2012年7月8日のブックマーク (13件)

  • OMASUKI FIGHT - FC2 BLOG パスワード認証

    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    Q シウバがあなたの歯を全部抜く・・・と言っていました。 ソネン 「自分が唯一混乱しているのは、ブラジルの街角に歯医者があるらしいということがわかったことだ。」
  • 「いじめや事故を訴えると、加害者だけでなく被害者にも嫌がらせが殺到する」(「オールラウンダー廻」より) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前、今問題になっているいじめ「自殺練習」の話に衝撃を受けて、「慎治」という小説を紹介したが・・・ ■いじめで「自殺練習」…今野敏の「慎治」を紹介したいhttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120705/p2 それとは別に、まったく普通に遠藤浩輝「オールラウンダー廻」を再読していたら、5巻にこういうシーンがあった。 主人公の仲間は元高校柔道部員だが、兄が練習中の事故で、部員仲間を半身不随の状態にしてしまい、それによって自分もいづらくなってしまい、柔道をやめて総合格闘技をはじめたという経緯がある。 彼の内面を描いた回で・・・・ もっと鮮明な画像です オールラウンダー廻(5) (イブニングKC) 作者: 遠藤浩輝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/12/22メディア: コミック購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (27件) を見る どれも

    「いじめや事故を訴えると、加害者だけでなく被害者にも嫌がらせが殺到する」(「オールラウンダー廻」より) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    たまたまオールラウンダー廻の5巻を再読していたら・・・話ではこのあと、無関係の弟までが退部することになった『空気』の支配が描かれている。
  • 「グローリー・タイム影の演出者」遠藤文康氏、動く!!スポナビにサイモン・ルッツインタビューを寄稿 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/201207050010-spnavi.html# イッツ・ショウタイム会長 サイモン・ルッツ緊急インタビュー 新K−1の反論をぶった切る「平気で嘘を……残念なことだ」 2012年7月5日(木) イッツ・ショウタイムのサイモン・ルッツ会長【ベン・ポンティア(Ben Pontier)& E.F.N.】 ベルギー大会(現地時間6月30日)のリング上で突如発表されたイッツ・ショウタイムのグローリー・スポーツへの売却譲渡はオランダでも大反響を呼んでいる。ルッツ会長から電話があったのはベルギー大会翌日の昼。「ビックリしただろ? 3日午後に事務所で会おう」。今回の背景の基的なことは7月2日にプレスリリースで全世界に発信された。補足的に訊いた。 聞き手は遠藤文康氏・・・ってか、彼以外の誰が聞けるんだよ(笑)

    「グローリー・タイム影の演出者」遠藤文康氏、動く!!スポナビにサイモン・ルッツインタビューを寄稿 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    もうタニガワ、カトーの時代は終わったってことですよ。シュウ・ヒラタとフミ・エンドーの時代。
  • 【翻訳】日本のケツバットが黒田博樹を作った NYタイムズコラムより:<海外の反応>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1341588448/

    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    さっき、自分のブログで紹介した話の元ネタです
  • 日本の「野球”教育”」のものすごさ、NYタイムズが詳しく取り上げる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    上のエントリと関連しているようなしてないような・・・ 以前から時々、「日の野球部orプロ野球ってどうなってるんだ?まるで海兵隊の訓練だぜ」的なからかいや恐怖・嫌悪のアメリカ報道ってあるんだけど、決定版に近いかな。 【翻訳】日のケツバットが黒田博樹を作った NYタイムズコラムより http://blog.livedoor.jp/nannjoy/archives/10912720.html いつもそうなのだが、この命令には「いつまで」という限定がなかった。命令の意味は、とくに黒田のように控えで苦しんでいる選手にとっては自明のことだった。球場のもっとも距離のある両翼、ポールとポールの間のフェンス際を、水なしで際限なく走り続けるのだ。 黒田は着替えて、4日間にわたって走り続けた。その時の苦しさの記憶は今でも彼の脳裏から離れることはない。そして、いいプレーをしなくてはならない、ミスをしてはいけな

    日本の「野球”教育”」のものすごさ、NYタイムズが詳しく取り上げる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    こういう視点での海外報道は今回初めてではないが・・・武道教育とも要比較。今はこうやってみるとだいぶ変わってはきている気もするが
  • 「デモ人数」新情報。「警察からの正式な人数発表はない」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ■「反原発再稼動デモ」参加者は何人?で過去の参考エントリを http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120623/p6 このへんのエントリからの続きと考えてください http://alternas.jp/uncategorized/2012/07/21319.html 【スクープ】「首相官邸前デモの参加者数、実は警視庁は発表していなかった」という謎 文=池田 真隆 今年3月から毎週金曜日、首相官邸前で開かれる「原発再稼働反対」デモの参加者数について、大手メディアが引用している「警視庁発表」の数字が実は存在しないことが明らかになった。 警視庁広報課は「各紙が持つ独自のルートで調べているのではないか」との見解・・・(略) ・・・ 警視庁広報課は7月6日、「参加者数は安全面の問題から把握はしているが、一回も公表したことがない」ことを明らかにした。 同課の担当者は、各メディ

    「デモ人数」新情報。「警察からの正式な人数発表はない」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    オルタナSというところが報じた記事をもとに、最新の情報や旧情報をまとめた。
  • 殺人兵器、都内にひそかに運び込まれる??等身大ダンボーが・・・(コトブキヤ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    はてなキーワード「ダンボー」をお気に入り登録しているので分かった。 http://www.moeyo.com/2012/07/kotobukiya_yotuba.html コトブキヤ秋葉原館4Fに等身大ダンボーが登場 日から「よつばと!」ショップ 『小岩井商会』オープン コトブキヤ秋葉原館4Fで、等身大ダンボーの展示が開始しています。これは、日7月6日から、4F内でオープンする「よつばと!」ショップ 『小岩井商会』に合わせた展示みたいです。リアルサイズで見ると、なかなかの圧迫感w 「あまりに優れた兵器を持っていると戦争がしたくなる」という俗説のようなものを信じていなかったけど、これを見るとちょっと納得した。はっ、石原慎太郎が尖閣買収を発表したのは、この兵器の実戦配備情報を知っていたからか・・・??

    殺人兵器、都内にひそかに運び込まれる??等身大ダンボーが・・・(コトブキヤ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    あれ?コトブキヤって2002年にジョシュ・バーネットを案内したところだっけ?(自分も同行者についていったと同様なので場所を覚えていない)
  • スポーツナビ|格闘技|イッツ・ショウタイム会長 サイモン・ルッツ緊急インタビュー

    イッツ・ショウタイムのサイモン・ルッツ会長【ベン・ポンティア(Ben Pontier)& E.F.N.】 ベルギー大会(現地時間6月30日)のリング上で突如発表されたイッツ・ショウタイムのグローリー・スポーツへの売却譲渡はオランダでも大反響を呼んでいる。ルッツ会長から電話があったのはベルギー大会翌日の昼。「ビックリしただろ? 3日午後に事務所で会おう」。今回の背景の基的なことは7月2日にプレスリリースで全世界に発信された。補足的に訊いた。 ■新K−1がどうなろうと私にはもう興味がない ルッツ 日でもみんな驚いているか?(笑) ――かなり驚いていますね。何の前触れもなく突然でしたから。実際最終的に決まったのが6時間前ということでしたね。状況は昨日のプレスリリースでかなり業界の人たちは分かったと思いますが ルッツ 何が訊きたい? ――新K−1との今後ですね。2月に協力提携して5月

    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    遠藤文康さん無双。
  • 「主催者発表」に関する続報。結局は消えた「警察発表」が一つの原因だ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    前回書いた「主催者側発表に関する雑話」はそれなりに注目を頂いたようです。 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20071004#p6 で、ここで「分からないから新情報を求む」としていた部分に新情報があった。 疑問とは …どうも今、「警察発表」というのは押しなべて出さないようなんだよ。 調べてない、という意味じゃない。公式に「警察発表 XXX人」という集会参加者数は言わなくなっているみたいなんだ。 これはもともと、交通整理やら何やらで必要だから数を数えているだけで、それをへたに発表すると、ほぼ間違いなく主催者側と乖離する。そうなると余計な火種になるから、ということのようだ。 俺の知る限りではどうも警察発表はでていないっぽいんだよな。求むさらなる情報。 なにやら場外乱闘が過熱しており、産経は検証記事を一面トップに持ってきている。 http://sankei.jp.msn

    「主催者発表」に関する続報。結局は消えた「警察発表」が一つの原因だ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    2007年の文章だが、この機会に再紹介。
  • コトブキヤ秋葉原館4Fに等身大ダンボーが登場 本日から「よつばと!」ショップ 『小岩井商会』オープン | moeyo.com

    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    東京都を3回、火の海に叩き込むことができる。(上は大水、下は大火事)
  • #55 アンデウソンの猟場!の巻 | 週刊★ポケットMMA(NATURAL BORN COMICS)

    1975年静岡県浜松市(今や柔術王国)生まれ。趣味はムエタイ。里見桂、谷口ジロー両先生の元で作画技術を学ぶ。コミック版「プロジェクトX挑戦者たち桂離宮職人魂ここにあり」(作画:高橋光)ではデジタル加工処理を担当。現在フリー。 同人誌購入希望の方はこちらへ liverkick.comさんに画像を提供させていただきました。 worldovereasyさんに画像を提供させていただきました。 Bellator Fighting Championships season3に画像を提供させていただきました。 2003年のミルコ・クロコップとアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラの試合を見て、熱狂的な総合格闘技ファンに。最近気になる選手はロス・ピアソン。 メールはmanabell3★@gmail.comまで(★を削除して送信して下さい) 参考サイト 長尾メモ8 weblog MMA IRONMAN OMASUK

    #55 アンデウソンの猟場!の巻 | 週刊★ポケットMMA(NATURAL BORN COMICS)
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    アンデウソンvsソネン、再戦直前に彼らの因縁を描いた新作漫画がUPされた。最初の試合を描いた http://manabelldo.exblog.jp/13135073/ ともリンクがあるといいと思うので、このブクマ(ツイート)を代わりに。
  • 世紀のリマッチの前に読もう「週刊ポケットMMA」/福田力、パワーホール使えず - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    大決戦を前に再読しよう。「週刊☆ポケットMMA」 #43 アンデウソンの黒帯!の巻 http://manabelldo.exblog.jp/13135073/ #55 アンデウソンの猟場!の巻 http://manabelldo.exblog.jp/18328570/ 福田力、パワーホール使えず http://news.livedoor.com/article/detail/6735032/ 「(略)アッ、あと入場曲がNGをくらったんです」 ――エッ、パワーホールがですか?? 「ハイ、なんか行進曲っぽいテイストだから、そのテンポがダメだって……。まぁ、確かにUFCにはあまりない曲なんですが……」 ――なら、BJ・ペンのハワイっぽい曲なんて、他にないですよね。 「そうですねよね。今回は4人ほどNGをくらったんですよ……。今、新しい曲を探してもらっているんですけど(苦笑)、とにかく頑張ります」

    世紀のリマッチの前に読もう「週刊ポケットMMA」/福田力、パワーホール使えず - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    自分も、コマの引用が芸術的になってきたような気がする(気のせい)。
  • 【スクープ】「首相官邸前デモの参加者数、実は警視庁は発表していなかった」という謎 | オルタナS

    今年3月から毎週金曜日、首相官邸前で開かれる「原発再稼働反対」デモの参加者数について、大手メディアが引用している「警視庁発表」の数字が実は存在しないことが明らかになった。 警視庁広報課は「各紙が持つ独自のルートで調べているのではないか」との見解を明らかにしたが、警視庁が発表していない数字を「警視庁発表」としたり、その数字の根拠が全く不明であるなど、報道モラルを大きく問われる事態に発展しそうだ。 首相官邸デモの参加者数については、直近の6月29日、7月6日の2回について、主催者側はそれぞれ「20万人、15万人」と発表した。 これに対して、大手新聞やテレビなど主要メディアは「警視庁発表」としてそれぞれ「2万人、2万1千人」と報じてきた。 メーデーなど大型デモの参加者数については、総じて主催者側が多めの数字を発表し、地元警察が少なめの発表をすることが多かった。 だが、一連の首相官邸前デ

    gryphon
    gryphon 2012/07/08
    朝日新聞が土曜日?にこの関連の記事を掲載していた記憶がある。/あ、下のブクマでid:kanose氏が紹介しているやつだ/発表しないのはまさに「主催者と数をめぐって軋轢が出る」からだと聞く(デモ以外の祭り等も)