タグ

2009年5月22日のブックマーク (11件)

  • 肩こりさんに、手軽にできる解消法を試してもらった - はてなニュース

    パソコンに向かう仕事が多いはてなでは、肩こりで悩む人が大勢います。中でも常にマッサージ器を肩にあてているスタッフが一人。相当肩こりで悩んでいるようです。彼の痛みを少しでも解消してあげようと、手軽にできるマッサージ方法を調べて、実際にやってもらいました。 まずは肩こり度をチェック! 首が原因の肩こり?首を軽くする1分体操 - [肩こり・腰痛]All About この記事で紹介されている、首に問題があるかどうかのチェック方法を試してみました。チェックの仕方は壁に顔を横にしてつけるだけ。両肩がつかなければ問題あり、だそうです。 周囲からの「何しているの?」という視線を浴びつつチェック開始。画像ではわかりにくいですが、彼の肩は壁からだいぶ離れています。これは問題あり、です。 それでは、はてなブックマークで調べた肩こり解消法を実際に試してもらいたいと思います。 その1 ~肩すくめ体操~ まず、前述の

    肩こりさんに、手軽にできる解消法を試してもらった - はてなニュース
  • Macを大掃除して、快適&スピードアップ大作戦 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

  • asahi.com(朝日新聞社):ウイルスおらんか、念には念 休校の教室で再開準備 - 社会

    授業再開に向けて、教室の机に消毒液を散布する教員=22日午前、大阪市西区の市立堀江小、小玉重隆撮影学校が再開するのを前に、担任が各家庭を回り、プリントを配った=22日午前、大阪府八尾市、小林裕幸撮影  新型インフルエンザの影響で休校している大阪、兵庫両府県内の学校が再開準備を始めた。  大阪市西区の市立堀江小学校では22日午前、養護教諭らが教室の消毒にあたり、霧吹きに入れた消毒液を机やいす、ドアノブに吹きかけて回った。ウイルスがついていたとしても1、2日で死滅しているが、保護者の不安を和らげるのが目的だ。他の学校でも同様の対応が進んでいる。  児童7人が感染した大阪府八尾市の市立南山小学校は同日、624人の全児童宅を担任らが回り、「教室にウイルスは存在しません」と記したお知らせを配った。安心して登校してほしいとの思いを込めたという。

    graph
    graph 2009/05/22
    「「教室にウイルスは存在しません」と記したお知らせを配った」安心させたい気持ちはわかるけどウソ言っちゃいけない。インフルエンザ以外のウイルスは何かしらいるだろ普通。
  • 航行中の飛行機から燃料が漏れているのを撮影し、乗客を救った男

    高度3万5000フィートを移動していた飛行機に乗っていた人が、機体から燃料が漏れているのを発見し、ビデオを撮影。そして、重大な事故が防がれるというドラマティックな展開が、シカゴから日に向かう途中の上空で繰り広げられたそうです。 詳細は以下から。 Excuse me, I think we've sprung a leak: Passenger's picture saves plane | Mail Online 写真を撮ったのは米国空軍のBartek Bachleda特務軍曹。「翼の後ろから何かが漏れているのは離陸して早くに気づいた」と話すBachleda軍曹は、しばらく観察を続けて、漏れているのは燃料だと確信したそうです。 Bachleda軍曹はスチュワーデスに燃料漏れを伝えたのですが、相手にしてもらえなかったため、ビデオを使って燃料漏れの様子を撮影しました。そして自分の身分を明かし

    航行中の飛行機から燃料が漏れているのを撮影し、乗客を救った男
    graph
    graph 2009/05/22
    しかし今度は、あらかじめビデオに燃料漏れ映像を録画しておいたやつをCAに見せてパニックを起させる愉快犯が出て…とかなったりして
  • URLが見つかりませんでした|株式会社スタジオエムディ

    〒031-0075 青森県八戸市内丸1-5-22 野々口ビル2階A号 TEL 0178-47-3220 TwitterInstagramThreadsFacebook書類添付フォーム

    URLが見つかりませんでした|株式会社スタジオエムディ
  • 芝生に寝転がってマンガを読める、「京都国際マンガミュージアム」に行ってきた - はてなニュース

    京都市中心部の烏丸御池。はてな京都社もあるそのオフィス街のド真ん中に、何やらいつも芝生に人々が寝っ転がってマンガを読んでいる場所があるのをご存じだろうか。オフィス街を歩いていると突如として出現するその光景は、まるで白昼夢。実は、この謎めいた場所こそが、はてなブックマークでもしばしば話題になる「京都国際マンガミュージアム」である。 京都国際マンガミュージアム たけくまメモ : 京都でメビウス展・京都と東京でシンポジウムやり... 京都国際マンガミュージアム行ってきた - かたつむりは電子図書館... はてなブックマークではマンガ関連のエントリーを見かけることが多く、そうしたエントリーの中で、時折この「京都国際マンガミュージアム」は話題に上ることがある。だが、この施設の名前を聞いたことはあっても、実際にここへ足を運んだことはあるという人は、意外と少ないのではないか。 そこで、今回はこの「京都

    芝生に寝転がってマンガを読める、「京都国際マンガミュージアム」に行ってきた - はてなニュース
    graph
    graph 2009/05/22
    いいなあ。今度の帰省に行こうかな|余談、"ミュージアム"だから良いのかもしれないけど、図書館的なところで写真撮るのはあんまりお勧めできませんことよ
  • 「確立」を動詞化すると自/他動詞どちらになるのかが確定できず - 教えて!goo

    動詞性の名詞「確立」について 今手元にある広辞苑だけを調べたところ下記の説明となっております。 「しっかりとうち立てること。しかと定まって動かないこと。 前者は他動詞としての意味であり、 後者は自動詞としての意味が書いてあります。 言葉の乱れに関する出版原稿に使いますので 「確立」は自/他動詞の両方で使われるのか、あるいは 片方だけで使われるのかをはっきりさせる必要があります。 そこで、皆さんに他の大型辞典を調べていただき、 載っている意味をすべて複写して報告していただきたいのです。 ご協力を望むしだいです。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    graph
    graph 2009/05/22
    日本語のプレゼンどころか日常の会議にも使える、もとい使いたいと思う場面がいくつもあるtips
  • asahi.com(朝日新聞社):「大地震の時のお礼にマスク」台湾から兵庫・大阪へ - 社会

    台湾から寄贈されたマスクが入った段ボール箱を県災害対策センターに運び入れる職員=20日午後、神戸市中央区、西畑志朗撮影  新型インフルエンザの感染が広がる兵庫県と大阪府に20日、台湾当局がマスク計20万枚を贈った。99年の台湾大地震の際、兵庫県から職員の派遣や義援金約2億8千万円を受けたことへの「お返し」という。計200万枚が届くことになっており、両府県は配布先を検討する。  神戸市中央区の県災害対策センターには20日夕、マスクの入った段ボール箱100個が到着した。台北駐大阪経済文化弁事所の黄諸候所長は「台湾は新型肺炎でとても苦しい経験をしたので、いち早く届けたかった」と話した。

    graph
    graph 2009/05/22
    「台湾は新型肺炎でとても苦しい経験をしたので、いち早く届けたかった」 って言葉がじんとくるなあ。 関東の人よりやさしいぞ|モノとかカネでお返ししなきゃいけない事態が台湾に起こりませんように。
  • かぐや、来月月面落下へ=観測の使命終え−宇宙機構(時事通信) - Yahoo!ニュース

    宇宙航空研究開発機構は21日、予定の観測を終えた月探査衛星「かぐや」を来月11日に、月面に落下させると発表した。 宇宙機構によると、落下予定時刻は6月11日午前3時半ごろ。月の表側の南緯63度、東経80度のギルクレーター付近に落下させる。 かぐやは2007年9月、鹿児島・種子島宇宙センターで打ち上げ。同12月から格観測を開始し、昨年10月末には予定されていた観測を終了。現在はより詳しいデータを集める後期観測に入っている。  【関連ニュース】 ・ 〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト―「かぐや」が撮影した「地球のダイヤモンドリング」 ・ 〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト―「かぐや」が撮影した地球 ・ 〔写真特集〕国際宇宙ステーション日実験棟「きぼう」 ・ 再生水、どんな味?=宇宙基地で若田さんら試飲 ・ 宇宙の暮らし、映像で紹介=長期滞在の若田さん

    graph
    graph 2009/05/22
    おつかれさーん。元気でな。|名付け親仲間だw>id:dominion525さめ
  • 「溶けないソフトクリーム」話題に−金沢の食品研究会社が販売開始(金沢経済新聞) - Yahoo!ニュース

    海藻品研究所(金沢市江町、TEL 076-292-1782)が、金沢大学教授と共同開発した「おからペースト」を使用したパンやスイーツなどを販売するアンテナショップ「ヘルシーラボ」(同、TEL 076-292-3201)を社隣にオープンしで3カ月が過ぎた。 【関連画像】 「溶けないソフトクリーム」を販売するヘルシーラボ 開発したペースト「おからda元気」は、豆腐を製造する際に大量に廃棄処分されるおからを特殊製法でペースト化したもので、おから来の栄養分は残しながらカロリーを3分の1に抑え、保存も可能にした。さらに同店では、「佛子園」(白山市)の協力を得ておからパンを製造するなど、「健康」「美」「エコ」「福祉」をキーワードに、おからの幅広い使い方を発信している。 「溶けないソフトクリーム」(350円)は、おからペーストと米粉を配合することで、常温で1時間放置しても溶けず、できた

    graph
    graph 2009/05/22
    「常温で1時間放置しても溶けず」きっとコーンの内側に「お水さんありg(ry