タグ

filesystemに関するgriffin-stewieのブックマーク (2)

  • MacでもiPhoneをUSB接続してファイル操作 はじめてのMac

    MacでもiPhoneをUSB接続して簡単にファイル操作してみよう 先日Win版のUSB接続を使ったファイル操作を説明しましたが、今回はMac版です。iPhoneDiskというアプリを使用します(無料です)。 iPhone Diskは、Google技術者が取り組んでいるオープンソースプロジェクト [Google Mac Developer Playground]の成果物のひとつです。 同プロジェクトMacFuseというファイルシステムを前提にして実装されたアプリケーションです。 では、順番に説明します。 MacFuseをダウンロードします。インストーラーが付いているので、簡単です。 次にiPhoneDiskをダウンロードします。解凍されたパッケージ内のファイルをアプリケーションフォルダ等にコピーしてください。iPhone Diskを起動する前に、iTunesは終了しておくのが良いみたい

  • MacFUSE sshfs はテラ便利 : Hasta Pronto.org

    まずは、MacFUSE って何?ってことから始めないといけないんだけど (僕も最近調べてわかったので) 要するに Mac 版 FUSE の実装。 FUSE ってのはユーザスペースで動作するファイルシステムのことで、通常 Linux などではカーネルモジュールとして組み込まないとならない。FUSE 自体はファイルシステムの API で単体で使う場合は開発者が使うことになる。けど、利用者は sshfs などを使えばそのあたりのことはまったく気にせず使える。 MacFUSE で強調されているメリットとしては NTFS の読み書きが出来るようになるってことがあげられている。現状の Mac でも読み書き出来るのですが、書き込みが 2GB までという制約がある。(たしかあったはず) けど個人的には sshfs でネットワーク先をマウントするのが便利だと思う。 sshfs とは ssh を使ったネットワ

  • 1