タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (5)

  • 使用機種がバレバレ! デジタル写真に残る個人情報に気をつけろ - 日経トレンディネット

    有名人の愛用機種が簡単に分かる ブログなどで有名人が公開したデジタル写真(画像ファイル)を調べ、彼らが利用しているケータイの機種を割り出すのがネットではやり始めた。デジタル写真には撮影に使ったケータイやデジカメの機種、さらには撮影日のデータまでが残っていることがあるのだ。 9月7日付けの「デジタルARENA」の記事「後藤真希さんも絶賛! サンディスク、ドゥカティと提携した高速メモリーカードなど」を例にしよう。この記事のデジタル写真をダウンロードして「プロパティ」を開くと、これを撮影したのは「NIKON D200」であることが分かる。もちろん、撮影日も一目瞭然。デジタル写真は通常、このような撮影情報をEXIF(イグジフ:exchangeable image file format for digital still cameras)という形式で内部に保持しているのだ。 撮影情報は個人情報にな

    graph
    graph 2007/09/18
    flickrで自分の写真を気に入ってくれた人の参考になればいいなと機種とかレンズとか公開してる訳なんですが。つか内蔵時計ずらせばいんじゃね?
  • 動物好き必見!野生の瞬間をとらえるカメラクルーの舞台裏 - 日経トレンディネット

    読者のみなさまには「動物好き!」という方も多いのではないでしょうか。筆者も動物が大好きです。実家には犬1匹、が5匹おりまして、実家にいた頃は庭で犬と戯れ、室内でネコとぬくぬくという萌え萌えな毎日を送っておりました。そんなペットの動物もいいですが、動物たちの来の姿が見られる野生動物の番組、これも面白いですよね。筆者も少年時代、TBSテレビ系で放送されていた名作ドキュメンタリー「野生の王国」を見ながら、アフリカの大草原に思いを馳せたものです。 さて、今回ご紹介するのは、そんな野生動物たちを撮影するカメラクルーたちの姿を追ったドキュメンタリー「野生動物の撮影者たち」。総合動画サイト「BIGLOBEストリーム」で3作品が配信されています。この手の番組を見ていますと「よくこんなアングルで撮れたな〜」とか「こんな映像はどうやって撮ったんだろう」などと思いますよね。番組では、そんな撮影の舞台裏が紹介

    graph
    graph 2007/06/22
    ナショジオさんとかもすごいよなー。
  • 【PMA2007速報】シグマブースでは「200-500mm F2.8」の超巨大ズームレンズの姿にビックリ! - 日経トレンディネット

    ▲ シグマブースは、各社のデジタル一眼レフカメラ用の交換レンズを多数展示していた。実際に手持ちのカメラに装着させてもらえるなど、ユーザーフレンドリーな展示方法に熱心なカメラファンが殺到していた 一眼レフカメラ用の交換レンズでおなじみのシグマブースでは、多くの交換レンズを実際に触れる状態で展示しており、デジタル一眼レフユーザーの熱い視線を集めていた。 今年は、PMA開幕と同時に発表になった巨大望遠ズームレンズ「APO 200-500mm F2.8 EX DG」をサプライズとして用意。1人では抱えられないほどの大きさで、通路を歩いている人も振り返るほどの注目ぶりだった。 また、昨年のフォトキナで参考展示された、手ぶれ補正機構搭載の高倍率ズームレンズ「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」も実機を展示。このレンジをカバーするメーカー純正レンズが存在しないEOSユーザーにとって、待望の1

    graph
    graph 2007/03/15
    200-500F2.8てww
  • Excelでアルファベットを連続データとして入力する - 日経トレンディネット

    AからZまで、アルファベットを連続データとして入力したい場合、「ユーザー設定リスト」に登録しておく方法が考えられる。が、文字列のコード番号を調べるCODE関数と、コード番号に対応する文字列を調べるCHAR関数を組み合わせて使う方法もある。アルファベットのコード番号は「A」から「Z」まで順に1ずつ増えていくようになっているので、それを利用した数式を作るのだ。 もちろん、この方法はアルファベットの小文字の場合にも応用できる。が、ひらがなやカタカナの場合は「ぁ」「あ」、「ハ」「バ」「パ」のような順に並んでいるので、このテクニックは使えない。 ▲ セルA1に「A」と入力したら、セルA2に「=CHAR(CODE(A1)+1)」と入力する。この数式は、セルA1に入力された「A」のコード番号をCODE関数で調べ、それに「1」を足してからCHAR関数で再びそのコード番号に対応する文字列を表示させる意味だ

  • OCRソフトを使って紙文書をデータとして活用しよう - 日経トレンディネット

    オフィスやデスク周りにストックされている書類や資料は、貴重な情報が眠る、いわば情報の宝庫。報告書やプレゼンで使う資料の作成の際に参考にしたり、そのまま使える情報も多く含まれている。しかし、こうした大量にある資料の中から、必要なデータを見つけ出し、パソコンに手入力で整理していくのは多くの時間と手間がかかる。そこで、活用したいのがOCRソフトだ。OCRソフトを利用すれば、簡単に紙文書から必要なデータを抜き出し活用することができる。この特集ではOfficeソフトとの連携を軸にOCRを使った紙文書のデジタル化を紹介していこう。(太田 圭一)

  • 1