2021年11月16日のブックマーク (2件)

  • あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞

    賞状を手にする黒木文乃さん=宮崎市佐土原町下田島の宮崎県立佐土原高校で2021年11月11日午後5時26分、杣谷健太撮影 IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新サービスなどの夢を語るIT夢コンテスト2021(神奈川工科大主催)で、「あおり運転」に遭遇した際に適切に対応できるシステムを考案した宮崎県立佐土原高情報技術科1年、黒木文乃(くろぎ・あやの)さん(16)が優良賞を受賞した。学校でプログラミングを学ぶ黒木さんは「将来の仕事にし、みんなに『すごい』と言われるものを開発したい」と話した。 受賞作は「あら?あら?アラート!?」。カーナビとドライブレコーダーを連動させ、「3回連続幅寄せ」などをされた場合にAI人工知能)があおり運転と判断。ナビ画面にタッチすれば警察や警備会社に連絡が届き、近くの警察署など安全な場所までカーナビが案内する仕組み。

    あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞
    gorgeous1020
    gorgeous1020 2021/11/16
    アイデアだけだよね?あおり運転者側に懲役何年罰金いくらとか表示でも良さそう。AIなら、AIならやってくれる
  • 破戒!令和因習村 - 鳥トマト | 少年ジャンプ+

    破戒!令和因習村 鳥トマト 春夫は枠に囚われない自由を愛するイマドキ青年。だが、その過去には辛く厳しい戦いの記憶があった――…故郷は因習に満ち溢れ、【らしさ】を否定され続けていた。そんな故郷に帰省することになった春夫は、過去の因縁と再び(精神的)バトルを繰り広げることとなる!異彩を放つ鳥トマト先生の最新読切登場!!

    破戒!令和因習村 - 鳥トマト | 少年ジャンプ+
    gorgeous1020
    gorgeous1020 2021/11/16
    村にビルとか背景がブロック塀とか、田舎を知らない人がネットの田舎disだけ見て書いた感じ。