タグ

2013年9月24日のブックマーク (3件)

  • スマホの信号を遮断し、ドローンから身を隠す「反監視グッズ」:ギャラリー

    grindrocker
    grindrocker 2013/09/24
    []
  • 最近読んだ本(日本作家を中心に)

    その銀行強盗は、金ではなく奇妙なものを奪っていきました。それは各人の「もっとも思い入れのあるもの」。居合わせた人たちの身に、次々と不思議な事件が起こり始めます。そしての身に起こったのは、身長がどんどん縮んでしまうという現象でした…。 身長が縮むを始め、ライオンに追いかけられる女性や、夫が雪だるまになってしまった女性など、奇天烈な事件が繰り広げられます。はっきりとした説明はなされないのですが、それぞれが人生の寓意になっているのでしょう。魅力的なファンタジーです。 主人公の青年が目を覚ますと、そこは砂漠でした。しかもそこに突如電話ボックスが降ってきます。電話で助けを求めようとしますが、つながるのは特定の相手のみ。やがて、電話ボックスの外に出した体の一部が消えてしまい、外に出れば死んでしまうことに気づきます…。 冒頭から、ものすごいシチュエーションで驚かされます。不条理なことが続くので、この

    最近読んだ本(日本作家を中心に)
  • JR北海道の沿革と概況

    夏休み前から連日のようにJR北海道の事故がお茶の間をお騒がせしておりますこれはひとえに、国鉄分割民営化により知識と技術の継承が途切れたからです 今から26年前、1987年に国鉄は分割民営化されましたこの時、社員を目一杯抱え込んで発足したため、JR各社は長らく新規採用をやめましたこれでは教育が途絶えざるを得ませんでした 日と同時期に国鉄を民営化した多くの国では、技術が失われたことによる事故が続発して見直しが行われました一方日は民営化に起因する事故も信楽高原鉄道事故しか見られず、世界でもっとも成功した国鉄民営化だと考えられてきましたしかしどうやら、国鉄マンの生き残りがJRを支え続けていたにすぎなかったようです国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊してしまっていましたそれゆえに、諸外国、最も典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われ