ブックマーク / www3.nhk.or.jp (201)

  • サファリパーク従業員がクマに襲われ死亡 群馬 | NHKニュース

    16日午後、群馬県富岡市の「群馬サファリパーク」で、車で園内を巡回していた従業員の女性が、放し飼いにされているツキノワグマに襲われて、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。 齋藤さんは胸や腹などをかまれ、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。 警察によりますと、齋藤さんは園の軽乗用車に乗って1人で巡回していたところ、車内でクマに襲われ、目撃したほかの従業員が消防に通報したということです。 警察によりますと、齋藤さんが乗っていた車はドアの窓が開いており、動物に襲われるのを防ぐために窓の内側に取り付けられていた金属製の格子が壊された状態だったということで、警察で襲われた当時の状況を詳しく調べています。 群馬サファリパークの作哲朗お客様部動物課長は「齋藤さんは、きょうは1人で車で監視業務を行っていた。監視業務の最中に車の外に出ることはないが、動物に

    サファリパーク従業員がクマに襲われ死亡 群馬 | NHKニュース
  • さかなクン「魚の研究時間を増やしていただけたら」 | NHKニュース

    天皇陛下が平成22年の誕生日にあたっての記者会見でふれられた「クニマス」の再発見に携わった東京海洋大学の客員准教授のさかなクンは「同じ魚類の研究者としてご縁がありましたが、長年にわたって国民とともに歩んでこられた天皇陛下のお気持ちを強く感じました」と話しました。そのうえで、「ご高齢になられても、科学の研究は生涯現役で取り組むことができます。できることならば魚の研究に取り組む時間を増やしていただけたらなによりだと思います」と話しました。

  • サルの赤ちゃんも睡眠中にほほえむ 京大グループ発表 | NHKニュース

    ニホンザルの赤ちゃんが、ヒトの赤ちゃんと同じように眠っているとき、ほほえむような表情をすることを確認したと京都大学のグループが発表しました。グループは「ヒトの赤ちゃんが睡眠中にほほえむ理由を解き明かす手がかりにしたい」と話しています。 その結果、合わせて90分余りの間に58回、口の端を上げてほほえむような表情をすることを確認したということです。 こうした表情はチンパンジーでも確認されているということで、グループは、赤ちゃんの頃からほおの筋肉の発達を促す効果があるのではないかと分析しています。 研究を行った川上文人研究員は「今後はオランウータンやゴリラも観察し、ヒトの赤ちゃんが睡眠中にほほえむ理由を解き明かす手がかりにしていきたい」と話しています。

    サルの赤ちゃんも睡眠中にほほえむ 京大グループ発表 | NHKニュース
  • 絶滅危惧の野鳥3種 すべての遺伝情報解読に成功 | NHKニュース

    沖縄県北部にしか生息していないヤンバルクイナなど絶滅のおそれがある国内の3種類の野鳥について、国立環境研究所の研究グループが、すべての遺伝情報を解読することに成功し、今後、保護対策などに活用していきたいとしています。 その結果、今月までに沖縄県北部だけに生息するヤンバルクイナと、国の特別天然記念物のコウノトリ、それにタンチョウについて、すべての遺伝情報を解読することに成功しました。このうちヤンバルクイナは、生命の設計図ともいわれる「塩基」という遺伝情報がおよそ12億対とヒトの3分の1程度で、標準的な鳥とされるニワトリとほぼ同じだったことが分かったということです。 ヤンバルクイナは飛ぶことができないためマングースなどに襲われて急速に数が減っていて、研究グループでは、遺伝情報を詳しく分析することで、鳥インフルエンザをはじめどのような病気にかかりやすいかを明らかにしてワクチンの開発などの保護対策

  • 絶滅危惧種の海鳥 人工の巣で初めて繁殖に成功 | NHKニュース

    絶滅危惧種に指定されている海鳥の「カンムリウミスズメ」の生息数を増やすために設置された人工の巣で、5羽のひなが巣立ったことを日野鳥の会が確認しました。人工の巣で繁殖に成功したのは初めてだということで、今後の保護活動の拡大に期待が寄せられています。 日野鳥の会は、6年前から伊豆半島沖の無人島に人工の巣を設置し、生息数を増やす取り組みを進めてきました。巣は、コンクリートのブロックを岩で覆い隠したうえで、入り口に天敵のカラスの侵入を防ぐための幅の狭いパイプが取り付けられています。そして、先月までに、センサーで作動するカメラに親鳥の姿が映っていたほか、3つの巣にひながふ化した卵の殻が合わせて5つ残されていたということです。 このため日野鳥の会は、3組のつがいが繁殖に成功し、合わせて5羽のひなが巣立ったことが確認できたとしています。 人工の巣でカンムリウミスズメの繁殖に成功した例は初めてだとい

    絶滅危惧種の海鳥 人工の巣で初めて繁殖に成功 | NHKニュース
  • 「ライオン逃げた」熊本地震直後にうそツイート 男を逮捕 | NHKニュース

    地震の発生直後に「地震で動物園のライオンが逃げた」などと、うその内容をツイッターに投稿し動物園の業務を妨害したとして、神奈川県に住む20歳の男が逮捕されました。警察によりますと、災害時にデマを流し業務妨害をしたとして逮捕されるのは全国で初めてだということです。 警察の調べによりますと、佐藤容疑者はことし4月14日の熊地震の発生直後に、「地震のせいで、うちの近くの動物園からライオンが放たれた」などと、うその内容をツイッターに投稿し、熊市動植物園の業務を妨害したとして偽計業務妨害の疑いが持たれています。 警察はサーバーを解析するなどして捜査を進め、20日に佐藤容疑者から事情を聞いていました。 警察によりますと、調べに対し「悪ふざけでやってしまった」と供述し、容疑を認めているということです。 この投稿のあと熊市動植物園には問い合わせなどの電話が100件を超え、獣舎などの点検がスムーズに

    「ライオン逃げた」熊本地震直後にうそツイート 男を逮捕 | NHKニュース
  • 伝統の「鹿寄せ」始まる 奈良公園にホルンの音色 | NHKニュース

    そして集まった鹿が愛護会の人がまいたどんぐりをおいしそうべ始めると、観光客が鹿の様子をカメラに収めたり、好物のせんべいをあげたりして楽しんでいました。 小学生の女の子は「鹿がすごい勢いで来て驚いたけど、かわいかったです」と話していました。 「鹿寄せ」は来月まで、土曜日、日曜日と祝日の午前9時から行われます。

    伝統の「鹿寄せ」始まる 奈良公園にホルンの音色 | NHKニュース
    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/07/18
    伝統の「鹿寄せ」始まる 奈良公園にホルンの音色 | NHKニュース: そして集まった鹿が愛護会の人がまいたどんぐりをおいしそうに食べ始めると、観光客が鹿の様子をカメラに収めたり、好物のせんべいをあげたりして楽しん
  • 陸自演習場で空包紛失 動物の仕業か 新潟 | NHKニュース

    14日、新潟県妙高市の陸上自衛隊の演習場で、機関銃の空包50発が、屋外に置いてあったリュックサックの中から無くなっているのが分かり、自衛隊は動物か鳥が持ち去った可能性もあるとみて調べています。 自衛隊では370人態勢で捜索を続けていますが、これまでのところ見つかっていないということです。 これまでの調査で、現場にあった複数のリュックサックで、中にあった菓子がい荒らされていて、近くではカラスが目撃されたということです。自衛隊では、動物か鳥が持ち去った可能性もあるとみて調べています。 空包が無くなった陸上自衛隊新発田駐屯地第30普通科連隊長の関根静夫一等陸佐は、「地域の住民や関係機関の皆さんに不安を与え申し訳ない。発見に努めたい」とコメントしています。

  • ブナの実 東北で不作の予測 クマ出没に注意必要 | NHKニュース

    クマのエサとなるブナの実について、ことしの秋、岩手県や秋田県など東北の多くの地域でほとんど実がならないとする予測を国の機関がまとめました。専門家は、「クマがエサを求めて人里に出没するケースが増える」として、注意を呼びかけています。 それによりますと、ブナの開花が半数以上の木で見られたのは14か所にとどまり、僅かな木で見られたのは52か所、全く見られなかったのは74か所に上りました。その結果、ことし秋のブナの実のなりかたについて、岩手、宮城、秋田、山形では4段階で最も低く、ほとんど実がならないことを意味する「皆無」と予測しています。青森でも、4段階で下から2番目に低く、僅かに実をつけることを意味する「凶作」と予測しています。 クマの生態に詳しい森林総合研究所の大西尚樹研究調査官は、「ブナの実がならないので、クマがエサを求めて人里に出没するケースがこれまで以上に増える」と指摘しています。そのう

  • クマ出没で飛行機遅れる 秋田 大館能代空港 | NHKニュース

    1日午前、秋田県北秋田市の大館能代空港の滑走路脇にクマが出没し、一時、飛行機の発着を見合わせて捜索を行った影響で1便に遅れが出ました。 クマは体長1メートルほどで近くの茂みの中に入っていったということです。 空港の管理事務所は、安全のため飛行機の発着を見合わせて警察や地元の猟友会などと捜索を行い、午前10時ごろ、クマ1頭が敷地外の山林にいるのを確認しました。 その後、クマが敷地に近づかないことを確認したうえで発着を再開しましたが、この影響で、羽田空港から到着する1便におよそ15分の遅れが出ました。 大館能代空港は秋田県北部にある周囲が山林に囲まれた空港です。

    クマ出没で飛行機遅れる 秋田 大館能代空港 | NHKニュース
    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/07/01
    クマ出没で飛行機遅れる 秋田 大館能代空港 | NHKニュース: 1日午前、秋田県北秋田市の大館能代空港の滑走路脇にクマが出没し、一時、飛行機の発着を見合わせて捜索を行った影響で1便に遅れが出ました。…
  • ゲノム編集で免疫不全のサル作製 | NHKニュース

    これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に生物の遺伝子を組み換えることができるゲノム編集と呼ばれる技術を使ってサルの遺伝子を操作し、免疫の機能を低下させることに川崎市の研究所などのグループが成功しました。ゲノム編集の技術で霊長類の遺伝子を組み換え、実際に体の機能を変化させたのは世界で初めてだということです。 グループは、小型のサルのマーモセットでゲノム編集の技術を使い、受精卵の中にある免疫に関わる遺伝子を操作しました。その結果、免疫に関わる細胞の数が、通常の5分の1程度しかできない免疫不全のサルが誕生したということです。ゲノム編集の技術を霊長類に応用し、実際に体の機能を変化させたのは世界で初めてだということです。 実験動物中央研究所の佐々木えりか部長は「ゲノム編集で、今までできなかった病気の動物を作ることができれば研究が大きく進展する。例えば、ヒトのiPS細胞から作った組織をこのマー

    ゲノム編集で免疫不全のサル作製 | NHKニュース
  • 双子の子ヤギがヒツジの背中にぴょこり 盛岡 | NHKニュース

    盛岡市の動物園で、生まれたばかりの双子の子ヤギが、一緒に飼育されているヒツジの背中に乗る光景が見られ、話題を集めています。 25日も、先月生まれたばかりの双子のヤギ、オスの「はあと」とメスの「おと」が、それぞれヒツジの背中に乗る様子が見られました。背中に乗った時間は僅か数秒でしたが、体長50センチほどの子ヤギたちは、立ったり横になったりするヒツジの背中に繰り返し登っていました。 この動物園は、今月12日に2匹の子ヤギがヒツジの背中でくつろぐ写真をツイッターで発信し、これまでに1万2000人以上が引用するなど大きな反響がありました。 動物園によりますと、野生のヤギは崖などの高いところに登る習性がありますが、生まれたばかりの子ヤギがなぜヒツジの背中に乗るかは分からないということです。 盛岡市動物公園の村山淳さんは「去年生まれた子ヤギもヒツジの上に乗りました。幼いこの時期だけの光景なので、多くの

    双子の子ヤギがヒツジの背中にぴょこり 盛岡 | NHKニュース
    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/06/26
    双子の子ヤギがヒツジの背中にぴょこり 盛岡 | NHKニュース: 盛岡市の動物園で、生まれたばかりの双子の子ヤギが、一緒に飼育されているヒツジの背中に乗る光景が見られ、話題を集めています。…
  • 米 ワニに襲われた2歳男児 遺体で見つかる | NHKニュース

    アメリカ南部フロリダ州にあるディズニーの施設の人工の湖の近くでワニに襲われて行方が分からなくなっていた2歳の男の子は、湖の中で死亡しているのが見つかり、警察はワニに水中に引きずり込まれて溺れたのではないかとみて調べています。 警察などが船やダイバーを投入して湖を捜索したところ、15日、岸から10メートル余り離れた水中で男の子が死亡しているのが見つかりました。遺体に目立った傷はないということで、警察は、男の子がワニに水中に引きずり込まれ、溺れたのではないかとみて調べています。 湖の岸には「遊泳禁止」と書かれた看板がありますが、湖から5匹のワニが捕獲されるなか、施設の安全管理に疑問の声も上がっています。

  • 駆除したクマから人体の一部 秋田・鹿角 | NHKニュース

    先月下旬以降、秋田県鹿角市の山林でクマに襲われて死亡したとみられる被害が4件相次ぎ、現場近くで駆除されたクマ1頭を解体して詳しく調べた結果、人の体の一部が見つかりました。専門家は、「一連の被害はこのクマによる可能性が高い」としています。 現場近くでは今月10日、体長およそ1メートル30センチのメスのツキノワグマ1頭が駆除されました。クマを解体して、13日午後、秋田県などが詳しく調べたところ、人の体の一部が、見つかったということです。 クマの生態に詳しい岩手大学の青井俊樹名誉教授は「ツキノワグマが人を襲ってべることは珍しく、一連の被害は、このクマによる可能性が高い」としています。 秋田県などは、現場付近にはほかにも複数のクマが生息しているとして、引き続き周辺の山には入らないよう呼びかけています。

    駆除したクマから人体の一部 秋田・鹿角 | NHKニュース
  • さくらんぼ約15キロ クマに食べられたか 山形 寒河江 | NHKニュース

    山形県寒河江市の畑で11日、収穫前のさくらんぼの実およそ15キロがなくなっているのが見つかり、警察はクマにべられたとみて注意を呼びかけています。 警察が調べたところ、収穫間近だった高級品種「佐藤錦」の3の木になっていたさくらんぼの実およそ15キロがなくなっていたということです。 現場付近からクマのものとみられる足跡やふんがみつかったことから、警察はクマにべられたとみています。 所有者の渡邉徹さんは「20年ほどさくらんぼを作っていますがクマの被害は初めてです。これから収穫作業があるので怖いですが、襲われないよう注意して収穫作業をしていきたい」と話していました。 警察は周囲をパトロールして住民に対しクマに注意するよう呼びかけています。

    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/06/12
    さくらんぼ約15キロ クマに食べられたか 山形 寒河江 | NHKニュース: 山形県寒河江市の畑で11日、収穫前のさくらんぼの実およそ15キロがなくなっているのが見つかり、警察はクマに食べられたとみて注意を呼びかけ
  • 絶滅危惧のタスマニアデビル 分散飼育で日本に | NHKニュース

    オーストラリアのタスマニア島だけに生息し、絶滅が危惧されている珍獣、タスマニアデビルが現地で発生している伝染病から守るため、日アメリカに分散して飼育されることになり、来日した2頭が11日から東京の動物園で公開されています。 オーストラリアのタスマニア島だけに生息するタスマニアデビルは、おなかの袋で子どもを育てる有袋類で、かわいらしいしぐさの一方、激しい攻撃性を持つことなどから悪魔を意味するデビルという名前がつけられています。 タスマニアデビルは現地で発生している伝染病の影響で、生息数がこの20年間で5分の1以下と大幅に減少していて、8年前には国際機関によって、絶滅危惧種に指定されています。 このため、オーストラリア政府はタスマニアデビルを伝染病から守ろうと各国に協力を求め、協力の意向を示したニュージーランドとアメリカ、それに日に分散して飼育されることになりました。 分散飼育に取り組ん

    絶滅危惧のタスマニアデビル 分散飼育で日本に | NHKニュース
  • 秋田の山林で遺体見つかる クマに襲われたか | NHKニュース

    クマに襲われて死亡したとみられる被害が3件相次いだ秋田県鹿角市の山林近くで70代の女性の行方が分からなくなり、警察などが捜索した結果、10日午前、現場付近から遺体が見つかりました。 警察は行方不明だった女性とみて確認を進めるとともに、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。 警察は、山菜採りで山に入って遭難したとみて消防とともにけさから捜索を行った結果、午前10時半すぎ、現場付近から遺体が見つかりました。損傷が激しいということで、警察は、遺体は鈴木さんとみて確認を進めるとともに、クマに襲われた可能性もあるとみて調べています。 近くでは先月下旬、タケノコ採りの男性3人が相次いで死亡していて、いずれもクマに襲われたとみられています。鹿角市はたけのこや山菜採りで現場周辺の山に入らないよう呼びかけています。

    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/06/10
    秋田の山林で遺体見つかる クマに襲われたか | NHKニュース:…
  • ウナギの不透明な国際取引の実態|NHK NEWS WEB

    夏バテ予防にと、これからの暑い時期に特にべたくなるウナギ。日の代表的な文化にもなっています。しかし、ニホンウナギはここ30年、減少傾向が続き、国際機関によって絶滅危惧種にも指定されています。 私たちがべるウナギのほとんどは稚魚からの養殖によって生産され、その稚魚の多くは輸入に頼っています。最大の輸入元は、香港です。ところが、実は、香港では稚魚の漁は行われていません。実際には別の場所で捕られたものが、香港を経由する形で日に入ってきているのです。 資源の枯渇によって価格が高騰していると言われてきましたが、実は、それだけではなく、こうした不透明な国際取引によって価格が上がっている疑いがあることが、NHKの取材で分かってきました。 高騰するウナギ 取材のきっかけは、創業100年になる北九州市の老舗のうなぎ店で聞いた店主の悲鳴でした。この店では、全国各地の養殖場からウナギを仕入れていますが

    ウナギの不透明な国際取引の実態|NHK NEWS WEB
  • インドの宝石店にサル 現金くわえて逃走 | NHKニュース

    インド南部で宝石店にサルが入り込み、店員が差し出したバナナには目もくれず現金をくわえて逃げ去る姿が監視カメラで捉えられ、話題を集めています。 インドではサルは神聖な動物の一つとされていることから、店員が追い出さずにいると、サルは20分ほどたってから、ゆっくりとレジの前のいすに移動して引き出しを開け、日円にしておよそ1万6000円の現金の札束を口にくわえました。 気付いた店員がサルの気を引こうとバナナを差し出しましたが、サルは目もくれず、そのまま店の外へ逃げ去りました。 宝石店のオーナーの男性は「サルはべ物には全く目もくれなかった」と驚いた様子で話していました。また、インターネット上で映像を見た人たちからは「誰かがサルを調教したのではないか」などといった声が上がっています。 このサルが店の前に来たのは2回目で、前回は中には入っていないということですが、そのときに店内を偵察していたのではな

    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/06/06
    インドの宝石店にサル 現金くわえて逃走 | NHKニュース: インド南部で宝石店にサルが入り込み、店員が差し出したバナナには目もくれず現金をくわえて逃げ去る姿が監視カメラで捉えられ、話題を集めています。…
  • 豚の細胞を人体移植 一定条件で国内でも容認へ | NHKニュース

    動物の臓器や細胞を使って病気を治療する「異種移植」を巡り、厚生労働省は豚の細胞を糖尿病の患者に移植することを一定の条件の下、国内でも容認する方針を決めました。 「異種移植」は、動物の臓器や細胞を病気の治療のため、人の体に移植するもので、動物が持っているウイルスに感染するおそれが否定できないとして、国内では実施されていません。 しかし、海外では糖尿病の患者に対し、血糖値を下げるインシュリンを分泌する豚の臓器の細胞を移植して成果を上げているほか、ウイルスへの感染はこれまで報告されていないということです。 このため厚生労働省は、移植患者を生涯、定期的に検査することや、移植の記録を30年間保存することなどを条件に、豚の細胞を移植する「異種移植」を国内でも容認する方針を決めました。 豚の細胞の移植は、これまで国内の大学や製薬会社で臨床研究の計画が進められ、早ければ3年後にも始まる見通しだということで

    豚の細胞を人体移植 一定条件で国内でも容認へ | NHKニュース
    gorillarfrank
    gorillarfrank 2016/05/28
    豚の細胞を人体移植 一定条件で国内でも容認へ | NHKニュース: 動物の臓器や細胞を使って病気を治療する「異種移植」を巡り、厚生労働省は豚の細胞を糖尿病の患者に移植することを一定の条件の下、国内でも容認する方針