タグ

ブックマーク / rockinon.com (10)

  • 「音楽業界は孤独で死ぬ奴が多すぎる。孤独なら俺のところに話に来てくれ」ジョン・ライドン、急死したキース・フリントへの追悼メッセージを発表 (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/184513

    音楽業界は孤独で死ぬ奴が多すぎる。孤独なら俺のところに話に来てくれ」ジョン・ライドン、急死したキース・フリントへの追悼メッセージを発表 ★今週明けの3月4日(月)、悲報が届いたザ・プロディジーのキース・フリントに対し、 ジョン・ライドン先生(元セックス・ピストルズ)も追悼メッセージを発表しています。 最近、米メディアTMZに語ったライドン先生のコメントがこれ。 ↓ 「彼(キース・フリント)の死を知って胸が張り裂けそうだよ。彼は俺のいい友達だった。 誤解しないで欲しいんだけど、彼は愛されていなかったんだ。 一人ぼっちのままで長い間ほったらかしにされて、壊れてしまったんだよ。 なんでこの業界ではこんなに多くの人々がほったらかしにされたままなんだ? 孤独なら俺のところに来てくれ、俺はただのジョニーおじさんだからな。 ここで理解しなきゃならないのは、この業界ではもう誰も他人のことを気にかけちゃい

    「音楽業界は孤独で死ぬ奴が多すぎる。孤独なら俺のところに話に来てくれ」ジョン・ライドン、急死したキース・フリントへの追悼メッセージを発表 (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/184513
  • ノエル・ギャラガー、EU離脱の国民投票について「投票するかは当日の朝決める」と語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/144807

    ノエル・ギャラガーは今月23日(現地時間)に行われる英国の欧州連合(EU)からの離脱について、離脱すべきか残留かと聞かれて、次のように語っている。 カナダのラジオ局CBCの取材に応えたノエルは、「離脱するべきかと俺が思うかって? あのね、俺はこんな国民投票をやらせる必要さえないと思う」と述べ、その理由について次のように語っている。 「毎晩テレビ政治家が出演してはこれがいかにイギリスの運命を永遠に変えてしまうかもしれないファッキン重要な決断だってあーだこーだいってるんだけど、俺としてはだったらおまえら政治家がファッキン国の運営と決断をするっていう金をもらってるだけの仕事をなんでしっかりやれないんだよっていいたいよ」 さらにEUからの離脱か残留を決めるような判断は自分を含めて国民に託されるべき問題ではないと次のように一蹴している。 「なんで国民なんかに決めさせようとするんだよ? 国民なんての

    ノエル・ギャラガー、EU離脱の国民投票について「投票するかは当日の朝決める」と語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/144807
  • ニルヴァーナ、『イン・ユーテロ』制作でスティーヴ・アルビニが送ったFAXが公に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/89598

    10月9日に『イン・ユーテロ』の20周年記念盤をリリースするニルヴァーナだが、『イン・ユーテロ』制作前にプロデューサーのスティーヴ・アルビニがバンドに送っていたファックスがネットに流出したと『スピン』誌が伝えている。 バンドは『イン・ユーテロ』のプロデューサーとしてスティーヴのほか、数人に打診していたが、ファックスはバンドの要請に対してスティーヴからの返信となったもので、フガジのリリースを数枚抱えて返事が遅れたことを詫びた上で、スティーヴは「現時点でのきみたちにとって最良の策はまさに君たちがこの間言っていたことをそのままやることだと思います。つまり、数日間でレコーディングを済ませ、高いクオリティの内容をほとんど『プロデュース』することなく制作し、話のわからない会社の連中にはまったく関与させないことだと。もし、当にそんなことをやりたいんだったら、ぼくは喜んで協力させてもらえたらと思います」

    ニルヴァーナ、『イン・ユーテロ』制作でスティーヴ・アルビニが送ったFAXが公に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/89598
  • レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、デイヴ・ナヴァロ在籍時の未発表音源がネットに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/138311

    レッド・ホット・チリ・ペッパーズの1998年のレコーディング・セッションで収録されたとされる未発表曲、“Circle Of The Noose”がネット上にアップされている。 このセッションはデイヴ・ナヴァロがギタリストとして在籍していた時期に行われたもので、これまで公開されたことはなかった。 今回アップされた“Circle Of The Noose”の音源についてファンに尋ねられたナヴァロは「ワオ!思い出の小道に入り込んだようだよ、ありがとう」とツイートし、同曲が自身が参加したセッションでレコーディングされたものだと認めている。 また、1997年に行われたインタヴューでナヴァロは同ナンバーについて「素晴らしいポップ・ソングだ」とコメントしていた。 “Circle Of The Noose”の音源はこちらから。 https://www.youtube.com/watch?v=tFtyQfo

    レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、デイヴ・ナヴァロ在籍時の未発表音源がネットに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/138311
  • デイヴ・グロールが泣きながら追悼。スラッシュ、ジューダス、メタリカなども追悼したモーターヘッド、レミーのお葬式映像。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/137025

    デイヴ・グロールが泣きながら追悼。スラッシュ、ジューダス、メタリカなども追悼したモーターヘッド、レミーのお葬式映像。 モーターヘッドのレミー・キルミスターの葬儀がYouTubeで生配信された。現在2時間あまりの映像がこちらで見られる。 https://www.youtube.com/watch?v=hZFuyUh_gvo 私も見ていたのだけど、スラッシュ、ジューダス・プリースト、メタリカなど次々に、面白く個性的なエピソードを交えながら、彼がいかに誰に対してもジェントルマンであったかと語り、ファンを絶対にがっかりさせたくないと最後の最後まで思っていたこと、また彼がいなかったら自分はバンドをしていなかったなど敬意を表する感動的な追悼を披露した。最後に登場したのはデイヴ・グロールだった。 スピーチを始めてすぐデイヴは、レミーに初めて会った時のことを披露した。 「俺がレミーに初めて会ったのは、クレ

    デイヴ・グロールが泣きながら追悼。スラッシュ、ジューダス、メタリカなども追悼したモーターヘッド、レミーのお葬式映像。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/137025
  • 【コラム】ヒロトは「過大評価」されてきたのか?――『ヨルタモリ』を観て思ったこと-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/125775

    前週の予告編放送の時点から大きな反響を呼んでいた、甲ヒロト出演の『ヨルタモリ』。 「ヒロトがテレビ出演」というだけでも貴重なのに加えて「“リンダリンダ”をセッション」ということで、 放送を観て感激された方も、RO69読者の中には特に多いことと思う。 実際、ヒロトは登場の瞬間から終始リラックスした佇まいだったし、 「岩手のジャズ喫茶マスター=吉原さん」に扮したタモリと 「オナラ談義」や「ハンダづけ談義」など、次々に異世界トークを展開していた。 そんな番組の冒頭、ブルーハーツ“情熱の薔薇”にちなんで白地に薔薇の着物に身を包んだ宮沢りえの 「ほんっとに、私の青春すべてです!」という言葉に対して、ヒロトはこう答えていた。 「僕はね、長い間、そういう世間の過大評価に悩まされてきてるんです。 『ガッカリさせてやろうか!』ぐらいの(笑)」 もしヒロト&マーシーがTHE HIGH-LOWS~ザ・クロマニ

    【コラム】ヒロトは「過大評価」されてきたのか?――『ヨルタモリ』を観て思ったこと-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/125775
  • ジョン・ライドン語る「ナンシー事件の弁護士費用をシドに用立ててくれたのはミック・ジャガーだった」 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/91940

    ながらく語られていた噂を、ジョン・ライドンが認めた。 The Daily Recordの取材に応えたジョン・ライドンは、セックス・ピストルズのバンドメイトであるシド・ヴィシャスがナンシー・スパンゲン殺害事件の容疑者として裁判にかけられていたとき、その弁護士費用をザ・ローリング・ストーンズのミック・ジャガーが用立ててくれたと語ったそうだ。 当時のひどい状況下の中で「唯一のいい話」としてミック・ジャガーのエピソードを語ったジョン・ライドンは、ミックがその話をその後自身のパブリシティなどに利用しなかったことなどをあげて、讃えている。

    ジョン・ライドン語る「ナンシー事件の弁護士費用をシドに用立ててくれたのはミック・ジャガーだった」 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/91940
  • ニルヴァーナ初期のセカンド・ギタリスト、脱退後の半生が明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/84748

    ニルヴァーナがサブ・ポップからリリースした89年のデビュー・アルバム『ブリーチ』の制作費606ドルを負担し、セカンド・ギタリストとしてクレジットされていたジェイソン・エヴァーマンのその後の半生が明らかになっている。 ジェイソンの消息を伝えているのは同じシアトル・シーンでバンド活動をしていたジャーナリストのクレイ・カーヴァーで、ジェイソンと再会し、取材した経緯を『ニューヨーク・タイムス』紙に寄稿している。これまで謎の人物として見過されてきたジェイソンだが、クレイによれば、シアトル・シーン勃興期には名うてのミュージシャンとして活躍していて、しかも、父親がアラスカで操業していた漁船で10代の頃から稼いでいた資金を蓄えていることでも知られていた。ただ、難があったとしたら、生い立ちの事情でひどく内向的な性格だったことで、特に人との関わり合いが下手だったことが当時のジェイソンを知る様々な人物らの証言に

    ニルヴァーナ初期のセカンド・ギタリスト、脱退後の半生が明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/84748
    grindrocker
    grindrocker 2013/07/04
    カートはジェイソンの後釜にとJマスキスに声をかけていたそうだから、音楽的にも実はすごい人だったのかなあ…。
  • メガデスのデイヴ・ムステインへのオバマ大統領の模範解答とは-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/66197

    現在メガデスを率いているが、元々はメタリカのオリジナル・ギタリストとしても有名なデイヴ・ムステインだが、今年に入ってからは反オバマ大統領的な発言が目立っていて、共和党のリック・サントラムを「次のケネディになれる」と推していることでも知られている。そのデイヴが先頃オバマ大統領に対する究極のコメントを行ったというのだが、それが次のようなもの。 「(オバマについては)いろいろ疑問があるんだけどね、出生については事実は確かなんだよ。つまり、オバマはアメリカ以外のどこかで生まれたんだってことを俺は知ってるんだよ。別に問題提起したいわけじゃないよ。ただ……だったら、イリノイ州でなんだったかをやるまでなんでまったく無名だったんだよ?」 実はかなりのメタラーとしても知られるオバマ大統領は4月4日に記者会見でデイヴのコメントについて訊かれたそうだが、メタル・サイトのメタルサックスはオバマ大統領が答えるべきだ

    メガデスのデイヴ・ムステインへのオバマ大統領の模範解答とは-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/66197
    grindrocker
    grindrocker 2012/04/17
    模範解答はレビューサイトが書いたものなのね…びっくりした。
  • レディオヘッド、ライブDVD無料ダウンロード (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/39808

    2009年8月23日に行われたプラハでの”IN RAINBOWS"ツアーを50人以上のファンが自分達のカメラで撮影した5映像を編集。なんとコンサート映画が完成した。しかも、音声はプロがレコーディングしたもので、なんとバンドが提供したものということだ。ということは、これはバンドが公認ということだろう。 以下のサイトでダウンロードできて、しかも、フォーマットも、HDから、iPod、iPhone用と色々選べる。ファンのためのファンの映像であって絶対に販売してはいけない、との但し書きがある。現在サイトが込み合っているようで、中々ダウンロードできないのだが、待っている間YouTubeで映像が確認できる。もちろんクオリティの高い映像ではないが、編集がしっかりされているのと、こういう画像に見慣れてしまって特に気にならない。それに音声は最高なわけだし。 ライブ映画はこちら。 http://radiohea

    レディオヘッド、ライブDVD無料ダウンロード (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/39808
    grindrocker
    grindrocker 2010/09/02
    やっぱり繋がらんかあ~根気よく待つ
  • 1