タグ

プラグインに関するgoukのブックマーク (40)

  • Wordpressでブログを運営している人はインストールすべき、便利機能パック「Jetpack」 | なんとびっくりユートピア

    WordPress用のプラグインで、Wordpress.comで提供されている便利機能を有効にするためのプラグインです。よくある「インストールすべきプラグイン一覧」系のエントリではあまり見かけないので、ぜひチェックしてみてください。 インストール方法 FTP転送設定をしている人はWordpressのダッシュボード「プラグイン」からインストールできます。していない人はWordPress公式サイトからダウンロードし、普通のプラグインのようにインストールします。インストールして有効化すると、次のように表示されます。 「WordPress.comに接続」をクリックして、Wordpress.comのユーザ情報を入力します。ほとんどの方がAkismetプラグインの設定でWordpress.comに登録していると思いますので、そのアカウントを使えば大丈夫です。アカウント情報を入力すると、Jetpackが

  • シンプルデザインで使いやすい日付ピッカー実装jQueryプラグイン「glDatePicker」:phpspot開発日誌

    glDatePicker - A simple, customizable, lightweight date picker calendar plugin for jQuery シンプルデザインで使いやすい日付ピッカー実装jQueryプラグイン「glDatePicker」。 次のような大きめでシンプルデザインの日付ピッカーを簡単に実装できるプラグイン。デザインがよくても小さくて押しづらいものよりもよさそうです。 白黒のバージョンがあります。CSSデザインなのでデザイン変更も簡単でしょう。 $("#date1").glDatePicker();と書くだけで<input>にフォーカスした際に表示されクリックだけで日付を入力できます。 シンプルイズベストですね。 関連エントリ Mac OS XのDateLine風1行カレンダーをWEBサイトにも簡単実装できるjQueryプラグイン「Dateli

  • WordPressの実行時間を短縮させる「001 Prime Strategy Translate Accelerator」 – Simple Colors

    開発に関わったWordPressの実行速度を短縮させるプラグイン「001 Prime Strategy Translate Accelerator」がリリースされたので、ここでも紹介させていただきたいと思います。 WordPressを日語で表示させる場合には、英語と日語を対訳させるja.moというファイルを読み込んでいます。実を言うと、このファイルの読み込みには結構な時間がかかっていて、なおかつバージョン毎にファイルサイズが大きくなってきています。 当ブログの計測値では、この処理だけで約0.1秒。現状のSimple ColorsではWordPressだけの処理時間で約0.3秒なので、全体の処理時間の約30%がこのファイル読み込みにかかっている計算になります。 001 Prime Strategy Translate Acceleratorでは、このファイル読み込みをキャッシュ化し、およ

  • どや!?WordPressで企業サイトを作成するときに便利なプラグイン(設定方法解説) | デザインどや!?

    Webページレイアウト、ナビゲーションプラグイン、フォーム、スライダー&カルーセルプラグイン、チャート&グラフプラグイン、イメージエフェクトプラグイン、ビデオプラグインなど。チェックしておきたいです。海外カジノ オンラインサイトの制作はワードプレスのプラグインを利用して様々な機能を付け加えて完成させることができます。2012年のjQueryプラグインまとめでは、デザインの一新や個別のカスタムにも対応した国際的で魅力的なサイト作成に役立つ情報を紹介しています。

  • WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳

    WordPressでサイトを作る際に毎回入れるプラグインを人に教える機会があったのでブログでもご紹介します。 新しくブログを作る時や仕事でカスタマイズする際に参考にしてもらえれば幸いです。 全てのサイトで必ず導入するプラグイン このサイトでも使っていますし、クライアントのサイトを作る際にも毎回導入しています。 セキュリティ関係やSEO対策プラグインが主なものですよ。 All in One SEO Pack サイト全体、個別記事、ページ毎にタイトル、description、キーワードの設定などが出来るようになります。 SEOに必要な最低限の機能はカバーされていますので、マストなプラグインですね。 Akismet スパム対策のプラグイン。 オンラインサーバでコメントの内容をチェックするスパム対策サービスです。 標準でインストールされているので、管理画面から有効化してAPIキーを入力するだけでO

    WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳
  • WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ - かちびと.net

    お問い合わせ頂いたので記事にします。 WordPressのfunctions.phpは便利なの はよく分かりますが、結局何が出来るの か分からないのでこんな事できる、という のがあれば教えて欲しいとのことでした。 僕も詳しくないので僕も教えて欲しいんです が、一応書いてみます。 基的にfunctions.phpはちょっと機能を追加したい、という時に使うものだと思うのでデフォルト機能やプラグインで済むならそうしたほうがいい気がしますのであまり拘らなくてもいいかと思います。 それでも、やはりお仕事ではよく追加する機能はありますのでそれをご紹介します。 ※ウィジェットは割愛しますね カスタムポストタイプ add_action( 'init', 'create_post_type' ); function create_post_type() { register_post_type( 'exa

    WordPressを使ったWebサイトでfunctions.phpによく書いてるやつ - かちびと.net
  • 2011年版!絶対にインストールしたいWordPressプラグイン45個 | Vanilla Rock

    このブログでNo,1のアクセス数を誇っている『絶対にインストールしたいWordPressプラグイン30個!』の記事ですが、今でも凄いアクセスを頂いています。 そして、そのアクセスを見るたびに思うのです。申し訳ない…と。 ブログを移転したり色々やっていたので正確な日にちは判らないですが、あの記事を書いたのはもう一年以上前だった気がします。今ではもう使ってないプラグインやもっと良いものが沢山あるんです。 というわけで、2011年にもなったことですし2011年版のオススメWordPressプラグインを一挙にご紹介したいと思います!その数も増えて何と30個から45個へグレードアップ!記事もなるべく読みやすくしたつもりです。 どれもこれもWordPressユーザーならかなりオススメのものですので参考にして頂ければ幸いです! それでは、少し長いので「続きから」どうぞ~! WordPress

  • WordPressのバックアップと最適化! WP-DBManagerが最高すぎる件!!

    今朝ランニング日誌を書いている最中にスクリーンショットをアップしようとしたらエラーが出てしまった。 その時は急いでいたのでそのままにして、落ちついてからあれこれ原因を調べてみた。 まずはプラグインを全部オフにしてから再度画像をアップしてみたが、ダメ。 次にWordpressの再インストールをしようと試みたが、再インストール自体が失敗してしまう。ううう。 これは困ったなあと思いつつ何気なくサーバ内をウロウロしていたら、ある異変に気づいた。 ディスクスぺースの空き容量がゼロだ(- -;)。 ビックリして調べると、Wordpress Database Backupというプラグインが1時間おきにサーバ上に作成するバックアップファイルが容量を圧迫していた。 でも今まではそんなにデータ量がすごいことになったなんてなかったのにと思い確認してみると、1時間ごとのバックアップファイルの容量が80MBもある。

    WordPressのバックアップと最適化! WP-DBManagerが最高すぎる件!!
  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2011年1月

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 Apple Effect サイトをApple風に打ち出しコンテンツからフェードインで表示。 ModalPop ValidなHTML5

  • 1週間でトリビア共有サイト”trivist”を作ってみた

    ここのところ、ブログの更新もツイッターのつぶやきも完全にストップしていました。 集中力のない@tfmagicianにしては珍しいことです。 何をしていたか。 こんなウェブ・サービスを作っていましたよ。 『trivist』おもしろいトリビア・雑学を紹介! 実はこれ、作成期間1週間です。 シンプルなサイトなので、恐らく、開発に慣れた人なら1週間は余裕でしょう。 今日は、まだフレームワークを使った開発、あるいはウェブ・サービスの開発自体に慣れていない人に向けて、高速開発に関するtipsを紹介します。 高速開発とは何か考える まず、高速開発を可能にする”最強最大の魔法“を考えましょう。 それはこれです。 コーディングしない コーディングしないで、システムが出来ればなんと良いことか! これはエンジニアにとって、当たり前のことです。 しかし、これを念頭に置くのと置かないのでは、まるで開発速

  • フォームで離脱させないためのjQueryプラグイン50選|designaholic -Creative Column-

    最近では、エントリーフォーム最適化(EFO)という施策も広まってきましたが、特に購入やサンプル請求、お問合せ等がコンバージョンとなっているサイトではフォームで離脱されてしまってはせっかくの広告や施策が水の泡になってしまいます。 ここではユーザーを離脱させないために気をつけたいポイントとそれを実現するために便利なjQueryのプラグインを紹介します。   まず、入力フォームを作成する際のポイントは、ユーザーにストレスを感じせない事です。ストレスの原因となるものは大きく言うと   入力しづらい、エラーメッセージがわかりづらい、といった操作に関するもの。 どこまでやれば完了なのかわかない、個人情報の扱いが心配、といった心理的なもの。   です。なのでこの点を解消させてあげるフォームを作成すればユーザーが離脱する可能性は下がりますね。 具体的なポイントは以下のような項目になります。   必須入力か

  • functions.phpに書いておくといいかもしれないコードいろいろ

    WordPress の便利なオプションファイル functions.php。 これに数行追加するだけで、当にいろんなことができちゃいます。今回は、functions.php に書いておくといいかもしれないコードをいくつかまとめてみました。 WordPress のテーマの中で利用する functions.php。このファイルがかなり便利で、私はいろいろと functions.php に書き込んでいます。よくプラグインとかウィジットを使えばいいじゃないかーとも言われたりしますが、プラグインは厳選して重要なものだけを使って functions.php でできるものは、できるだけそうしたいなーと思っています。 プラグインが増えればその分ファイルの読み込みが多くなって、少なからず速度も落ちるかな … とか、プラグインの管理ページがごちゃごちゃするのがイヤだーとか、そんな程度の理由なんですけど …。

  • クライアントに頼まれやすい機能を補えるWordPressプラグインいろいろ - かちびと.net

    中小企業、店舗系のWeb制作が 個人的に最も多いので、そういった クライアントさんに頼まれやすい機能 を加えるWPプラグインのメモです。 大規模なWebサイトではまた別の需 要が出てくると思います。 羅列した全てのプラグインを入れる訳ではなく、「よく頼まれる機能」を補うプラグインをあげています。順不同。 WP-Add-quicktag 今更便利さに気がついた、という感じですが、最近よく使っています。基的にはマークアップを補うプラグインなんですが、定型文の挿入に凄く便利なのでお勧め。こちらで設定してあげればクライアントさんはワンクリックで挿入できます。複数登録も可能なので重宝しますね。 addquicktag Ktai Style 携帯サイト作って欲しい!予算無いけど!みたいな要望があったとき、というか中小規模サイトの案件では多いのでKtai Styleは必須プラグインです。予算無いなら断

  • WordPressで困った時に役立つお助けコード8つ

    2013年3月23日 Wordpress WordPressでコーディング中、「理由はなんだかわかんないけどちゃんと動作してくれない!」なんて事がありませんか?私は度々ありました。その都度ググって解決策を探していたのですが、そのお助けコードメモがEvernoteに結構たまってきたので記事にしてみます。よくわからないけど動かない!という時に試してみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! お助けコードを使う前に 今まで動いていたのに突然動かなくなった!そんな時は慌てず、とりあえず以下を確認してみてください。プラグインが原因で動作しなくなる事が多いですね。 有効化しているプラグインをすべて無効化して試す </head> の前に <?php wp_head(); ?> があるか </body> の前に <?php wp_footer(); ?> があるか PHPコード(特にif構文

    WordPressで困った時に役立つお助けコード8つ
  • WordPressを導入したらまず入れるプラグインいろいろ | 日刊ウェブログ式

    WordPressでブログを制作する際、まず導入を検討するプラグインとその説明サイトをメモとしてエントリーさせておきます。 Contact Form 7 (日語) 問い合わせフォームを作成するプラグイン。 Download Source 使い方 参考資料集 Contact Form7 お問い合わせフォームカスタムテンプレート集 Contact Form 7でコンバージョン設定する方法 メールフォームのデザインカスタマイズ Contact Form 7 でスパム対策を行う方法 Contact Form 7 FAQ Popular Posts ブログ内の人気エントリーや関連記事を抽出し、表示してくれるプラグイン。「Popular Posts」と「Post-Plugin Library」両方ダウンロードし、有効化させて下さい。 Popular Posts Post-Plugin Library

  • 使用中のおすすめWordPressプラグイン15個

    2014年9月7日 Wordpress このサイトや私のポートフォリオサイトで使用中のWordPressプラグイン一覧です。結構この手の記事を見かけることが多いので記事にしていませんでしたが、何度かリクエストを頂いたので書いてみます。有名どころを多数使用しているので、日語であまり紹介されていないプラグインのみ使用方法を紹介し、残りは参照リンクをご覧ください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! どのサイトでも使うプラグイン 自分のサイトでもクライアントのサイトでも、必ず使っているプラグインです。 Akismet AkismetのプラグインWebサイト

    使用中のおすすめWordPressプラグイン15個
  • Movable Type用OAuth対応Twitter投稿プラグイン「PostTweet」

    Movable Typeのブログ記事投稿と連携してTwitterにポストしてくれるPostTweet プラグインを紹介します。 このプラグインは前バージョン「PostToTwitterプラグイン」の後継で、OAuth認証に対応しています。 1.プラグインのダウンロード 「PostTweet プラグイン」のページより、最新バージョンの「zip形式」「tar.gz形式」のいずれかのリンクをクリックします。 2.プラグインのインストール ダウンロードしたアーカイブを展開し、中にあるplugins配下のPostTweetフォルダを丸ごとpluginsディレクトリにアップロードします。 アップロード後、システム管理画面の「ツール」→「プラグイン」で「PostTweet」が表示されればOKです。 3.プラグインの設定 「OAuthによる認証」をクリック。 ダイアログが開くので、「PIN番号を取得」をク

    Movable Type用OAuth対応Twitter投稿プラグイン「PostTweet」
  • ulで書かれたリストをニュースティッカー風に表示できるjQueryプラグイン「List Ticker」:phpspot開発日誌

    ulで書かれたリストをニュースティッカー風に表示できるjQueryプラグイン「List Ticker」 2010年07月12日- Plugins | jQuery Plugins ulで書かれたリストをニュースティッカー風に表示できるjQueryプラグイン「List Ticker」。 通常、リストというとズラズラならんだ表示になりますが、ListTickerを使うことで、1つの要素内でアイテムをアニメーションで切り替えていくような実装にすることが出来ます。 定義するリストは何の変哲もないulリストです。 <ul> <li>First Item</li> <li>Second Item</li> <li>Third Item</li> <li>Fourth Item</li> <li>Fifth Item</li> </ul> 実装は次のように、list_ticker メソッドに speed

  • HTMLの色の操作が素晴らしく簡単になるjQueryプラグイン「xcolor」:phpspot開発日誌

    jQuery color plugin xcolor - Website and Application Intelligence HTMLの色の操作が素晴らしく簡単になるjQueryプラグイン「xcolor」。 出来ることは豊富にあるのですが、以下に使えそうなものを列挙してみます。 2つの色を混ぜ合わせて新しい色を作ることができる $.xcolor.combine('#800000', '#0000fa'); 特定の色を明るくすることができる $.xcolor.lighten('#ff0000'); 特定の色を暗くすることができる $.xcolor.darken('#ff0000'); 類似の色を生成することが出来る $.xcolor.analogous('#ff0000'); getRGBメソッドでRGBのオブジェクトに分解できる WEBセーフカラーに補正することが出来る 応用すること

  • 携帯電話用WordPressプラグインの比較 - ならべて.com

    携帯電話用WordPressプラグインの比較表。携帯電話用WordPressプラグインに関して比較します。比べているのは、Ktai StyleとMobile EyeとMobile Eye+とMobilePressとMobilePressNEOなどです。