タグ

2009年1月13日のブックマーク (13件)

  • メディアマーカー

    2019年5月31日をもちましてサービスを終了しました。 12年の長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    graph
    graph 2009/01/13
    よさげ。socialtunesだとモバイルができないからなあ
  • Umikaze Blog

    graph
    graph 2009/01/13
    もし「得をしているもの」がいれば、これほど効率の優れた方法はないんじゃないかなあ、と思った
  • コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された - ミームの死骸を待ちながら

    タイトル通りなわけだが。先日、とあるコンサルの個人面接で珍しい質問をされた。 「じゃあ、最近"俺ってスゲー"と思ったことは?」 思いつかず焦った僕は、最近まとめた去年の読書冊数を伝えた。質問に答えた瞬間社員さんの反応が「微妙」であることを悟り、しかるのち軽薄な自分を恥じた。 全然すごくねーよアホ。 コンサルティング、とりわけ戦略コンサルティングという仕事はインプット量が半端ない。なにしろ経験のない事業について、その事業の専門家にアドバイスせねばならないのだから、生半可な情報インプットではまともに会話すらできない。 具体的にその社員さんが何冊くらい読むのかは聞けなかったが、というか恥ずかしくてそれ以降ろくな受け答えが出来なかった*1のだが、明らかに僕は、勝負を仕掛けるフィ−ルドを間違えたのだろう。反省することしきりである。 それぞれのインプット・スタイル 僕程度の読書家はごろごろいる。上を見

    graph
    graph 2009/01/13
    考えるきっかけとして、「あーそう、すごいね!」みたいな返しじゃなくてよかったんじゃないかなあ|コメ欄が秀逸。|このエントリとコメントとブクマでも「スゲー」と思えるんジャマイカ
  • 俺が派遣村叩きを直感的に嫌がったのは、死んだ自営業のおとんを責めたくなかったから

    http://anond.hatelabo.jp/20090112165017の、まあどうでもいい追記ね。 おかんはおとんと自分が可哀想だと思ったから派遣村を叩いたのだけれど、 俺は多分無意識に、おとんとおかんを擁護したいが為に派遣村叩きを嫌がったのだと思う。 だっておとん、商才なかったんだよ。一人で仕事して50代で年200万とか。下手すると俺の初任給の方が良いくらい。ひどいもんだ。 それで結局借金があって、俺がそれを背負ってる。もっと収入を得られる仕事は探せばいくらでもあったかもしれない。 でも、そんなおとんに、別の仕事探せとか、資格取れとか、東京いけばビジネスチャンスいくらでもあったじゃんなんて言えるか? 借金してつなげばどうにかなっただろうとか言えるか?弁理士の知人に頭下げて雇ってもらえばよかったのにとか言えるか? 義兄弟に土下座して単身赴任みたいなことして家に金送った方が良かったな

    俺が派遣村叩きを直感的に嫌がったのは、死んだ自営業のおとんを責めたくなかったから
    graph
    graph 2009/01/13
    派遣村の人たち、あるいはホームレスの人たちには、それぞれにこうして「責めずに見つめる」人がいてくれてるんだろうか、って思った。いたからどうなる訳でもないかもしれないのだけど。
  • 迷子のゴムのアヒルちゃんを探して! NASAからのお願い(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

    もし、偶然にも海で写真のようなゴムのアヒルちゃんがプカプカ浮いているのを発見したら、NASAに連絡してあげて下さい。 そうすれば、あなたはNASAから、ものすごく感謝されますよ。というのも、迷子になってる90匹のアヒルちゃん達をNASAは全部回収したいって思っているのに、未だに1匹も発見されず、帰ってきていないからです。 なぜ迷子になってるの? なんで回収したいの? って不思議に思いますよね。実はこの子達、かなり重要な使命を担っているんです。ご存知のとおり、温暖化の影響で氷河が溶けてしまっているのが問題になっていますが、NASAはその溶けた氷の流れをアヒルの動きで調査して、仕組みを解明しようと考えているんです。そのため、3か月前にグリーンランドで太陽の熱で表面が溶けてしまった穴から90匹のアヒル達が放たれました。 ところが…上記したように、まだ1匹も戻ってきていない状況にNASAも困

    graph
    graph 2009/01/13
    むしろNASA好きからe-bayあたりでもっと高値の引き合いがありそうな…
  • 無題のドキュメント 昭和15年の写真拾った

    昭和15年の写真拾った キモオタ「俺、ジャニーズは嫌いだけどV6だけは許せるww」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 14巻 勃起してる男のAAできた 大学一年の男「チューハイなんかよりウイスキーだろ」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 13巻 俺の理科のノートうpする 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 12巻 たまには3次の可愛い女の子の画像で目の保養がしたい! ・・・っく・・・秋田犬フォルダが・・・共鳴している・・・!? うちの室伏が最近よく興奮してるんだけど モロ「黙れニート!あの子は正社員だぞ!」 石原良純「バカ!中はダメだって言ってるだろ!!」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 11巻 感動コピペで泣いたらちんちんどっかん 板東英二の画像集めようぜ! やる夫がサンタクロースのようです。 彼女

    graph
    graph 2009/01/13
    レファレンス協同DBを見てるようだ
  • NEWs保存道場 フィンランド人に教えた安上がりご飯

    346 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 11:10:54 ID:faOjNx6L うちの大学に来てるフィン公(銀牙好き)が相談に来た。 フ「(´・ω・`)色々DVD買ったら金が無くなりそう。家族には連絡したから たぶんあと3日くらいで送金されて来るけど、それまで過ごす安い事を教えて。」 俺「・・・米は平気か?」 フ「1年近く日に居たら平気になるよ。ポット(タブン炊飯器の意)も持ってる。」 俺「日に居る限り、米が平気ならなんとかなる。OK、教えよう。」 と言う訳で、味噌汁ごはん たまごかけごはん ほんだし生姜醤油ごはん等の秘伝レシピを教えた。 とりあえず、俺の部屋にストックしてあった袋入りインスタント味噌汁を持って帰らせた。 翌日  フ「味噌汁ごはん(゚Д゚)ウマー」 2日目 フ「味噌汁ごはん(゚Д゚)ウマー」 3日目 フ「味噌汁ごはん(゚Д゚)ウマー」

    graph
    graph 2009/01/13
    大学の生化学の先生(退官済み)は「栄養なんてな、毎日米2升食ってれば足りるんだよ!」と言っていました。|たしかにコメの汎用性はパンや酒より高いよな。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    graph
    graph 2009/01/13
    人力検索エシュロンと化してる
  • クオリティ高すぎ!ニュースキャスターがCM中にこっそりダンス(動画) : らばQ

    クオリティ高すぎ!ニュースキャスターがCM中にこっそりダンス(動画) シカゴのニュースキャスターが、毎週土日のコマーシャルの休憩時間に座ったまま手や体や頭を小さく動かしている映像です。 当初は10秒ほど二人で何気なくやっていたそうですが、だんだんとエスカレートしていき、ついには休憩時間まるごと2分30秒を使った見事にシンクロしているダンスになったそうです。 その無駄にハイレベルな様子をご覧ください。 これはWGNという放送局のロバート・ジョーダンとジャッキー・バングの二人で、ダンスの名前は、「ニュースキャスターがコマーシャル中にしていること」だそうです。 二人はこの小さな動きをちょっとの時間を使って10年くらい続け、最初は番組のスタッフだけで、たまに「間違ったよ」などと指摘を受けながら、ここまで進化してきたそうです。 ダンスの動きは少しずつ付け足されてきたそうで、ジョーダン氏が 「これはど

    クオリティ高すぎ!ニュースキャスターがCM中にこっそりダンス(動画) : らばQ
    graph
    graph 2009/01/13
    「「そんなのダメよ」「バカみたいだわ」と拒否されるそうですが、「私のキャスターとしての信頼を崩そうとしてるのね」」 ツンデレだ
  • 訳のわからない嘘をつかれていた

    付き合って3年半になる彼氏から突然「話がある」と言われ いったいなんだなんだと思ってドキドキしながら話を聞いたら 「告白してくれた時、君の前に長く付き合っていた女の子がいるって言ったけど あれ全部ウソなんだ。君が全部初めての女の子なんだ。」 と告白された。 なんでまたそんなしょーもない嘘をついてたのか聞いてみたら 「男のコミュニティの中で”付き合った女の子がいない”というのは 結構なマイナスポイントだから」 「年下の君に対する見栄もあった」 とのこと。 これまで私がしてきた”前の彼女さん”への嫉妬は徒労だったのねorz ”前の彼女さん”を超えたくていろいろがんばったり、 誕生日スルーされた時も 「前の彼女さんは誕生日スルーされても大丈夫な大人なひとだったんだから ここで感情的になったら負けだ」 と思って言いたいこと飲み込んだりしてきたけど、 すべてはまぼろしでしたか。 私が告白したとき、素

    訳のわからない嘘をつかれていた
    graph
    graph 2009/01/13
    「1時間くすぐりの刑」は古くはモンティパイソンによるスペイン宗教裁判で行われた「コンフォタブル クッションの刑」に通じるものがあるように思われます
  • Sony Vaio P doesn't quite fit, gets ridiculed by Japanese geeks | TechCrunch

    Sony’s new subnotebook Vaio P does look like a neat little machine but several official promo shots of the device triggered a wave of mockery in the blogosphere of its home country Japan. The problem is that Sony thinks the Vaio P fits in the back pocket of your pants. But that’s not really the case. The following pictures were made and put online by some Japanese anti-Sony geeks as an answer.

    Sony Vaio P doesn't quite fit, gets ridiculed by Japanese geeks | TechCrunch
    graph
    graph 2009/01/13
    デスクトップ自重ww
  • 中日新聞:派遣の涙が隠し味に 漬物開発、6人の再出発:雇用崩壊(CHUNICHI Web)

    graph
    graph 2009/01/13
    開発の写真だからいいのかもしれないけど、当然製造現場では帽子とマスクしてるんですよね…?
  • コメ流通検査に食品Gメン常時投入 農水省「食糧部は能力不足」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    事故米の不正転売問題でコメ業者に対する監視体制の甘さを批判されたことから、農林水産省は、コメ業者の立ち入り検査に、品偽装を監視する品Gメンを常時投入する方針を固めた。これまで検査を担当していた総合料局糧部は不正転売を見逃していたことなどから、同省では「検査能力が不足している」と判断した。事故米問題で一時、品Gメンが投入されたが、今後は品偽装監視を担当する消費・安全局に検査機能を移したうえで現場に品Gメンを投入し、強化を図る方針。 農水省には、糧法違反などの監視のため、コメ加工・流通業者に対して立ち入り検査や事情聴取を行う権限が認められており、現行では糧部が担当している。事故米問題でも、糧部が不正業者や流通先の調査をしたが、経験不足で調査が難航したため、品全般で不正業者を調べるノウハウを持つ消費・安全局幹部と品Gメンが、一時的に投入された。 その結果、調査が進んだ経緯

    graph
    graph 2009/01/13
    なんかモニョるなあ