッズを普通に紹介

    【実践してみた】車中泊便利グッズ!100均商品で簡単にDIYできるアイデア紹介! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 大容量ポータブル電源EENOUR「P2001」で車中泊は快適になるのか?!家電を持ち込んで検証! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    大容量ポータブル電源EENOUR「P2001」で車中泊は快適になるのか?!家電を持ち込んで検証! さん子 2023.04.28 大容量ポータブル電源「P2001」【プレゼントキャンペーン実施中!】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読者特典として「EENOUR P2001」を1名様にプレゼント! 詳しい応募方法などは記事の最後に記載しています。 応募期間は2023年5月31日(水)まで!ぜひ最後までチェックしてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※キャンペーンは終了しました 車中泊の電源と言えば持ち運びに便利な小さいポータブル電源が人気ですよね。 とはいえ、小さなポータブル電源によってはどうしても使用できる家電が限られてしまったり、消費電力が気になったりと我慢しなければいけない部分が出てきてしまいます。 そこで記事では、車中泊でもストレスフリーに電化製品を使用し

    大容量ポータブル電源EENOUR「P2001」で車中泊は快適になるのか?!家電を持ち込んで検証! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 軽トラの走行性能は高速走行や長旅にも向くものなのか? | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    軽トラのエンジンはパワー不足? 前回「軽トラのキャビンは長旅に耐えられるものなのか?」の記事では、狭くて居心地が良くなさそうな印象を抱かれてしまうことがある軽トラのキャビンが、長旅で通用するものなのか、少し古い軽トラと比較もしながら現在の軽トラのキャビンの実態をお伝えした。 前回の記事はこちら 長距離走行では運転席の居住性も大変重要だが、長時間の走行でクルマがバテてしまったり、エンジンの力不足で運転手がストレスを感じてしまったりするようでは長旅に使うのは厳しい。 そういった走行性能のような点ではどうなのか? 今回の記事では、実体験を元に軽トラの走行性能が高速走行や長距離走行に向くものかといったことについてお伝えしたいと思う。 軽トラを旅クルマとして使うことを検討中の方の参考になれば幸いだ。 最近の軽トラのエンジンについて 走行性能について語る上で、当然エンジンは要の一つとなる。 まずは現行

    軽トラの走行性能は高速走行や長旅にも向くものなのか? | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【2023最新版】人気!ダイハツ・アトレーのキャンピングカー4選 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    2021年12月に17年ぶりにフルモデルチェンジされたダイハツのアトレー。 翌22年、つまり昨年から今年にかけて、その新型アトレーをベース車とした軽キャンピングカーが続々登場しています。 今回はそんなアトレーベースのキャンピングカーばかりを集めて、紹介したいと思います。 ベース車が新しくなったことで、進化した安全装備にも要注目! 新しいダイハツ アトレーとは? 2021年12月にアトレーが17年ぶりにフルモデルチェンジ。 17年ぶりだけあって、新型ではプラットフォーム(車台≒車の骨格)を一新。 トランスミッションは4速ATから無段階変速CVTに変更されているほか、走行時安全装備も大幅に進化しています。 ステレオカメラによって他の車両や歩行者などを検知する予防安全機能「スマートアシスト」を全車に標準装備。 また、フルモデルチェンジで、それまでの5ナンバー乗用車から4ナンバーの商用車となりまし

    【2023最新版】人気!ダイハツ・アトレーのキャンピングカー4選 | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 軽トラのキャビンは長旅に耐えられるものなのか? | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    軽トラのキャビンは長旅に向いてる? 車中泊ブームで軽バンの人気が高まったが、現在は軽トラの荷台にハコを積んだり幌をかけたりして車中泊をするスタイルも人気が高まってきている。 しかし、軽トラはどちらかと言えば農作業や商品の配達など比較的近距離で活用するための道具のようなイメージが強く、長距離走行や高速走行に関してはネガティブなイメージを抱く人も少なくないのではないだろうか? だが、軽トラで高速道路も使った長距離の旅を実践している人もいて、私もそのうちの一人だ。 また、軽トラはこれまで3台経験している。 そこで、今回の記事では車中泊仕様車としての居住性や走行性能などについてではなく、軽トラのキャビンが長旅や長距離運転に向くものなのかにテーマを絞ってお話したいと思う。 車中泊用のベース車として軽トラに興味があるけど、その前に長距離や長時間の運転に耐えられるのか不安を感じている人の参考になれば幸い

    軽トラのキャビンは長旅に耐えられるものなのか? | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【運転が苦手な方必見!】長時間運転で気を付けること・疲れないためのコツ | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    長時間運転に慣れてない方必見!! 楽しみな車中泊に出発!とワクワクした気持ちで出発したものの、途中の高速道路で疲れてきてしまった…さらに睡魔も…なんてことは絶対に避けたいですよね。 特に車中泊は目的地までの距離が長い場合も考えられます。 そんなときに、ドライバーが疲れていたら一緒に乗車している方も不安になってしまうかもしれません。 そこで今回は普段あまり長時間運転をしない、長時間運転に慣れていないという方向けに「長時間運転のコツ」をご紹介していきます。 記事を読めば「長時間運転で気を付けるべきこと」や「長時間運転で疲れないためのコツ」を理解することができるでしょう。 運転に慣れていない方はもちろんですが、長時間の運転をする時の注意点を事前に知っておきたい、という方はぜひ参考にしてください。 それでは、さっそく行ってみましょう。 長時間運転の敵は圧倒的に「疲労」 はじめに長時間運転の際にま

    【運転が苦手な方必見!】長時間運転で気を付けること・疲れないためのコツ | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 【車中泊で日本一周中】すでに150泊以上の車中泊旅、1カ月で使うお金は? | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    中古で買ったトヨタタウンエースをDIYで車中泊仕様車にリフォーム。 昨年(2022年)の6月に地元の富山を出発して150泊以上、1道9県を巡ってきました。 今冬は車中泊を一旦お休みしています。 2月末までは頑張って働いて、お金を貯めて鋭気を養って、3月にまた全国各地での車中泊旅に出かける予定です。 ここ2年ほど日アメリカを行き来したり、車中泊の準備と旅をしたりで仕事らしい仕事を一切してこなかったので久々の社会人気分。 嫌味に聞こえたら残念ですが、たまに社会というか仕事に触れると新しい発見や出会いがあるのでうれしくなります。 住み込みで働いているのでけっこうお金が貯まりそうです。 お金と言えば、車中泊をしている人のお金事情って気になりませんか? 下世話かもしれませんが、私は自分以外の人が車中泊でどのようにお金を管理して、どれくらい使っているのか気になります。 自由気ままな車中泊での日

    【車中泊で日本一周中】すでに150泊以上の車中泊旅、1カ月で使うお金は? | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 軽キャンピングカーのデメリット4つ「2人で車中泊」を後悔しないために!! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)

    軽キャンピングカーの人気が高まっていますね。 私たちは夫婦で軽キャンピングカーに乗って、車中泊を楽しんでいます。 購入費用や維持費が安く抑えられる。 コンパクトで小回りがきく。 普段使いがしやすい。 とメリットだらけですが、実際に夫婦2人で車中泊をしてみると、デメリットと感じるところも正直あります。 この記事では、軽キャンピングカーの一般的なデメリットと私たちが使っている軽キャンピングカーのデメリットと思うところを紹介。 軽キャンピングカーを購入したものの、いざ車中泊をしてみると「こんなはずじゃなかったなぁ」と後悔しないための参考になればと思います。 軽キャンピングカーの種類は2つ 軽キャンピングカーには2つのタイプがあります。 ・キャブコン ・バンコン どちらも軽自動車をベースに作られています。 見た目や居住空間に違いがあるので、よく比べて選びましょう。 それぞれ解説していきます。 キャ

    軽キャンピングカーのデメリット4つ「2人で車中泊」を後悔しないために!! | キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)