ブックマーク / fuku-fukurou.blog (13)

  • 【YouTube】密かなマイブーム『♪ A Whole New World 』アラジン沖縄方言Ver.|福ふくろう

    ここ最近の密かなマイブームです。 『♪ A Whole New World 』アラジン沖縄方言Ver.がまったく何言ってるかわからない!!Acoustic Cover by Nanaironote 【ワンカットMV】

    【YouTube】密かなマイブーム『♪ A Whole New World 』アラジン沖縄方言Ver.|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/09/04
  • 日本三大パワースポット「分杭峠」再び。今回はオーブの撮影に成功か?|福ふくろう

    三大パワースポット「分杭峠」の続編です。 分杭峠をご存知でない方、よろしければ先に前回の記事をごらんください。 <前回の分杭峠の記事> この記事は、みなみ さや (id:minami-saya)さんにご紹介いただきました。 ありがとうございました。 www.minamiuraniwa.com ついでに、このときの同行者との「バカ話」も読んでいただけると嬉しいです。 *以下、トンデモ話です。オカルトっぽい話がお嫌いな方は、スルーしてくださいね。 2回目の分杭峠は嫁さんとツアー参加 さて、私自身、2回目となる分杭峠。今回は嫁さんと2人で、バスツアーで参加しました。 スピリチュアル系やオカルト系の話題にまったく興味のなかった嫁さんが、なぜか 「アタシも行きたい」 などとぬかしやがる言っておりました。 帰宅後の私の興奮ぶりに自分も不思議な体験をしたいと思ったのか、インスタで「パワースポットに行

    日本三大パワースポット「分杭峠」再び。今回はオーブの撮影に成功か?|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/09/01
  • 新宿区の保養所「グリーンヒル八ヶ岳」の温泉で長男のアトピーが治った話|福ふくろう

    昨日・今日と新宿区の保養所に行っておりました。 保養所って、小汚い建物にクッソまずい飯としみったれた感満載のイメージが付きまといますが、今日来ているところは、自治体が運営する保養所としては、考えられないくらい超豪華なんです。 新宿区の住民税がほかの区に比べて高めなのは、きっとこの保養所のせいに違いありません!ってくらいの立派な施設においしい料理。 なんですが、そんな満足感をはるかに超える良い思い出がここにはあります。 それは・・・、長男が赤ちゃんだった頃、ここの保養所の温泉に入ってアトピーが治ったということなんです。 新宿区が運営する保養所「グリーンヒル八ヶ岳」。 今回は、こちらのご紹介をさせていただきます。 グリーンヒル八ヶ岳 新宿区の3つの保養所 新宿区は3つの保養所を運営しています。 ひとつは箱根。 ここは箱根の強羅にあるだけあって、温泉はすごくいいです。 建物は一昔前の研修所(もし

    新宿区の保養所「グリーンヒル八ヶ岳」の温泉で長男のアトピーが治った話|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/09/01
  • コンビニが週一でパトカーを呼ぶ!新宿は便利だけど暮らすのに良くない街|福ふくろう

    昨日、新宿に住んでいますといった記事を書いたところ、読者の皆様方から、 「都会でイイね」 という意見とともに、 「ゴチャゴチャしてヤダ」 とか 「ガラが悪い」 「人間が住む場所じゃない」 など、貴重なご意見をいただきました。 ありがとうございました。 新宿はやっぱり便利は便利なんですよ。 生活に必要なものはもちろん、家電や洋服なども、すぐ近くでいくらでも手に入りますし、交通も便利。 なので、生活上の労力や時間はかなり省けていると思います。 遊び場所もたくさんありますし、ね。 1月になってもまだまだ楽しめる新宿のイルミネーション冬になると、街中がイルミネーションで飾られますよね。 が、ふと疑問が・・・。 イルミネーションって、クリスマスに飾られるもの... 一方、「ゴチャゴチャ」していて、「ゴミゴミ」していて、「ガラが悪い」というネガティブなご意見についてですが、これもまさにその通りです。

    コンビニが週一でパトカーを呼ぶ!新宿は便利だけど暮らすのに良くない街|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/08/30
  • はみ出るカルビ、はみ出たいハラミ!ドでかいサイズの焼肉・ふたご|福ふくろう

    「ふたご」という焼肉屋さんがあります。 枕詞は、「大阪焼肉・ホルモン」。 大阪の焼肉のメッカ、鶴橋で生まれ育った双子の兄弟が上京、焼肉の修行をした後、独立し、チェーン展開されているとのことです。 東京を中心に、神奈川・埼玉、海外にも店舗拡大していますので、首都圏在住の方は、ご存知の方もいらっしゃると思います。 さて、この店、他店と違う特徴は2つ。 1つめは、「量は半分、値段も半分」。 一度に、より多くの種類を楽しめる、というものです。 そして、もうひとつが「はみ出るカルビ、はみ出たいハラミ」。 名前のとおり、そのサイズが、はんぱじゃないんです。 はみ出るカルビは、こんな感じ。 はみ出るカルビ 一枚肉がドーン! テーブルに到着した瞬間、一同、狂喜乱舞。 お皿から、はみ出ています。 そして、ロースターからもはみ出ます。 当に、名前のとおり「はみ出るカルビ」でした。 続いて登場、はみ出たいハラ

    はみ出るカルビ、はみ出たいハラミ!ドでかいサイズの焼肉・ふたご|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/08/11
  • 東京のパワースポット御岳山で謎の発光物体を激写!その正体は?【狂喜乱舞する「草」の動画もあります】|福ふくろう

    私、趣味と言いきれるレベルではありませんが、たまに「登山」を楽しんでおります。 天気が良い休日は、近場の低山を中心に出かけていて、中でも東京都の奥多摩は、交通の便が良く、さまざまな登山ルートが楽しめるので何度も出かけています。 先日、御岳山から日の出山まで登山したときの話。 山行記録として適当に撮っていた写真の中に、1枚だけ謎の発光物体が写りこんでいたんです。 *御岳山の見どころの記事はこちら 登山初心者が奥多摩で最初に登るべき山!御岳山は見どころ満載のパワースポット登山初心者が東京は奥多摩エリアで登山を楽しむなら、まず、初めに行っていただきたいのが、ここ御岳山。 御岳山は、登山道はしっかりして... 東京屈指のパワースポット御岳山 東京・奥多摩に御岳山という山があります。 ここは、奥多摩の山々の中でも、特に人気のスポットで、御岳神社や七代の滝などの見どころがいっぱい。 しかも、ケーブルカ

    東京のパワースポット御岳山で謎の発光物体を激写!その正体は?【狂喜乱舞する「草」の動画もあります】|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/29
  • テレビのオカルト番組がおもしろい!その楽しみ方とは?|福ふくろう

    いい歳をして何を見てんだろ? 我ながらいつも思ってしまうのですが、私、テレビでオカルト番組を見るのが大好きなんです。 一言でオカルト番組と言っても、ド定番の怪談ものにUFO・宇宙人もの、超能力もの、そして、都市伝説系といろいろな種類がありますよね。 その全部が大好きなんです。 で、今回はオカルト番組でも、ド定番の怪談ものの楽しみ方を記したいと思います。 楽しいオカルト番組 オカルト番組は私にとって、とっても魅力的なコンテンツ。 ですが、おそらく今はレギュラーで放映されてるオカルト番組はないのでは? 一方、時々、シリーズモノの特番として放映されているのは、 「最恐映像ノンストップ」 「当にあった怖い話」 の2つがあります。 私が欠かさず見ているのは「最恐映像ノンストップ」。 「当にあった怖い話」はドラマ仕立ての番組。いつも録画はするのですが、当に怖いので、チョットだけ見て消去というパタ

    テレビのオカルト番組がおもしろい!その楽しみ方とは?|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/25
  • 「出身は関西でしょ?」と言われたときの気持ちと「関西人って大阪弁を直そうとしないよね」に潜む2つの誤解|福ふくろう

    「出身は関西でしょ?」と言われたときの気持ちと「関西人って大阪弁を直そうとしないよね」に潜む2つの誤解|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/23
  • 焼肉屋さんの中で一番のヘビロテ店「焼肉Dining 太樹苑」|福ふくろう

    焼肉のレポ。 今回は、「焼肉Dining 太樹苑」というお店。 こちらは、自宅が近所ということもありますが、おいしい焼肉をリーゾナルブなお値段で提供してくれるので、私が行く焼肉屋さんの中で一番のヘビロテでお世話になっています。 参議院選挙の投票ついでにということで、家族で行ってきました。 まず最初は、刺し系。今日は、センマイ刺しです。 こちらのセンマイ刺しは、付けダレの酢味噌と同じ皿に盛り付けられています。 センマイを細めに切ってあるので、噛みやすく、センマイ刺し独特の感がより楽しめます。 続いては、サムギョプサル。 豚のバラ肉をサンチュで包んでいただくもので、この店で楽しみのひとつです。 上の写真はネギ、下の写真の焼いているのはごま油でいただくものです。 網の端っこの火力が弱いところで、カリカリになるまで焼きます。 サンチュで包むときに、一緒に長ネギと薄切りのニンニクも包みます。 恥

    焼肉屋さんの中で一番のヘビロテ店「焼肉Dining 太樹苑」|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/22
  • 安くてうまい!とおすすめされて行ったお寿司屋「築地 すし大」が本当においしかった|福ふくろう

    お寿司、好きですか? 私は大好き。なんですが・・・、お値段が高くて、もっぱら「回るお寿司屋さん」のお世話になることが多いのです。 たまには「回らないお寿司屋」でべたいなと思って、とある通の方に 「安くてうまいお寿司屋さんてないの?」 って聞いたら、 「築地の場外市場にある「築地 すし大」がいいんじゃないかな。 ここのお寿司はとってもうまいし、ランチだと安くべられるから」 とおすすめされました。 今回は東京は築地の場外市場にあるおすし屋さん「築地 すし大」のご紹介。 当に安くてうまいお寿司に出会って大満足でしたよ。 安くてうまいお寿司屋が築地にあった 世の中、うまいお寿司屋さんはいっぱいあるとは思いますが、それが「安い」となると、なかなか・・・ねぇ。 「どこかに安くてうまいお寿司屋さんってない?」 って聞いても、 「あったら、俺が教えて欲しいよ」 という答えばっかり。 たまに、 「あ

    安くてうまい!とおすすめされて行ったお寿司屋「築地 すし大」が本当においしかった|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/20
  • 嫁さんがニヤニヤしながら白い結晶の入ったパッケージを差し出してきた|福ふくろう

    パート先から戻ってきた嫁さんが、やけにニヤニヤしています。 なんか良いことでもあったのかと思っていたら、 「ねぇねぇ、これ、なんだかわかる?」 とパッケージを差し出してきました。 それがこちら。 白い結晶の入ったパッケージです。 中身は一体、なんだと思います? むむ!これはもしかして?!アカンやつか? な~んてことは思いませんよね(笑)。 見た瞬間に「塩」だってわかりますもの、ね。 「塩でしょ?」 と軽く答えると 「な~んだ・・・」 と肩透かしをくらった感でガッカリしておりました。 さて、こちらの塩、ただの塩ではありません。 かの有名なウユニ塩湖の「塩」なのです。 なんでも、パート先の友人が、中南米に旅行に行っていて、マチュピチュやらチチカカ湖などを楽しんできたそうですが、ウユニ塩湖にも行ってきて、お土産として塩を持って帰ってきたのだとか。 ちなみに、ウユニ塩湖とは、ボリビアにある「奇跡の

    嫁さんがニヤニヤしながら白い結晶の入ったパッケージを差し出してきた|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/19
  • まるで「バカ殿」?真っ白い顔をしたおまわりさん「宮古島まもるくん」|福ふくろう

    宮古島旅行の旅レポ! 第三弾は、これまた奇妙?な宮古島の観光資源「宮古島まもるくん」。 まるで、志村けんさんが演じる「バカ殿」みたいに真っ白な顔をしたおまわりさんです。 宮古島まもるくん 最近はあまり見かけなくなりましたが、スピードを出しがちな道路や、一時停止しないといけない交差点なんかで、警察官をかたどった人形が置かれていますよね。 ぱっと見、物の警察官と間違えるので、違反ドライバーはビビってしまうアレのことです。 「宮古島まもるくん」は、その警察官人形のことで、宮古島の交通違反が起きそうな場所におかれています。 島内各地にいる宮古島まもる君 宮古島島内には、全部で19体の「宮古島まもるくん」が設置されているとのこと。 こちらは、初日に泊った ホテル「ブリーズベイマリーナ」のすぐ近くの三叉路で撮影したもの。 ごらんのように、超白塗りというか・・・、真っ白のお肌に、まっ赤っかのクチビルで

    まるで「バカ殿」?真っ白い顔をしたおまわりさん「宮古島まもるくん」|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/16
  • 焼肉好きの方必見!全国のおすすめの焼肉屋さん9店と番外のディープな焼肉店|福ふくろう

    焼肉、好きですか?私は大好き! 焼肉が大好きで、これまでたくさんの焼肉屋さんでべてきました。 当たり!!のときもあれば、ハズレ・・・のときもありましたが、こちらでは、過去、私がべてきた焼肉屋さんの中で、自信をもっておすすめできるお店だけをご紹介します。 勤務地であった東京・埼玉・大阪に、出身地である兵庫、そして、よく遊びに行く神奈川と出張時に必ずお世話になる愛知のお店9店です。 あわせて、番外として「おいしいけれど、積極的におすすめしない(できない)お店」を2店、記しました。 どうぞ、お楽しみください。 おすすめする焼肉屋さん 東京都 焼肉Dining 太樹苑 東京都中野区東中野1-45-9 03-5338-1929 我が家では、月に一度は家族で訪れる一押しの焼肉屋さん「焼肉Dining 太樹苑」 何軒もチェーン展開されていますが、私はもっぱら東中野店に行っています。 土日祝日は家族連

    焼肉好きの方必見!全国のおすすめの焼肉屋さん9店と番外のディープな焼肉店|福ふくろう
    gotty131
    gotty131 2019/07/14
  • 1