観光・九州に関するgracedusoleil2525のブックマーク (37)

  • 元寇防塁を歩く (後編) - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんのてくてくシリーズ「元寇防塁を歩く」 日 「後編」です 天候の関係で 福岡到着日に「香椎宮」から「西新」まで歩いたすまりんたち... 日は「今津浜」から「西新」に向かって歩きます🐾🐾 霧雨の降るなか... ホテルをチェックアウトしたすまきとすまりんは 荷物を背負って駅に移動中 天気予報では天気は回復傾向のようなので 傘は買わず早足で歩いています これから電車とバスを乗り継ぎ 「今津浜」へ行きます (^_-)-☆ すまりんたちは JR「今宿駅」で電車を降りました バス乗り場は駅の正面にあります 雨がやや強まってきたので向かいのコンビニで傘を1購入しました^^; バスが到着! 最初は混雑していましたが 途中から閑散としてきました... 最後の一組になったすまりんたちは 「今津運動公園前」で下車 雨は微妙な状態^^; やっぱり傘をさしたほうが良いかな... 現在 8:2

    元寇防塁を歩く (後編) - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2024/07/12
    よく歩かれましたね。お疲れさまでした。おかげさまで、楽しく勉強できました。ありがとうございます。
  • 元寇防塁を歩く (前編) - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんのてくてくシリーズ🐾🐾 今回は「元寇防塁」の跡を端から端まで歩きます! 鎌倉時代  二度にわたって日を攻めた蒙古軍... 元寇と言えば 1274年の「文永の役」 と 1281年の「弘安の役」 小学生の時「いになよ!」「いにやい!」と覚えさせられました ※帰れ!という意味ですが すまりんは そんな言葉は使いません^^; 初回の「文永の役 」で 敵軍の上陸を許してしまった鎌倉幕府は 次の侵攻に備えて博多湾岸に長大な防塁を築きました✨ おかげで 「弘安の役 」では蒙古軍の九州土上陸を一切許さなかったと言われます! 防塁のほとんどは時代と共に砂に埋もれ失われていますが 当時は福岡市西区の「今津浜」から 東区の「香椎」まで 石積みの防塁が約20kmに及んでいたそうです 歴史群像シリーズ 北条時宗:学研より すまりんたちは点々と残る元寇防塁の遺構をたどりながら 下図のルートを2

    元寇防塁を歩く (前編) - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2024/07/08
    私にとって、地元の記事で、とても楽しかったです。地元の魅力を再発見できました。
  • 宮崎旅行(その3)~モアイ像にも会ってきた! - つるひめの日記

    宮崎旅行記の最終回です。 tsuruhime-beat.hatenablog.com tsuruhime-beat.hatenablog.com 三日目午後、「青島神社」の後はホテルに戻り、広大なシーガイアに隣接する、これまた広大な「阿波岐原森林公園市民の森」を散策しました。 目指すは徒歩10分の場所にある、「江田神社」と「みそぎ池」。 どちらも公園の松林に囲まれた東園にあります。西園ではこれからの季節、菖蒲の花が華麗で、「はなしょうぶまつり」が開かれるようです。 「江田神社」 近年、パワースポットとして来訪者が増えている神社。国産み・神産みの夫婦神である伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と 伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀っています。近くに黄泉の国から帰った伊邪那岐命が禊をおこなった禊池があり、この地で天照大神(あまてらすおおみかみ)、月読尊(つくよみのみこと)、素盞鳴尊(すさのおのみこと

    宮崎旅行(その3)~モアイ像にも会ってきた! - つるひめの日記
  • 宮崎旅行(その2)「天岩戸神社」「青島神社」ほか映画の話 - つるひめの日記

    前回の、宮崎旅行の続きです。と、その前に... 先日観てきたこちらの映画『ブルックリンでオペラを』が、予想以上に良かったので、GWに何か観たいと思っている方にもおすすめしたく、取り急ぎ、簡単な感想ですが。 先月観た映画での予告編で知り、このチラシからも是非観たいと思ってました。 夫婦が主人公の、単なるラブコメかと思ってたけど、予想外のドラマティックな展開で! この前『オッペンハイマー』を観て、映像はすごかったけど色々複雑な気分になって…。 私はやっぱりこういった笑えて心揺さぶられる、ハートウォーミングな作品が一番好きだなぁと、観て当に良かったとしみじみ感じました。 ラストで流れた、ブルース・スプリングスティーン書下ろしの曲、"Addisted to Romance"も、味わい深く余韻に浸れ、家に帰ってからも何度か聴いてしまいました♪ youtu.be youtu.be * ということで、

    宮崎旅行(その2)「天岩戸神社」「青島神社」ほか映画の話 - つるひめの日記
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2024/04/30
    神聖な雰囲気を味わいました。
  • 宮崎旅行(その1)~神話の里、高千穂へ - つるひめの日記

    先週、宮崎へ旅行に行って来ました。宮崎県は初めてで、九州自体20年ぶりでした。 特に「高千穂」は昔から憧れていたので、やっと念願が叶いました。 宮崎観光の写真でも、高千穂峡「真名井の滝」の写真が有名ですよね。 宮崎県を旅行してみて、高千穂だけではなく、宮崎県全体が、神話と伝説に溢れた場所だということを知りました。神話に詳しかったわけでもないですが。 「高千穂」には、宮崎空港より熊空港から行く方が近いと、かなり前、九州一人旅をした長男から聞いていたので、先ず、熊空港からレンタカーで高千穂へ向かいました。 2時間かかると旅行サイトに出ていましたが、1時間半ほどで到着。 初日は雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でしたが、ホテルにチェックインした後は、歩いて5分の「高千穂神社」へ向かいました。 「高千穂神社」 約1900年前に創建。高千穂峡八十八社の総社。縁結び・交通安全・厄除けの神として

    宮崎旅行(その1)~神話の里、高千穂へ - つるひめの日記
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2024/04/19
    高千穂は、神々しいですね。
  • 奄美の郷土料理 「鶏飯」 ★おうちで簡単にできるレシピも公開(^_-)-☆ - すまりんの てくてく ふたり旅

    日は 奄美の郷土料理 鶏飯 のご紹介です(^_-)-☆ 鶏飯(けいはん)とは… ほぐした鶏肉・錦糸卵・椎茸などの具材を白飯にたっぷりのせ アツアツの地鶏スープをかけてべる美味しいお料理です✨ 奄美大島には鶏飯をいただけるお店が沢山あります(*^^*) 宿泊したホテルでも朝バイキングに鶏飯コーナーがありました 具材は 鶏肉・錦糸玉子・紅生姜・柑橘の皮・ネギ・パパイヤ漬・煮椎茸 www.aranciarossa.work 今回 すまりんたちは ネットで検索して気になった人気店に行ってまいりました ●けいはん ひさ倉 ●元祖鶏飯  みなとや もう一つ "変わり鶏飯"ということで… 「鶏飯ピッツァ」のご紹介をさせていただきます(^_-)-☆ おまけで "すまりん家の簡単鶏飯レシピ”もご紹介していますので 最後までご覧いただければ幸いです(*^^*) ーーーーーーー ①けいはん  ひさ倉 (鹿

    奄美の郷土料理 「鶏飯」 ★おうちで簡単にできるレシピも公開(^_-)-☆ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/12/11
    「すまりんのレシピ」を保存したくて、今回はブックマークです。(笑)鶏飯、とてもおいしいですよね。私も大好き。俗っぽく言えば、お茶漬けみたいな庶民の食べ物を天皇陛下が食べたというのも何だか笑えます。
  • 奄美の海の写真集✨ - すまりんの てくてく ふたり旅

    今回は 奄美大島の美しい海を一気にご紹介します(^_-)-☆ ※駐車場などの詳細情報は省略させていただきます ❶ハートが見える風景 ❷マネン崎展望所 ❸ホノホシ海岸 ❹今里の立神 & 崖の下 海の上 徳浜展望所 ❺加世間峠 (2つの海が見える丘) ❻奄美クレーター (赤尾木湾) & 大島つむぎ ❼あやまる岬 ❽笠利崎灯台の夕日 ❾ハートロック ❿土盛海岸の子抱き岩 ーーーーーーー ❶ハートが見える風景 奄美大島の南の端に近い場所にあります ここから見ると 入り江 (嘉鉄湾) の形がハートに見えるということです 頑張って写真撮りましたが ハートに見えるでしょうか? サンゴ礁が広がる奄美ブルーが印象的✨ デートにもおすすめのスポットです(^_-)-☆ ーーーーーーー ❷マネン崎展望所 「ハートの海が見える展望台」からすぐ近くにあります 広場に入ると 左右に海が開けていて 異なる雰囲気の眺めが楽

    奄美の海の写真集✨ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/12/07
    どの写真も動画も、ものすごく堪能しました。海は癒されますね。ホノホシ海岸の動画で感動し、灯台の夕日ではうっとりして…。大島紬は亡き父の愛用の着物でした。父にこれを着させて送り出したことが懐かしいです。
  • 指宿ぐるっと観光 - すまりんの てくてく ふたり旅

    九州の右足「薩摩半島」のつま先に 砂風呂で有名な指宿(いぶすき)市があります わずか10km四方ほどのコンパクトな場所の中に 開聞岳や池田湖など 火山が生み出す変化に富んだ景色が満載で 何度行っても飽きない観光地です 鹿児島市街を出発し🚗 桜島🌋の浮かぶ錦江湾を左手に眺めながらドライブすること1時間あまり… 「薩摩富士」とよばれる 美しい円錐形の開聞岳が見えてきました⤵ 開聞岳は標高924mの火山🌋で 日百名山の一つです 実は二重式火山で 真ん中から上は一度噴火で吹き飛んでいます 中腹の肩のような部分より上が あとから盛り上がった中央火口丘になります すまりんたちは 2011年にふもとから登りました ※すまりんの両親も一緒です(^_-)-☆ 4合目でかなりお疲れ…^^; でも頑張りました! 各合目ごとに看板があるので 励みになります(^_-)-☆ 重度の高所恐怖症のすまりんママです

    指宿ぐるっと観光 - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/10/25
    旅のプロすまりんさんの楽しい観光地の紹介。次回鹿児島に行くときは、バイブルにしますね。(^^)
  • 神話の里 霧島 ~パワースポットをめぐる旅✨ - すまりんの てくてく ふたり旅

    2022年の冬 すまりんは霧島の温泉宿に一人泊しました チェックインまでに少し時間があったので霧島神宮を参拝しました 今回は 霧島神宮のお話を中心に 過去の写真もまじえながら 霧島のパワースポットをご紹介したいと思います(^_-)-☆ この日は文句なしの快晴! 雲一つない空に 朱色の鳥居が映えていました✨ これは霧島神宮の玄関の大鳥居です 昔 すまきと訪れた時は たしか色はグレーで 印象に残らなかったのですが... 2019年 天皇陛下の御即位を記念してお色直しをされたのだそうです✨ 鳥居の高さは23m... 朱色の鳥居としては西日最大級の大きさだそうです 大鳥居をくぐり 朱色の橋(神橋)を渡ります🐾 手前には お土産やさんもありました この階段を上りきった所にあるのが二の鳥居です このまま表参道を行くと 展望所があります 展望所からの眺め⤵ 桜島が煙を吹いていました🔍 坂龍馬とお

    神話の里 霧島 ~パワースポットをめぐる旅✨ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/07/29
    霧島神宮は奥が深いですね。行った事はあるのですが、さわりだけ参拝してたみたい(笑)。ご神木の神官さん、最初グッジョブの手の形と思いました。動画の爽やかさにいやされます!!今度行ったらゆっくり探検しますね。
  • 大分県の絶景の滝 ~原尻の滝・黄牛の滝・清滝~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    大分平野をつくり 別府湾にそそぐ 一級河川大野川 その源の多くは 阿蘇の外輪山から流れ出しています 地図で見ると 阿蘇外輪山の東側斜面にできたたくさんの谷が 大野川に集まっていることがわかります☝ 南九州では 9万年前の Aso4 噴火をはじめ 巨大カルデラを形成するような破局噴火が幾度もくりかえされ 火山灰が数百mの厚さにも降り積もりました 熱を持った火山灰は重みも加わって再溶融し 溶結凝灰岩となります 同じ場所の地質図☝ ピンク色の所が溶結凝灰岩を含む阿蘇火砕流堆積物です 柱状節理をつくって タテに割れやすくなった溶結凝灰岩は 川に浸されるときに滝を作りやすいと考えられています 分厚い溶結凝灰岩を浸する大野川の上流部にもたくさんの滝ができています 今回すまりんたちは 大分県西部にあるタイプのちがう幾つかの滝を巡ってきました その中から3つの大きな滝のご紹介です(^_-)-☆ ①原尻

    大分県の絶景の滝 ~原尻の滝・黄牛の滝・清滝~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/07/24
    この暑い中、写真や動画を見ていると涼しくなりました(^^)アマゾンのコマーシャルは知らなかったけど、有名な滝だったのですね。清滝は、山伏さんでも滝行をしていそうな…そんな雰囲気がしました。
  • 神秘の世界✨~稲積水中鍾乳洞~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    この日は あいにく 朝から雨の予報… すまきとすまりんは 雨でも平気な「鍾乳洞」を訪れることにしました(^_-)-☆ 今回ご紹介するのは 大分県豊後大野市の稲積水中鍾乳洞です その前に… 早朝にホテルを出発したすまりんたちは 豊後大野市へ向かう途中 朝ごはんを買うためにちょっと寄り道をしました🚗 こちらは吉野品 鶏めし工場に併設されている直売所 大分名物の「鶏めしおにぎり」が 購入できます 自販機もあり販売中の表示が出ていました ※売店が閉まっている時間帯もこちらで購入可能のようですが自販機の注意書きによれば 23時以降 消費期限の関係で売り切れ表示に変わるようです 売店は朝8時からの営業で すでに開いていたのでこちらで購入しました 売店は小さいので 数人しか入れません 鶏めしおにぎりを2つゲットです! 車の中で いただきました すまきと半分こ… ここ数日 カロリーオーバーめなので 朝

    神秘の世界✨~稲積水中鍾乳洞~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/07/19
    鍾乳洞の水が、凄く美しいですね。美しくて、神秘的。どんどん吸い込まれそうです。昭和30年代の町は自分の小さい頃とあまり変わってないのかもしれないですね。そうそう、ブラウン管のテレビも懐かしいです!!
  • 紅葉の両子寺と両子山の七不思議 (大分県) - すまりんの てくてく ふたり旅

    九州の『たんこぶ』 国東(くにさき)半島 瀬戸内海に突き出した特徴的な丸い形の半島は"両子火山群"とよばれる古い火山の活動によって形成されました 地図で見るとすそ野の広い円錐形の成層火山っぽく見えますが… 実は浸開析が進んでいてそれほど高い山はありません 中央の標高720mの主峰両子山(ふたごさん)をはじめとする複数の風化した溶岩ドームが山塊をつくり そこから緩やかな長い谷が広がっています 谷はいくつも放射状に広がっていて「二十八谷」とよばれます ハスノハカシパンみたいですね(笑) 画像がないので気になるかたは検索して下さい(^_-)-☆ 一方 風雨に削られた鋭い岩峰が林立し自然の神威を感じる場所も各所にあります 古来からこの地は山岳信仰の場だったようです✨ 谷に住み 田畑を拓いた人たちは次第にまとまり 六つの郷をつくりました 「六郷」のほとんどは宇佐神宮の神領地でした 八幡信仰の大

    紅葉の両子寺と両子山の七不思議 (大分県) - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/07/15
    見事な紅葉ですね。山岳信仰と言うと、神秘的な気がします。険しい山道だとなおさら…。腰が痛い中での山登りだったのですね。不動明王様に、完治をお願いなさいましたか?どうぞ、お大事になさってくださいませ。
  • 天草四郎ゆかりの富岡城と原城のおはなし - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんは天草の左上にちょこんと突き出た 不思議な形の岬を訪ねました 富岡半島というこの岬は 北海道の函館と同じ地形の陸繋島(トンボロ)です 島のように見えるのが富岡半島です⤵ 三方を海に囲まれたこの要害の地に難攻不落の城 富岡城があります 岬に向かう道路を抜けると 山の上に櫓群が見えてきました 山すそにある袋池は 濠の役割を果たしました 東シナ海に突き出した島のような地形ですから 真水の貯水池としての役割もあったと思います 裏手からぐるっと回って 丸直下の駐車場まで車で登ることができます 看板の現在地●の横の駐車場に車をとめました ※この案内図には載っていませんが さらに上にも駐車場がありました 知らなかったすまりんたちは歩いて坂を登りました🐾🐾 …といっても 2分くらいです(^_-)-☆ すぐ目の前にはお城が見えています 上の写真で すまきの左前方にもう一つの駐車場はあり

    天草四郎ゆかりの富岡城と原城のおはなし - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/03/23
    このような古戦場や城跡を見ると「つわものどもが夢のあと」と言う言葉を思い出します。
  • 海のやすらぎ ホテル竜宮(松島温泉~熊本県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

    敷地内の海岸に出てみました 「海のやすらぎ ホテル竜宮①」からの続きです 館右に続く低い建物が すまりんたちが泊まる「天使の梯子の棟」です 外からお部屋のテラスがよく見えていました^^; こちらは九州土と天草をつなぐ 天草五橋の4号橋(前島橋)です 日が傾いてきました … 今日は綺麗な夕やけが期待できそうです(*^^*) 事会場からは夕陽を見ることができないということで 夕は少し遅いめ (日の入り後)にしていただき お部屋のテラスから日の入りを見ました この階段はどこに続いているのでしょう↗ おそらく改装時にドアを埋めてしまったのでしょうね… 日の入り前… 海にきれいな太陽の道ができました 美しすぎます✨ そして 息を吞むような日の入りの瞬間… 夕凪の水面が金色に染まりました✨ 夕闇が迫り 鳥たちがねぐらに帰っていきます… 夕の開始時刻は18:00/18:30/19:30から選択

    海のやすらぎ ホテル竜宮(松島温泉~熊本県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/03/22
    夕日の写真が、素晴らしい。パソコンで見られてよかったです!!浦島太郎もあんな夕日を見たのかなぁ?
  • Mt.Resort 雲仙九州ホテル(雲仙温泉~長崎県)③ / 猫に癒される雲仙地獄のお話 - すまりんの てくてく ふたり旅

    翌朝… 雷⚡️の音で目が覚めました 前回までのお話 早起きして地獄谷公園を散歩しようとしていたのに残念^^; (前日は時間の都合で全部回り切れなかったのです...) 朝開始は7時から9時まで30分刻みで選択できます 会場は夕と同じお部屋です すまりんたちは7時からでお願いしていました 朝も スタッフのかたが事会場の外で待って下さってました 朝は和洋のセットメニューから選ぶことができます ※チェックイン時にメニューを見て選んでおきます すまきは和にしました 飲み物は… オレンジ・りんご・紫の野菜・牛乳から好きな飲み物を一つ選びます オレンジとりんごのジュースは前日ラウンジでいただいたので 「紫の野菜」をチョイス 生野菜サラダ(二人で取り分けます) にんじんドレッシングと和風ドレッシングが添えられていました 一人前はこれくらいのボリュームです⤵ だし巻き玉子 くらげ酢の物 つくね芋と

    Mt.Resort 雲仙九州ホテル(雲仙温泉~長崎県)③ / 猫に癒される雲仙地獄のお話 - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/03/14
    地獄は、名前と裏腹に猫ちゃんたちの天国ですね。
  • 湧水の町 島原と 名物 かんざらしのお話 - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりん 今日は 長崎県の島原市を歩きます🐾🐾 有明海に面し 雲仙岳のすそ野に位置する島原は かつて深溝松平家6万5000石の城下町でした 城マニアのすまきは島原城を見るのを楽しみにしていましたが… あいにくの雨模様で^^;  しかも 天守が工事中^^; こういう時は… 「またここに来る理由ができた」 と ポジティブに考えます(^_-)-☆ すまりんたちは城下町を探索することにしました 島原の商店街は まだ早朝だからか人影がまばらです お目当ての「しまばら水屋敷」も 開店時間まであと30分ほどあるようです 待っている時間がもったいないので 先に観光に行ってきます アーケードの切れ目から 霧にけむる雲仙岳が見えました(*'▽') 島原の町は 雲仙岳の恵みで 町の至る所に豊富な湧水があります 島原湧水群は日名水百選✨にも選ばれています 武家屋敷の面影を残す情緒ある町並みには鯉がた

    湧水の町 島原と 名物 かんざらしのお話 - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2023/03/07
    ユニークな表情の招き猫がいっぱいで、楽しいですね。
  • 阿蘇の山~杵島岳から米塚を望む~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    火の国 熊のシンボル 阿蘇山 最近では2016年に爆発噴火を起こしました 「阿蘇山」はひとつの山ではありません 阿蘇五岳(高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳)をあわせた中央火口丘の総称です さらには阿蘇市・高森町・南阿蘇村を含む広大な阿蘇カルデラも 阿蘇火山に含まれるそうです 「阿蘇カルデラ」と 涅槃像とも言われる「阿蘇五岳」 今から9万年前の「Aso-4」とよばれる大噴火では その火砕流が九州全域を越えて山口県のあたりにまで達したことがわかっています 火砕流は温度1000℃にも達する高温高速のガスや噴石の流れのことで イタリアのポンペイを滅ぼしたものと同じです 石黒 耀さんの「死都日」という小説でも紹介された"破局噴火"が現代に起これば 日沈没どころか人類存亡の危機になりそうです(>_<) そんな恐ろしい阿蘇山ですが… 今の火山活動の中心である中岳第一火口からちょっと離れた山の中

    阿蘇の山~杵島岳から米塚を望む~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2022/10/15
    よく行くところでも、旅行記を読むと新しい発見があって、次回行くときの参考になります。ありがとうございます。(^-^)
  • 北阿蘇の穴場 ~そらふね桟橋と世界一の?大ブランコ~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    に連泊したすまりんたちは 2日目のお昼間に観光に出かけました🚗 まずは 定番のこちらへ⤵ ここは北阿蘇エリアで一番人気の観光スポット✨ 大観峰です この日は晴天で とても良い景色でした(*^^*)♡ 正面には阿蘇山がくっきり見えています! ※阿蘇山は阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)を中心に東西にのびる連山の総称です 阿蘇五岳は お釈迦様が寝ている姿に似ている事から「阿蘇の涅槃像」と呼ばれます よく見ると お釈迦様のおへそから煙が上がっています! へそ茶を連想しました… すまりんたち 大観峰はもう何度か訪れているので 今回は写真撮影だけ… 次なる場所へ移動しました🚗 日は 高所が苦手でなければ とっても楽しい 穴場のスポットを2か所紹介しますね(^_-)-☆ ーーーーーーー ①そらふね桟橋(田子山展望所) 目指すはあの山の上です⤵ 望遠写真では 山の上に人工物が見え

    北阿蘇の穴場 ~そらふね桟橋と世界一の?大ブランコ~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2022/10/12
    雄大な風景に、スリリングな体験。とても、楽しかったです。ありがとうございました!!
  • 日本一の石段にチャレンジ!(熊本県 釈迦院御坂遊歩道) - すまりんの てくてく ふたり旅

    県美里町には「日一の石段」があります なんと頂上まで 3333段! 目的地の標高は860mで 高低差は600mだそうです ※石段と言えば「こんぴらさん」へは何度かお参りしたことがありますが 宮までは785段  奥社まで行っても合計で1368段です しかも境内に入るまではお店が並んでいて賑やかなので いつの間にか上っているといった感じで そんなに苦痛を感じることはありませんでした 今回チャレンジする石段は 延々と続く階段を黙々とひたすらに上っていかなくてはならず 体力と根気が必要になりそうです! ふもとに駐車場があります 広い駐車場ですが人気スポットにつき 満車になることも多いようです 駐車料金300円は 箱の中におさめます ※石段付近までバスも運行 ※近くに民家の駐車場もあります さて こちらがスタート地点 石段の正式名称は 釈迦院御坂遊歩道 長くのびる石段を背に 記念撮影 登山時

    日本一の石段にチャレンジ!(熊本県 釈迦院御坂遊歩道) - すまりんの てくてく ふたり旅
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2022/10/03
    観光だけでなく、読んで楽しい文章のカテゴリーにもいれさせていただきました!!もう、最高!!
  • はにわ物語 by ハニーズ 沖縄県総集編 - しなやかに〜☆

    今回はいろはの「し」です ごん太 (id:oneday71) マコちゃん(多分たまに出没、知らんけどなw) むんちゃんはpちゃ友達 🌸沖縄県イメージ図 沖縄は復帰50周年を今年(令和4年5月15日)を迎えました。 沖縄総集編、長くなりましたが駆け足で回りまーす💦 過重なのか?画像保存が少量しか出来ない状態なので前回の写真を少ししか載せられなくてすいません💦 前回の沖縄編です🌸 イラブチャーに案内されながら、沖縄へ向かうハニーズ一向 雪にゃん 「宮古島や、石垣島もあるなりな」 ⭐️美ら海水族館 (部町) ジンベイザメを見て ⭐️海でホエールウォッチング なぜかおかじぃが鯨に乗ってました ⭐️バギーライドツアー バギーに見えませんが、、、 ⭐️宮古馬(宮古島) ⭐️宮古馬ライドオン 宮古馬は海にも入るそう おうまさん....Designed by fic-tion お馬さんの絵はフ

    はにわ物語 by ハニーズ 沖縄県総集編 - しなやかに〜☆
    gracedusoleil2525
    gracedusoleil2525 2022/06/05
    九州も暑いところが多いけど、何といっても沖縄の南国情緒は別格ですね。時間を忘れるくらいゆったりと、青い海を眺めていたいです。勿論紫外線対策はばっちりして…(笑)