ブックマーク / www.s-simplelife.com (12)

  • 『ナリワイをつくる-人生を盗まれない働き方』を読んで。これからの働き方、暮らし方のヒントに - 今日から始めるシンプルライフ

    これからの暮らし方、働き方のヒントになるを読みました。 「今の働き方、暮らし方になんとなく違和感を感じている。」 そんな方に読んでいただきたいです。 個人レベルではじめられて、自分の時間と健康をマネーと交換するのではなく、やればやるほど頭と体が鍛えられ、技が身につく仕事を「ナリワイ」(生業)と呼ぶ。 これからの時代は、1人がナリワイを3個以上持っていると面白い。 『ナリワイをつくるー人生を盗まれない働き方』 やればやるほど、技が身につく。 時間を切り売りしない働き方。 生活と仕事が切り離されているのではなく、ゆるやかに混ざりあって、仕事をすることで生活が楽しくなるような「ナリワイ」。 そんな暮らし方、働き方ができたら・・・ とても幸せだと思いませんか? 仕事も、ほしい物も、自分でつくるのは面白い このでは、生活でもあり仕事でもある「ナリワイ」について書かれています。 1.生活自給力を

    『ナリワイをつくる-人生を盗まれない働き方』を読んで。これからの働き方、暮らし方のヒントに - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/11/08
  • キッチンの収納は「扉うら」を活用して、ものを取り出しやすく。使う場所に、使うものを - 今日から始めるシンプルライフ

    キッチンは、ものを表に出さないようにしています。 ・ものを増やさない ・機能がダブっているものは持たない こんなことに気をつけていますが、極端に持ち物が少ないわけではありません。 一般的な調理道具は、持っています。 では、どのように使いやすく収納しているかというと・・・ よく使うものは「扉うら」を活用 わが家では、キッチン収納の「扉うら」を活用しています。 扉うらは、フックや収納グッズを利用して、引っかける収納をしています。 【ガスコンロの下の扉うら】 ・お鍋のふた ・調理中に使うおたまやトング、シリコンスプーンなど 調理中に扉を開けてさっと取れるので便利です。 【シンク下の扉うら】 ・生ゴミを入れるためのスーパーの袋 ・シンクのゴミ受けの掃除に使う、牛乳パックを切ったもの ・包丁 ガスコンロの下の扉には、火を使うときに必要なものを。 シンク下の扉には、水回りで使うものを。 こんなふうに、

    キッチンの収納は「扉うら」を活用して、ものを取り出しやすく。使う場所に、使うものを - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/11/06
  • 【無印良品】ダイヤル式キッチンタイマーを買いました - 今日から始めるシンプルライフ

    無印良品のダイヤル式キッチンタイマーを買いました。 今まで使っていたキッチンタイマーは、夫が独身時代から使っていたもの。 たぶん13年ぐらい?ずっと使っていましたが、使えなくなりました。 右が今まで使っていたタイマー しばらく、スマホのタイマー機能を使っていましたが、料理中手を拭いて、スマホカバーを開けて、セットするのは面倒。 やっぱりキッチンタイマーとして、別にあったほうが便利です。 そこで、前から欲しかった無印良品の「ダイヤル式キッチンタイマー」を買いました。 www.muji.net さっそく使ってみたところ、操作が簡単で、使いやすい! 1つで二役。タイマーとストップウォッチ機能がついている ダイヤル式キッチンタイマーの優れている点 ・数字が大きくて、わかりやすい ・裏に磁石がついていて、冷蔵庫にピタッとつけることができる ・片手でダイヤルを回すだけ。操作が簡単 二通りの使い方 1.

    【無印良品】ダイヤル式キッチンタイマーを買いました - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/11/05
  • 100均で、おもちゃの『レゴ』を使いやすく収納 - 今日から始めるシンプルライフ

    『レゴ』は、ロングセラーで人気のある子どものおもちゃです。 わが家では、幼稚園の頃までは普通のレゴより少し大きめの『レゴデュプロ』を持っていました。 昨年のクリスマス、サンタさんからのプレゼントで、普通の『レゴ』が届きました。 そこで『レゴデュプロ』はむすめが卒園する時に、幼稚園に寄付しました。 レゴは小さなサイズのブロックですが、組み立てることでいろいろな物を作ることができます。 子供たちは夢中になって、いろいろなものを作ります。 100均のケースを使った、レゴの収納 ただこのまま使うには、不都合な点があります。 ・ブロックが小さく、数が多いので、目当てのものを探すのが大変 ・もともとブロックが入っていた黄色のバケツが、かなりの存在感 そこで、わが家では、ブロックを色別に分けて収納しています。 使っているのは、ダイソーで売っている、はがきを入れるためのケース。 これを7個買ってきて、色別

    100均で、おもちゃの『レゴ』を使いやすく収納 - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/11/02
  • 片づかない家の、一番の原因は? - 今日から始めるシンプルライフ

    「部屋が片付かない」 「物がごちゃごちゃして、落ち着かない」 そんな風に悩んでいる方がいたら、まずは「使っていないもの」を手放してみてください、とお伝えしたいです。 「ものの数を減らす」ことで、簡単に部屋が片づけられるようになります。 片づかない家の、一番の原因は? 片付かない家の、一番の原因。 それは、「持ち物の数が多い」ことだと感じます。 ものが少なくなると、散らかりにくくなります。 散らかっても、片づけるのが簡単です。 物の出し入れもしやすい。 収納テクニックも必要ありません。 ものの数を減らすことが、部屋を簡単に片づける秘訣だと感じます。 では、なにを減らしたらいいのでしょう? それは「使っていないもの」です。 前に買ったけど、存在を忘れていたり、使いにくかったり。 数が多すぎたり、子供の成長と共に使わなくなったり。 定期的にそういうものを処分していないと、物は増える一方です。 「

    片づかない家の、一番の原因は? - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/11/01
  • 【簡単レシピ】簡単・混ぜるだけ!忙しい朝にとっても便利『トマトクリームスープ』 - 今日から始めるシンプルライフ

    今日から新学期という子どもも多いのではないでしょうか? わが家の子どもたちも、今日から新学期です。 まだ残暑厳しい9月。 今週は暑い日が続きそうですね。 生活の変化や疲れで、朝は欲がわかないお子さんもいるかもしれません。 わが家でこの夏、朝ごはんやお昼ごはんによく「トマトクリームスープ」を作りました。 作るといっても、包丁も使わないし、火も使わない、ただ混ぜるだけの当に簡単なスープなんです。 材料は、トマトジュースと豆乳(または牛乳)だけ。 冷たくて飲みやすく、欲がないときでも飲みやすい。 子ども達にも大好評なんです。 新学期の忙しい朝ごはんに、いかがでしょうか? 忙しい朝にぴったり!『トマトクリームスープ』 材料(2人分) トマトジュース 150ml 豆乳または牛乳 100ml 塩、コショウ 少々 オリーブオイル 適量(なくてもOK) 作り方(調理時間1分) 1.材料を計量カップに

    【簡単レシピ】簡単・混ぜるだけ!忙しい朝にとっても便利『トマトクリームスープ』 - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/09/02
  • 「モノを直して、大切に使う」という選択。フライパンの再加工をしました - 今日から始めるシンプルライフ

    11年前、勤めていた会社を辞めた時、 同じ部署の方々にフライパンを贈っていただきました。 いただいたのは、アサヒ軽金属の「オールパン」。10年以上大切に使っています。 リンク (我が家は、「オールパンゼロ(26)」を使っています) それ以来、ほぼ毎日のように活躍してきたオールパン。 水なしで野菜を茹でたり、ゆで卵を作ったり、カレーや炒め物を作ったり、鶏肉を焼いたり、鍋をしたり。 ほぼ使わない日はないくらい、大活躍のフライパンなんです。 オールパン、『お鍋の病院』へ だけどここ数か月の間、内側のフッ素がはげてしまい、具材がくっつて料理がしづらくなってしまいした。 「どうしよう。買い替えようかな・・・」 そこでふと、「フライパン再加工」のサービスがあったことを思い出し、ホームページを調べてみると、ありました!! http://www.asahikei.co.jp/service/ 『お鍋の病院

    「モノを直して、大切に使う」という選択。フライパンの再加工をしました - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/08/13
  • 東京から新幹線で1時間。子連れ旅行『軽井沢』おすすめスポット(前編) - 今日から始めるシンプルライフ

    ようやく晴れて、夏休みらしいお天気になりましたね。 先週、家族(夫、小3息子、小1娘)で、2泊3日の軽井沢旅行に行ってきました。 乗り物が大好きな息子(小3)。 新幹線に興味があります。 「東北新幹線に乗って、長野県に行きたい」 と前から何度か言っていました。 東北新幹線の『かがやき』がかっこよくて、乗りたいそう。 (実際は『かがやき』は軽井沢に停まらないので、『あさま』で行きました) 今年は遠出するつもりがなく、 「そうなんだ~」 と受け流してました。 が、ふと夫の会社の保養所が軽井沢にあることを思い出し、確認したところ、7月に空いている日程があることが判明! せっかくなので行ってみることに。 軽井沢は初めて行きましたが、 ・都心からアクセスしやすい ・森や山など、自然いっぱいの環境 ・涼しい などの魅力がありました。 (アウトレットなどのショッピングも充実してますが、わが家は行きません

    東京から新幹線で1時間。子連れ旅行『軽井沢』おすすめスポット(前編) - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/07/29
  • 「水切りかご」は処分。タオル一枚で代用しています - 今日から始めるシンプルライフ

    水切りかごは、ずっと当たり前に使っていました。 でも、気が付かないうちに汚れていませんか? 水を受けるトレーにたまった水をこまめに捨てていても、気がつくとヌルヌルしていたり、かご自体が汚れていたり。 汚れた場所に洗った器を入れるのは、イヤですよね。 そこで考えられる対応策としては、次の2つです。 ①こまめに掃除する ②処分する 今日は、4年前の引越しを機に手放したモノ第三弾、「水切りかご」編です。 第一段、第二弾はこちら www.s-simplelife.com www.s-simplelife.com 引越しを機に、水切りかごを処分 四年前に引っ越す時、それまで使っていた水切りかごを処分しました。 水が溜まるトレーが汚れていて、新しい家に持ってくる気になれなかったからです。 当時子どもは4才と2才になったばかり。 毎日べさせて、遊ばせて、寝かせるだけで精一杯。 最低限の家事しかできな

    「水切りかご」は処分。タオル一枚で代用しています - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/07/23
  • 夏休みの初日にやることは? - 今日から始めるシンプルライフ

    いよいよ夏休みが始まりましたね! わが家でも、終業式を終えた子供たち(小3、小1)がたくさんのプリントと宿題、道具類を持って帰ってきました。 一気に足の踏み場がない状態に~(苦笑) すでに大量のテストの戻しと、お知らせの紙、宿題がごちゃごちゃです。 時間がたつと余計に訳がわからなくなるので、夏休み初日の今日、早速持ち物の整理をすることにしました。 まずは宿題のプリントの整理から 今年から一年生になった下の子もいるので、初めての二人分の宿題の山。 二人のプリントが混ざってしまいそうです。 まずは一人一人プリントを分けて、夏休みのしおりを確認します。 家の中で余っているファイルボックスを2つ用意します。 これに、一人1つのファイルボックスを使い、夏休みの宿題を入れていきます。 二人の子どもと一緒に宿題が全部あるかどうか、しおりを見ながら一つ一つ確認して、それぞれのファイルボックスの中に入れてま

    夏休みの初日にやることは? - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/07/20
  • 父からもらった、大物の思い出の品を手放す - 今日から始めるシンプルライフ

    人からもらったものや、思い出の品を手放すのは難しいですよね。 思い入れがあるし、あとで同じものを手に入れることはできません。 私にもそんなものがあり、何年も決断がつかないまま、使わずに持っていたものがあるんです。 11年前に結婚した時に、父が新居に持ってきてくれたカーペットです。 ”Made in Belgium(ベルギー製)”のカーペット その父は4年前に亡くなりました。 その直前まで、カーペットを輸入する仕事をしていました。 これはベルギー製で、どっしりと重く、触ると質の良さがわかるカーペットでした。 これを手放すのに、ずいぶん時間がかかりました。 子どもが生まれて、カーペットは使わなくなる 子どもが生まれてからは、べ物や飲み物をこぼすので、カーペットは丸めて使わなくなりました。 その期間、8年くらい。 片すみと言っても、4.5帖分くらいの大きさがあるカーペットなので、丸めていてもか

    父からもらった、大物の思い出の品を手放す - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/07/19
  • 今の生活で十分。買い物は買い替えが中心です - 今日から始めるシンプルライフ

    3連休はあいにくのお天気でしたね。 最近、週末はずっと雨。 そろそろ晴れてほしいですね・・・!! わが家は、むすこ(8才)が風邪気味だったり、お天気もあまりよくなかったこともあり、遠出はしませんでした。 雨の休日、久しぶりに家族で買い物に行くことに。 一眼レフのカメラの調子が悪く、買い替えたいと思っていたんです。 家電は長く使って、壊れる前に買い替え 今回買ったのは、コンパクトなミラーレス一眼レフカメラと、炊飯器です。 今使っているカメラは、8年前に子どもが生まれて買ったもの。 炊飯器は夫が一人暮らしを始めた時に買ったもので、13年間(!)使ったものです。 どちらも結構長く使っていて、不具合が出てきました。 カメラは、レンズの調子が悪くて、時々シャッターを切れなくなるように。 致命的ですよね(苦笑) 夏休みに入ってすぐに旅行に行く予定なので、その前に買い替えたかったんです。 炊飯器は壊れて

    今の生活で十分。買い物は買い替えが中心です - 今日から始めるシンプルライフ
    gotty131
    gotty131 2019/07/16
  • 1