タグ

ブックマーク / blog.nishimu.land (4)

  • Git入門(さいしょのいっぽ編) - ちなみに

    最近Gitに夢中である。ので世に広めるためにメモ程度にエントリーを残すことにします。 内容は結構あやふやなので間違ってたりするかもしれません。つっこんでいただけるとvery感謝しながら修正します。 前提として環境はDebian sid,etchかMac OSX/Leopardとします。 Gitとは何か? Git(ジット、もしくはギット)はLinux kernelのソースコードを管理するためにLinus Torvaldsが開発したオープンソースのバージョン管理システムです。 巨大なプロジェクトを素早く効率的に扱えるようにデザインされており、MercurialやBazzarの様な分散型のSCM(Source Code Management)に分類されます。 公式サイト Git インストール Debian etchの場合 etchのgit-coreパッケージではGitのバージョンが1.4系列*1

    Git入門(さいしょのいっぽ編) - ちなみに
    gotin
    gotin 2008/05/20
  • Git入門(ちょっとすすんだつかいかた編) - ちなみに

    前回に引き続きGitの使い方を。'すすんだつかいかた'と書いていますが、そんなに高度なことはしていません。'さいしょのいっぽ'よりかは進んだ使い方だと解釈してください。 差分を取る では、greet.rbを変更していきます。'Hi, git!'を'Hello, git!'に変更したとします。'git status'ではmodifiedとなります。 変更を'.git/index'に反映するには'git add greet.rb'とします。 プロジェクトのHEAD*1との差分を取るには'git diff'を使います。 $ git diff --cached diff --git a/greet.rb b/greet.rb index 5f73eff..933f909 100644 --- a/greet.rb +++ b/greet.rb @@ -1,2 +1,2 @@ -puts 'Hi,

    Git入門(ちょっとすすんだつかいかた編) - ちなみに
    gotin
    gotin 2008/05/20
  • Git入門(たぐとかぶらんち編) - ちなみに

    今回はタグやブランチについて書きます。 タグをつける タグは名前みたいなもののことです。正確には現在の状態へオブジェクトへの参照(ref)を指します。タグをつけることによってSHA1ハッシュよりかはわかりやすい名前でコミットを指定するとが可能になります。タグ関連の操作には'git tag'を用います。 $ git tag Initial db58434 $ git tag -l Initial一番初めのコミットに'Initial'というタグをつけました。'-l'オプションをつけるとタグの一覧が表示されます。 これでいちいち'db58434'などど打たなくても'Initial'で最初のコミットを指定することが可能とないました。 $ git diff Initial..HEAD (ページャが起動して) diff --git a/greet.rb b/greet.rb index 5f73eff

    Git入門(たぐとかぶらんち編) - ちなみに
    gotin
    gotin 2008/05/20
  • 音が鳴る - ちなみに

    id:brazilさんのGreasemonkeyスクリプト「LDR - Signal」がとても良いというお話。 LDRにて次のフィード、次のエントリーのタイミングで音が鳴ります。ディフォルトでは次のエントリーでポン(エントリーが進むごとに高くなる)、次のフィードでポーンと高めの音がなりますが、mp3ファイルを再生する仕組みなのでファイルを変更すれば違う音も鳴らすことができます。 MP3_PI 次のエントリーへ移動時の音 MP3_PON 次のフィードへ移動時の音 に割り当てられているので、それぞれ好きなデータに書き換えると使用できます。data:URLを作るときは、The data: URI kitchen等が便利です。 僕はLDRでエントリーをざーっと流し読んで、気になったところに戻って読み直したりするのですが、戻ったときに音が鳴らなくてさみしかったので、少し書き換えて使わせていただいてい

    音が鳴る - ちなみに
  • 1