タグ

mtに関するgoroyungのブックマーク (13)

  • MTで複数ブログをまとめて再構築する方法 - 現役Webディレクターのひとりごと

    Movable Type(以下MT)で複数ブログを使ったサイトを更新していると、全体が再構築されないことがあります。 あっちこっちで共通部分をインクルードしていたりすると、特に気になったり。 ブログが10個とかになると、ひとつひとつに手動で再構築をかけていくのも面倒です。 再構築トリガーやプラグインを試してみても、イマイチすっきり再構築してくれず困っていた時に発見したのがコレ! 対応MTは4.2までとなっていますが、5でもちゃんと使えました。 http://tec.toi-planning.net/mt/rebuildlet/ 使い方はちょっと変わっていて、まず上記ページにあるリンクをお気に入りにブックマークします。 再構築をかけたい時は、MT管理画面にログインした状態でブックマークしたURLにアクセス! すると… こんな感じでブログをリストアップしてくれます。 あとは再構築したいブログを

    MTで複数ブログをまとめて再構築する方法 - 現役Webディレクターのひとりごと
  • 【Retinaディスプレイ対応】Smart Phone テンプレート for MT おまけも付いてくるよ。

    【Retinaディスプレイ対応】Smart Phone テンプレート for MT おまけも付いてくるよ。 2010年9月28日12:20頃追記 一部パスの書き方などが間違ってました。すみません。 現在修正版がアップされているのでDLされた方は再度お願いします。 2008年7月11日にiPhone 3Gが発売されて以降、新しい形のWebブラウジングを楽しまれている方も多いことでしょう。 ボクはそんな世の中を横目で眺めながら過ごし、つい先日まではiPhoneやiPod Touchはほぼ触ったことが無い状態でした。 そんなボクも、お仕事iPhoneやスマートフォンに対応したサイトをコーディングする必要があり、iPod Touchを借りたのを切っ掛けに、今後もお仕事で使うだろうという名目で、新しい iPod Touch を購入してしまいました! で、手に入れたからには仕事以外でも何か作りたいっ

    【Retinaディスプレイ対応】Smart Phone テンプレート for MT おまけも付いてくるよ。
  • http://blog.as-is.net/2006/11/hatenakeywordlink-plugin-002.html

  • HD Player for Wii U

    Making money is a basic and necessary part of application planning, development, and maintenance. Even if you have a newly developed app, you can monetize it. The app monetization model is not a simple concept. There are several ways to generate revenue from an app. We've created this comprehensive app monetization strategy guide to assist you in successfully monetizing your software and increasin

  • MTの画像アップロード時の初期ディレクトリを指定 - Rewish

    Google Analytics「Cookieで自分のトラフィックを除外するフィルタ」を書く際に、MTから画像のアップロードを行ったのですが、MT3.xの時と同様に保存ディレクトリを毎回指定しなければならない仕様なので、アップロード時に予め保存ディレクトリを指定した状態にしたいと思います。 MT4.xでは [MT]/tmpl/cms/dialog 内の "asset_upload.tmpl" を書き換える事で、保存ディレクトリの指定を強制的に行う事が出来ます。 アップロードの保存ディレクトリを [root]/images に設定したい場合、"asset_upload.tmpl" の 88行目 の value を以下のように書き換える。 変更前 value="<mt:var name="extra_path" escape="html">" 変更後 value="<mt:var name="

  • 必要に応じて使うプラグイン for MT5 - MMT

    <管理画面関連> ■ParentalInclude ウェブサイトとブログのテンプレート連携を便利にするプラグイン ■QuickRebuild システム内の全てのブログをいっぺんに再構築するプラグイン ■Period ブログ記事に期間の情報を関連付けるプラグイン(掲載期間設定) ※サーバのcronの設定も必要になります。 ■RevisionControl エントリやテンプレートの更新履歴管理や復元が行えるMovableTypeプラグイン <表示関連> ■SuperSort カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグイン 商用利用は3,000円 ■5 Star Comment Rating 各記事を星印で評価するプラグイン ■Access Counter アクセスランキングを表示するプラグイン 1ライセンス(商用ライセンス)1,000円

  • インクルードに関わるいろいろ | 石輪っぷり! | 有限会社 Willさんいん

    Movable Typeでサイトを構築する際、各ページの共通部品はモジュール化してそれぞれのテンプレートにインクルードします。リニューアル前のサイト(MT3.35で構築)は共通部品をインデックステンプレートで書き出し、PHPのインクルードを使っていました。 今回のリニューアルでは、共通部品を条件分岐を多用しながら主にグローバルテンプレートで作成し、それぞれのテンプレートにインクルードして構築していましたが、右側のバナーが月別アーカイブやカテゴリ別アーカイブで表示できない、ブログのページでは月別やカテゴリ別の記事一覧ページで、ページ毎に表示される内容が異なるなどの問題があり、MT4.15から実装されたサーバーサイドインクルード(SSI)を利用して、PHPのインクルードで処理することとしました。その方がPHPを使った動的処理ができたり、再構築時間の短縮やファイル容量の削減につながりますし。 し

  • ブロックタグにelseタグを組み込んで判定する

    Movable Type の Actions タグには、繰り返し処理対象がない場合に else タグが使えるようになっています。 MTActions ふと、思い立って、次のように Entries タグでテストしたところ、正常に動作しました。 <mt:Entries> <mt:EntryTitle /> <mt:else> No Data. </mt:Entries> 次のように、ブロックタグを入れ子にした状態で個別に判定することも可能です。 <mt:Entries> <mt:EntryTitle /> <mt:Comments> <mt:CommentBody /> <mt:else> No Comment. </mt:Comments> <mt:else> No Entry. </mt:Entries> 以上です。

    ブロックタグにelseタグを組み込んで判定する
    goroyung
    goroyung 2010/01/11
  • ウィンドウサイズを変えるとコンテンツが再配置される可変グリッドレイアウトに関する情報まとめ

    ウィンドウサイズを変えると コンテンツ(記事等)が再配置される 可変グリッドレイアウトに関する サンプルサイトやWPテーマ、 ライブラリなどの情報のまとめです。 詳しい方には参考にならないっぽいです。 いろいろ意見は分かれそうですが、知っておいて損は無いかなぁと思いますのでメモ。 可変グリッドレイアウトサイト可変グリッドレイアウトを使用したサイトの例。 D&DEPARTMENT PROJECT ECサイト。綺麗にまとまってます。MT使用。 D&DEPARTMENT PROJECT daily vitamins 暇つぶしが出来るサイト?どういう趣旨か分かりませんが、可変グリッド。WPです。 daily vitamins 小林聡美.jp 小林聡美さんのサイト。凄く見やすいです。MT使用。 小林聡美.jp Marunouchi.com 丸の内の情報サイト。ハイクオリティです。写真をダイナミックに

    ウィンドウサイズを変えるとコンテンツが再配置される可変グリッドレイアウトに関する情報まとめ
  • ネタフルのMT再構築が劇的に速くなったレシピはコレ! - ネタフル

    専用サーバのはずなのに、個別エントリーの再構築だけで7時間以上かかるってどうなんだろう‥‥と思っていたところ、魔法使いが現れてチューニングしてくれました! ツイッターで悲しげにつぶやいていたところ、魔法使いが現れました。チューニングしてくれたのは、@yagishita(Six Apart)です。 ネタフルをチューニングした結果はブログで公開して、ぜひ他の皆さんの役に立ったらいいなということで、お手伝いして頂いた次第です。 ということで今回、奏効したレシピはこんな感じです。 ・ストレージエンジンをMyISAMからInnoDBに変更する ・InnoDBのバッファプールのキャッシュ率を高めるようにmy.cnfの設定 (innodb_buffer_pool_size) を変更する 「ストレージエンジンをMyISAMからInnoDBに変更」したのが大きいみたいですね。 ストレージエンジンというのは、

    ネタフルのMT再構築が劇的に速くなったレシピはコレ! - ネタフル
  • ページ分割プラグイン(Perl版ダイナミック・パブリッシング専用)・その1

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。 書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。 配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。 Kindleで、定価250円です。 先日、Perlでダイナミック・パブリッシングを行う方法を紹介しましたが、それ用のページ分割プラグインを作りましたので公開します。 エントリーを一

  • 小粋空間: Movable Type プラグイン一覧(MT4対応)

    Movable Type 4 対応のプラグインの一覧です。国内サイトで配布されているプラグインでMT4専用、あるいはMT3.xからのアップグレードまたはMT4での動作確認等が配布先で明示されたものを掲載しています。 2010.05.01 エントリーの更新は終了し、「Movable Type プラグイン一覧(MT5対応)」に移行しました。 先日まで「Movable Type プラグイン一覧」にMT4版を一部追加していたのですが、対応・非対応が明確に区別できないことや、それによりMT4対応のプラグイン検索に手間がかかることから、新たにエントリーを分けることにしました。 エントリーに掲載されていないプラグインでも、MT4で動作可能なものは多く存在しますので、「Movable Type プラグイン一覧」等から配布サイトへ進み、動作状況を確認するか、あるいは実際にお試しください。 注意事項 プラ

    小粋空間: Movable Type プラグイン一覧(MT4対応)
  • MTで特定の文字数以降を「...」とトリミングする方法

    MTで特定の文字数以降を「...」とトリミングする方法 何文字以降は「...」と省略するのは、よくあるケースだと思います。 MTの場合、trim_toモディファイアを利用すれば何文字以降をトリミングすることは可能です。 また、何文字以上の場合にトリミングを行うと言う処理は、count_charactersモディファイアで文字数を取得しmtifで条件分岐することにより可能です。 合わせるとこんな感じ。 <mtentrybody strip_tags="1" count_characters="1" setvar="countbody"> <mtif name="countbody" gt="70"> <mtentrybody strip_tags="1" trim_to="70">... <mtelse> <mtentrybody strip_tags="1"> </mtif> 関連エントリ

    MTで特定の文字数以降を「...」とトリミングする方法
  • 1