先日の以下の記事でbasercmsのコンテナを作った話を書きました。 kaz29.hatenablog.com で、いくつか中の人に指摘された点をなおして一安心していたら、新しいバージョンがリリースされていました。 basercms.net ということで、baserCMS 4.0.9に対応させたのですが修正内容はバージョン番号を変えるだけです。 github.com これだけだとちょっとつまらないので、circleciを使って自動でコンテナを作成するようにしました。 circleci.com 弊社でもcircleciは以前から使っていましたが、今年7月に正式リリースされたversion 2はお試し程度であまり使っていませんでした。 circleci v2では、設定ファイルなども一新されて、Dockerを正式にサポートされました。 コンテナをビルドするだけなら設定はかなり簡単で、.circl
少し前に、baserCMSの中の人と飲みに行った時に、baserCMSをdockerで動くようにしたらいいよ!と言ったところ、じゃぁかずさんやってねヨロシク!と言われてしまったので、作りました。 https://hub.docker.com/r/kaz29/basercms/ github.com で、最近Web App for Containersで本番環境を運営していたりするので、Web App for Containers + Azure Database for MySQLでも動くようにちょっと手を入れたのでそのあたりのことについてちょっとまとめておきます。 Azure Database for MySQL Azure Database for MySQLは、現状(2017/11/24現在)まだpreviewなのですが、ManagedなDBサービスです。他に、Azure Datab
スマートフォンアプリのバックエンドや、JSフレームワークのバックエンドとして、JSONやXMLを返すAPIをサーバサイドで実装する機会は多いと思います。 今回は、ComposerとCakePHP2.4、FriendsOfCake/crudを使って爆速で実装してみます。 できあがりは、これ slywalker/cakephp-app-api_sample CakePHPのインストール まず、プロジェクトのディレクトリにcomposer.jsonをつくります composer.json { "require": { "pear-cakephp/cakephp": "2.4.*" }, "config": { "vendor-dir": "Vendor/" }, "repositories": [ { "type": "pear", "url": "http://pear.cakephp.org
この記事は「 PHPカンファレンス関西2015 - 関西最大のPHPイベントは5月30日(土)開催! 」の リレーブログ のエントリーです。 昨日は、@tanakahisateru さん はやいで! つよいで! ワテらのPHP!! #phpkansai - なんたらノート第三期ベータ でした。 初物尽くしの今開催、はたして… 私は第1回開催から毎回実行委員として参加させていただいていますが、第5回を迎える今年の開催は初めての試みが多く行われています。 新実行委員長 初会場 初有料化 ただでさえ開催に向けて多くの課題の解決をしていかねばならないスケジュールに加え、今までのノウハウが活かせない環境への対応。年々高まる参加者のクオリティへの期待。 はたして今開催は無事終えることができるのだろうか? そもそも第1回はすべてがチャレンジ そもそものはじまりは、「関西にもPHPカンファレンスを!」との
こんにちは。バックエンドエンジニアのじょーです。 みなさんは、開発初期の段階でWeb API(以下API)の実装が追いつかずクライアント側が開発できないという経験をしたことはありますか? クライアント側はAPIがないと開発が滞ってしまうことがありますが、かといってAPIの開発も始まったばかりではすぐに必要なAPIを提供することができません。その問題を解決し、両者でスムーズに開発をすすめるために有効な方法の1つに、APIモックの作成があります。 弊社では、開発初期の段階でWeb APIのモックを作成し、スムーズに開発できるようにしています。 以前は、Apiaryをモック作成ツールとして利用していましたが、記法やエディターに使いづらい点があり最近Swaggerに移行しました。 本記事では、Swaggerを使ったAPIモックの作成方法と手順、また気をつけるべき点などを紹介します。 目次 Swag
Swaggerとは Swaggerは言語に依存しないREST APIのインターフェース仕様とそのツール群を指す。 Swaggerの仕様に沿ってAPIを定義することで、人間が理解可能で、コンピューターにも解析可能なAPI仕様書となる。 引用:http://d.hatena.ne.jp/takeR/20151207/1449469957 らしいです。 ともあれ導入 環境 CentOS 6.5 x86_64 PHP環境(PHP5.5、Nginx1.8) CodeIgniter3.0.6 composerインストール $ curl -sS https://getcomposer.org/installer | php All settings correct for using Composer Downloading 1.0.0... Composer successfully installe
swagger の概要と、基本的な使い方をサンプルを交えて書く。 なお、終始 PHP なので気をつけて下さい。 swagger の概要 開発ドキュメントをどうやって書くかという話題は常々ある。そして一番素直なアプローチを取ると、大抵 wiki みたいなアプリケーションを用意して、そこにドキュメント書こうぜという話になる。しかし、この管理は割とすぐ破綻してしまう。 理由はいろいろあるが、最新のコードに追従できなくなるとか、統一されたフォーマットを保証できず書き手によっては何を書いているのか全くわからないとかそういうケースが多い。 前者について、 swagger はアノテーションでドキュメントを書けるので違いは起きづらくなる。( それでも不足だが自分でライブラリ作って補った ) また後者に関していえば、swagger は API の仕様を記述するためのフォーマットを提供してくれる。 つまり、s
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く