2021年8月20日のブックマーク (2件)

  • 簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?(金子 大輝) @moneygendai

    作ってみるまで気づかないことも 事を人に作ってもらっていたり、外がちだったりすると気づかないことが結構ある。 たとえば、日には「一見簡単そうだが、いざ作ってみると意外とめんどくさい料理」がものすごい数ある、ということだ。 焼く、茹でる、蒸す、煮る、炙る、〆る、漬け込む…。世界には、さまざまな調理法があるが、日の家庭料理は特に、多岐にわたる調理法が使われる特色があるように感じる。 そしてレシピの数だけ、「面倒くささ」があるのも事実だ。 その面倒くささは均質的なものではなく、下ごしらえ、調理、そして後片付けと、それぞれ「めんどくさいポイント」が異なるのが、料理のやっかいなところでもある。 そこで、料理好きの友人やベテラン主婦、家族に聞き取り調査を重ね、自分でもチャレンジした上で、「一見簡単そうだが、いざ作ってみると意外とめんどくさい料理」について考えてみた。

    簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?(金子 大輝) @moneygendai
    gorokumi
    gorokumi 2021/08/20
    続きとか次ページとか開くたびに広告がドーン!って出てくるから読むのやめた
  • グリーンランド山頂に降雨 観測史上初

    グリーンランドの氷床を流れる水。氷が溶けて低地に向かって流れている=2007年/Uriel Sinai/Getty Images (CNN) 標高3000メートルを超すグリーンランドの山頂で、14日に降雨が観測された。雪ではなく雨が降ったのは、観測史上初めてだった。 山頂の気温は先の週末にかけ、氷点下を超えて上昇した。氷点下を上回ったのはこの10年足らずで3度目。同地は暖気の影響で豪雨に見舞われ、氷床の上に70億トンもの水が降り注いでいた。 米国立雪氷データセンターによると、降雨量は1950年に記録を取り始めて以来、最も多く、15日に失われた氷の質量は平年の1日平均の7倍に上った。 米国立雪氷データセンターの研究員テッド・スカンボス氏はCNNに対し、この現象はグリーンランドの温暖化が急速に進んでいる証しだと述べ、「これは単純に気候パターンが変動する中で10年か20年温かさが続くといった現象

    グリーンランド山頂に降雨 観測史上初
    gorokumi
    gorokumi 2021/08/20
    “氷点下を超えて上昇した。” わかるんだけど矛盾を感じる漢字w