タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

centosとyumに関するgroverのブックマーク (2)

  • yum でインストールされたファイルの一覧を検索したい - BigFatCatのブログ

    「yum install パッケージ名」でインストールするのは楽だけど、どこに何のファイルがあるか分からないと困るときがある(設定ファイルを編集したいときとか)。もちろん、ごり押しで find を使って探す方法もあるけど、別のもっと賢い方法を見つけたのでメモしておく。 あまり良い例じゃないけど、例えば、ls が入ってるパッケージって coreutils だっけ?っていうときに、 % rpm -ql coreutils | grep -E '*/ls' /bin/ls /usr/share/man/man1/ls.1.gzとすれば、確かめられる。 もっと現実的にありそうな場合だと、「Samba ずっと前に yum でインストールしたけど、設定ファイルの smb.conf ってどこにあるんだろう?」っていうときに % rpm -ql samba | grep smb.conf /usr/sha

    yum でインストールされたファイルの一覧を検索したい - BigFatCatのブログ
  • yumコマンドの使い方 (偉大なるOSS)

    偉大なるOSS LinuxやSolaris上でOSS(Open Source Software)を使いこなすためのノウハウを書き綴っています yumはrpmコマンドと違い依存関係を考慮して関係するパッケージも更新・削除してくれる。 rpmに慣れている人もyumに慣れておいて損はないでしょう。 yumコマンドを使うと公開鍵のインポートを促すメッセージが表示される。 これが嫌な人は先にインストールしておく。以下はCentOS4の場合。 #rpm --import /usr/share/doc/centos-release-4/RPM-GPG-KEY #rpm --import /usr/share/doc/centos-release-4/RPM-GPG-KEY-CentOS-4 プロキシサーバ経由の場合は以下の変数を設定しておく。 yumコマンドを実行するたび設定する必要がないように~/.b

  • 1