タグ

2007年2月15日のブックマーク (6件)

  • Amazon.co.jp: Frans Lanting, Penguin: Lanting, Frans, Eckstrom, Christine: 本

    graph
    graph 2007/02/15
    penguin!
  • リヴァイアさん、日々のわざ: 137億光年のヒトミ!

    公開天文台として、とても評判の高い、兵庫県立西はりま天文台の鳴沢真也氏による、熱い天文人生への誘い、みたいな。どこにも明記はされていないけれど、小学校高学年以降をターゲットにしたジュブナイル。なおかつ、「大人もウェルカム」なつくりになっている。 さてさて、語られるのは、著者の半生。 天文少年が、高校教師を経て、公開天文台の仕事に就き、やがて、2メートル光学望遠鏡「なゆた」を得る。そして、公開天文台に相応しい「一般の人」参加型の研究、OSETIを立ち上げる。 2メートルという反射鏡は、公開用としては世界最大だし、これはすなわち、接眼レンズをそなえて肉眼で観測できる最大の望遠鏡ということになる(研究用の望遠鏡は接眼部をもたずCCDで観測するのが普通)。 「2メートル」のヒトミでみる、月やもろもろの惑星や、遠くの星雲たちは、どんなだろう。 自分も見てみたくて、うずうずしてくる。 とにかく

    graph
    graph 2007/02/15
    図書館でチラと読んだ。後で買う。
  • Greenpeace 2007/02/15 日本の捕鯨母船・日新丸の火災について

    【南極海】日、日時間午前1時45分ごろ、南極海を航行中のグリーンピースのキャンペーン船・エスペランサ号は日の捕鯨母船・日新丸より緊急信号を受けた。 その後、ニュージーランドの海難救助コーディネートセンターに問い合わせた結果、その緊急信号が火災によるものであることが判明、救助を要請され、エスペランサ号もその要請に応じ、現場へ向かった。 日時間午前3時40分ごろに、再度ニュージーランドの海難救助コーディネートセンターから連絡があり、エスペランサ号の救助が必要ないことが伝えられ、その場で今後救援が必要な場合に備え待機した。 グリーンピースには、火災の原因などの詳細の情報は入っていない。 グリーンピースはクジラ保護区である南極海での捕鯨を問題視し、南極海に船を送っているが、現時点では人命救助を第一と考えこの活動を一時的に休止している。 お問い合わせ: 特定非営利活動法人グリーンピース・ジ

    graph
    graph 2007/02/15
    「南極海での捕鯨を問題視し、南極海に船を送っているが、現時点では人命救助を第一と考えこの活動を一時的に休止している。」こんにちはこんにちは!
  • 雲の上を歩ける!? 場所、発見!! | エキサイトニュース

    まさに雲の上を歩いている!! この絶景は一度は自分の目で見てみたい<br>(C)globe walkers 雲の上を歩いてみたい――、なんて一度は思ったことがある人も多いのでは? そんな夢みたいなことが叶っちゃう!? 場所があるらしい。 それが南米のボリビアにある「ウユニ塩湖」。 その名のとおり、塩でできた湖だ。約120km×100kmもある巨大なこの湖の最高地点は約3,760m。なんと富士山ほども高いところにある。 ウユニ塩湖で雲の上を歩けるのは雨季限定。6月〜10月頃の乾季は、見渡す限り一面真っ白な塩の世界。雨季になるとそこに数センチだけ水が張り、鏡のようになって真っ青な空と雲を映し出す。 その上を歩いていると、まるで当に雲の上を歩いているような、空を飛んでいるような気分になるのだ。 ボリビア観光の最大の目玉ともいわれるウユニ塩湖には、日からも多くの人が訪れる。ticcaさんもその

    雲の上を歩ける!? 場所、発見!! | エキサイトニュース
  • 粗大ゴミを10キロ58円で処理する方法〜前編〜 - GIGAZINE

    前回のオフィスリフォーム時にも以前から会社にあった大量のゴミを業者に持っていってもらうために6トンほど、全費用込みで大体25万円ほどかかったのですが、今回はそれをはるかに上回るゴミの量。なんとかして安く仕上げたいと思い、いろいろなところに相談してみたところ、「10キロ58円で処理する方法がある」というので、試してみました。業者に持っていくのではなく、自分で処理施設に持ち込むという方法です。 フォトレポートは以下から。 方法自体は簡単で、自治体の持っているゴミ処理施設にゴミを持ち込むというただそれだけ。自動車の後ろに満載して走っていけば計量してくれるので、その重さ分の料金を払うわけです。なお、安い理由は自分で捨てるため。クレーンが焼却炉に捨てる寸前まで自分で作業します。時間はかかりますが格安。1トンでもわずか5800円。業者に頼んだらこの6倍~12倍程度の見積もりでした。また、こちらからも作

    粗大ゴミを10キロ58円で処理する方法〜前編〜 - GIGAZINE
    graph
    graph 2007/02/15
    ぜんぜん関係ないけどデシケータ何につかってたんだろう。
  • asahi.com:買ってためる「ポイント」のルール作り始める 経産省 - ビジネス