2023年5月10日のブックマーク (13件)

  • シールブックスイング わくわくパフェ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 今日はシールブックを貼ってバットを振りました。 台紙です。 イチゴを貼って行きました。 素振りは10。 左図はブルーベリーかな。素振り10。 右図はちゃんに玉子とキウイをべてもらいました。素振り10。 素振りはトータル30になりました。 日の素振り文武両道の概要。 2023/05/09 素振りの数 : 130 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,晴明👀, 5スイングずつ, おいしスイング, 【40】, 栗のモンブラン, 🍰🍰🍰🍰, 文武両道スイング, 【30】, シールブックスイング, みんなでべよう,わくわくパフェ, 🍓🍓🍓

    シールブックスイング わくわくパフェ - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    4等分⁉️どうやって切ったか、気になります🙄
  • TOTOのトイレ排水弁部を交換しました。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 今朝また地震がありました。 5月5日の能登地方地震の余震です。 突然テレビや携帯の警報が鳴ると当に怖いですよね💦 何度経験しても恐怖を感じます😱 ちなみに5月5日は震度4でした。 私はその時、一人で車を運転していました🚗 運転中に警報がなったので、コンビニの駐車場に車を停止し、すぐに車から降りました。 外に出るとそれほど揺れを感じなかったのですが、家の中はけっこう揺れたようです。 娘から電話がかかってきて、「すぐ帰ってきて!」と言われました😣 あの日から娘が不安と恐怖のため2階で勉強できなくなってしまいました💦 時間が経てば大丈夫になってくると思うのですが極度な怖がりちゃんなので心配です… 私の住んでいる所は警報がなる余震はこれて4回目😨 震源地に近い方々は不安な日々が続いてますね。 眠れない日々が続いていることと思います。 早く余震がおさまり

    TOTOのトイレ排水弁部を交換しました。 - しゅふまるこ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    地震早く落ち着くといいですね😌我が家も22年💦何かが壊れたら😱💦と怯えながら生活しています😅💦
  • 中国地方 車中泊の旅 広島~山口 - 育児猫の育児日記

    7日目の宿泊は宮島サービスエリア ここでまさかの事件が・・・ 下松サービスエリア 佐波川サービスエリア 最後に壇ノ浦サービスエリアへ ついに福岡へ 7日目の宿泊は宮島サービスエリア 7日目の夜、広島県福山市にある銭湯でさっぱりした育児家。 www.ikujineko.com お風呂から出たころは21時くらいになっていました。 7日めは4月1日。 4月3日には旦那は出社しなくてはいけません。 この日帰ろうと思えば帰れました。 高速をノンストップで行けば、おそらく深夜12時くらいには帰宅できたと思います。 でも後部座席でウトウトしながら 「僕が寝てる間に関門海峡渡らないで~」と言い続ける長男君に負けて、育児と旦那は宮島サービスエリアで最後の車中泊をすることにしました。 サービスエリアに到着したころには、子どもたちはぐっすり。 宮島サービスエリアには大鳥居があり、この写真では分かりませんが交

    中国地方 車中泊の旅 広島~山口 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    すごい旅行!子どもたちはずっと思い出として残りますね😌
  • 怖いものは怖い。 - ちりやま日記

    怖いものは怖いんだってばっ ドイツでは、春から夏にかけて、虻が多く出現する。 外での事は気持ち良いが、匂いにつられて、虻やら蝿やらがいつの間にか、べ物や飲み物にたかってくるのだ。 それを阻止しながらべるようになるから、個人的にはこの時期に外でべたくない。 大昔、初夏に知人が日から遊びに来て、船旅に同伴した。その時に頼んだジュースやビールのグラスの中に、いつの間にか虻が入り込んでしまった。 知人が面白がって、グラスの下に敷いていたコースターで蓋をした。 そうこうしている内に、また虻が一匹飛んできた。 それでまたグラスの中に入れては蓋をして、を繰り返していたら、かなりの虻がグラスの中でうごめいているのを見て、気分が悪くなったのを覚えている。 上の漫画のP子ちゃんだけでなく、私も大の昆虫嫌いで、ドイツにはゴキブリがいなくて嬉しいけれど、当然の如く、色々な虫がいるから、この時期は特に憂

    怖いものは怖い。 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    ゴキブリいないんですか😳‼️それは不思議😳‼️
  • ねこ森町展示会~ぴい子さん作品追加版~ - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    とむどんさんの出展が1点と勘違いをしていたのでちょこちょこっと作ってみました。 このはずくさんとむどんさん、ごめーん(;^_^💦 fukufukudo.hatenablog.jp 今日は飼い主の新しいパソコンが届きました。 何となく前のPCと同じように使える状態にしましたが、動きの速さにびっくりしました。そしてCドライブの圧迫からも解放されました。 今までも不自由なく使えていましたが、これを使ってしまうと相当もさもさでした。 お手頃でした。おとうさんのipadの半額以下💦 review.kakaku.com 新旧この違いですから、そりゃ動き早いですよね。黄色は購入の決め手です。 officeはサブスクを利用しているので無しです。 メインメモリはスロットに空きがあるのでそのうち16GBにします。 検品係ぷー。 つめとぎハウスも気に入ってくれています。

    ねこ森町展示会~ぴい子さん作品追加版~ - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    ぴい子ちゃんの影絵?!的なものも切りとりでしょうか?!マッチしてますね😊プーちゃんの爪研ぎハウスもプーちゃんにマッチ💕お気に入りなのも納得です😊
  • 創作)うさぎ漫画④【数秒間】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    前回までのあらすじ↓↓ tkworld.hatenadiary.com つづく ほんの短い時間の出来事。いったい何が!? うさぎさんと一緒に暮らす場合には、まず気をつけなければいけない事ですね。 媚薬とか・・・秘薬とか・・・ ちょっとコワいんですけど((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル あぁぁ ほのぼの感を返して欲しい・・・。 今回、日を空けずに描いてくれたので掲載しましたm(__)m この先(つづき)どうなることやら・・・(^-^; うさぎ漫画「問丸」の登場キャラです↓ ※登場する団体・名称などは架空であり 実在のものとは関係ありません。 うさぎ年である今年1年間という期間限定 「あっ。今年の干支は兎だったねぇ。。」と 忘れた頃に思い出してもらえるような・・・ ゆる~いペースで描いていきますので 楽しんでいただければm(__)m 今日も貴重なお時間、最後までご覧いただきありが

    創作)うさぎ漫画④【数秒間】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    なんの薬なんでしょう?!惚れ薬?
  • 「尾道ラーメン」口の中も手のひらも熱さでヒリヒリ、でも美味しくてたまりません - 美味しいものと楽しさを求めて

    朝から昼の寒暖差が凄いですよね・・・親方は朝に上着を着てましたよ(笑) 古い記事もあるので旅記事を中休みします(^_^;) 今回は4月20日に訪問しました、こちラー 『尾道ラーメン』 いつも駐車場を見て諦めてばかり、この日は空きがあって即決定です♪ 風通りの良い入り口近くに座って、注文・・・・息子さん??(゜o゜) 奥様の具合がよろしくないようでお手伝いをしているそうです いつもと同じ一杯です 「モヤシラーメン」 出てきただけで思わずにニッコリしてしまいます(笑) とにかくこのシャキシャキのモヤシがたまらなく好きで沢山べたい(>_<) チャーシューもいつも通りスープに沈めて後でトロトロをべます♪ スープの色に染まったストレート麺、ツルっとした感で美味しいです いつも大盛0.5玉追加ですが、たまに1玉べてます(笑) 表面の脂が最後まで熱を逃がさずに熱々のままべられます スパっとした

    「尾道ラーメン」口の中も手のひらも熱さでヒリヒリ、でも美味しくてたまりません - 美味しいものと楽しさを求めて
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    尾道ラーメンこの辺りにないのが残念💦今日も見事な食べっぷり🤭
  • ジギタリスが咲く庭 - ちょっと曲がった家

    庭に植えたジギタリスが見頃を迎えました。 白いオルレアの間からニョキニョキそびえてます。。。 何とも言えない色合いのジギタリス・アプリコット 挿し芽が失敗して全滅したかと思ってたけど、1株だけ残ってたようでホッとしました(;^ω^) 駐車場花壇と同じジギタリス・キャメロットラベンダー ちょっと形が違うのは、ジギタリス・モンストローサです。 花の形がカンパニュラに似てますが、全然別の植物だそうです。 去年の12月に買った苗でした↓ toniho.hatenablog.jp ジギタリスの数は少ないけど、オルレアやガウラが咲いてにぎやかです^^ スーパーサルビアに並ぶほど、アナベルが大きくなってきました。 雨が多かったからか、ぐんぐん伸びていまは私の胸ぐらいまで背が高くなってます。 今年もたくさん花が見られそう♪ ヤマアジサイ’土佐の霧雨’も花をつけ始めました。 一昨年と比べると、10日くらい早

    ジギタリスが咲く庭 - ちょっと曲がった家
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    ぎゅうぎゅう感がまた味があって素敵ですよ😊協会から出るといいですけど💦アドバイスありがとうございます🍀
  • 母の日にもらって嬉しかった物と今年ほしい物 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ヘアオイルとブリザートフラワー 母の日は5月14日(日)です。 私には例年、娘たちが連名でプレゼントをしてくれます。 去年、もらったのはバラ模様の湯呑みとお茶碗でした。 優雅な気分にひたれて、うれしい贈物です。 今年ほしいものとあわせて、お伝えします。 スポンサーリンク お母さん、ありがとう 去年の母の日は湯呑みとご飯茶碗 私は2人の娘に恵まれて、30代の娘たちはそれぞれ家庭を持ち、遠方に暮らしています。 ふりかえれば子育て期間は、あっという間ですね。 たった18~20年しか、一緒に暮らせなかった。 「母さんはヒステリックだった」 「うちの両親は、とても厳しかった」 そんなふうに言いながらも、母の日には贈物をしてくれて、ありがとう。 母の日 2023 実用的 送料無料 名入れ プレゼント ギフト 美濃焼 和藍 ばら雅 お茶碗&湯呑&お箸&プリザーブドフラワー | 花 茶碗 おしゃれ 茶わん

    母の日にもらって嬉しかった物と今年ほしい物 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    娘さんたちがブログを見て、エプロンかヘアオイル下さると最高ですね😊ブログはヒミツにしてらっしゃるのでしょうか🤭
  • チャプちゃん、出産に立ち会うも微妙に間に合わず - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のちびチャプちゃん(仮名)の母親業奮闘中のにゃー将軍です。 4/30にちびチャプちゃん(仮名)は生まれたばかりです。 日9:12無事出産致しました🥰 第一子は31時間かかったけど、第二子は6時間ほどで生まれてくれた。 無痛分娩予定だったけど、日曜だし早朝だしで麻酔科医がおらず、まさかの自然分娩。出血量多めらしく安静にしてますが、母子共に健康です😊 pic.twitter.com/i5okUoPQJ6 — にゃー将軍💙💛 2y+0m←41w (@pigeonn1) 2023年4月30日 ちょっとまだニックネームが決まってないので仮にちびチャプちゃんと呼ぶことにします。 この、ちびチャプちゃんが生まれた日のことを書きます。 夜中に陣痛開始 夫とチャプちゃんは一時帰宅 チャプちゃん分娩に飽きてしまう 屈辱のポーズで赤ちゃんの向きを変える 夜中に陣痛開

    チャプちゃん、出産に立ち会うも微妙に間に合わず - 恥ずかしながら おかわりを
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    無痛分娩は叶わなかったけれど、無事出産できて何よりでしたね😊2人目の育児も楽しみですね😊
  • 5/10アレックス自爆修理費ディーラー概算見積35万円🤬 - hajimerie’s diary

    【アレックス自爆事故】 5/9朝9時、私はかかりつけ医、旦那はアレックスをガソリンスタンドへ給油に、と同時に自宅を出た。 なんと😵‍💫🤬旦那が私のかかりつけ医まで珍しく迎えにきた。😳なんだろう😳😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫 ガソリンスタンドのポールに左前を打ち付けた。 バンパーはベコっと凹み、黄色のポール塗料をつけ、左前ヘッドライトを割り、傷だらけベコベコのひどい状態だった。 被害はガソリンスタンドのH型ポールだ。ガソリンの方もアレックスの惨状に同情、ポールはそのままでいいからとお許しを頂いたらしい。 ガソリンスタンドのおじさん、当に申し訳ない😭ありがとうございました😭 自爆で被害車両はいない。それはよかった。 しかしながらアレックスは娘が横浜から八王子までの通学に使っている。 私は9時ちょうど、9月末までの駐車場使用料を大学関係の不動産屋さんにまとめて支払った

    5/10アレックス自爆修理費ディーラー概算見積35万円🤬 - hajimerie’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    35万😱💦それは買い替えた方が良いかもしれませんね🙄💦車って予期せぬ出費が怖いですよね😓💦
  • しつこく続く老猫の話 - onoesanとなんやかんや。

    閉院の30分前に、ギリギリで動物病院に駆け込んだ。 この時期は狂犬病のワクチン接種の時期と重なるので、いつもはイキの良い元気なワンちゃんでごった返しているのだが、珍しくネコ率が高かった。 ネコの場合は元気であってもなくても、ケージの中にいるのでわからない。 わからないので飼い主さんに聞いてみる。 初対面でも話しかけるのには2つ理由がある。 ひとつは情報交換。 もうひとつは眠気を蹴散らすためだ。 以前、待ち時間にあまりの眠気に耐えきれずに爆睡してしまった。 あれは恥ずかしかった。 息子が骨折して整形外科に連れて行った時にも寝てしまったが、あの時は息子が起こしてくれた。 老ソルは温かく見守っているだけで決して起こしてくれない。 でも私1人じゃ到底立ち向かえないほどの狂気にも似た眠気。 回避策としての声かけ運動だ。コロナが落ち着いて良かった。 老若男女かまわず、1人で来ている方だったら話しかけ

    しつこく続く老猫の話 - onoesanとなんやかんや。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    動物病院で話しかける!あるある!ですね😊たいてい良い人ばかりで、動物好きだと決まってますから😊愛のあるその独特な空気感😌好きです💕
  • 人間ドックでD判定の項目があったらどうする? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    昨年の11月末の人間ドックで D判定の項目があった。 ビビるよね。 12月には結果と共に 再検査を受けるようにって 手紙がはいっていたんだけど・・・・・ つい、放置してしまった!! 理由は、 どうせ、なんでもないでしょ と思いつつも がんだったらどうしよう。 知らずに生きていきたい・・・ と言ったところでしょうか。 再検査をすすめられたら、 すぐに受ける? fatbottomgirl.hatenablog.com 再検査受ける 結果発表 さいごに 再検査受ける どうせ、なんでもないよ。 だって、当に何ともないんだもん。 痛くもかゆくもない。 いたって健康です。 (でもちょっと怖い) だから、受けなくてもいいやって思っていたんだ。 今年の特定検診でなにか分かるでしょ・・・って。 でもね、特定検診って 胸部レントゲン、やらないんだよね。 私が引っかかったのは 胸部レントゲンの結果なので。 レ

    人間ドックでD判定の項目があったらどうする? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2023/05/10
    私も様子見してたら、緊急手術になりました💦😓早めが絶対いい!です😌