2016年10月22日のブックマーク (4件)

  • 続:なんで同性婚が必要なのかわからない

    これは『なんで同性婚が必要なのかわからない http://anond.hatelabo.jp/20161015122530 』で なんかうまく伝わってないなーって感じの点について説明したものです。 上のエントリは異性婚をコピー&カスタマイズして同性婚制度を作ると 当に同性愛者やその他のマイノリティに優しい制度になるのか疑問だったので書きました。 そういう意味で「なんで同性婚が必要なのかわからない」というタイトルにして意見を求めたわけです。 自分の立場は同性婚がないのは不公平だから改善されるべきで同性婚が必要なのも分かるけど 公正性から同性婚を肯定するならその他の関係性の人達(師弟関係とか親友関係)にも 公平な制度を考えなければならないだろうという立場です。 ソースは忘れたけど、同性愛者の方が家族じゃないからどんなに好きでも看取るときに一緒に居られない っていう文章を読んで何とかすべきだろ

    続:なんで同性婚が必要なのかわからない
    gryphon
    gryphon 2016/10/22
    idコールされてないので自分から推参するが(笑)「君のいる所は既に2012年に通過した所だッ」(烈海王風)http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120512/p4 いやどっちが上とかでなく、論点はほぼ似通っていて、実に驚いた。
  • 「生前退位」有識者会議が天皇の希望も世論も無視、官邸の意向で“一代限り特別法”にすでに決定済み! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    やっぱりそうなったか。天皇の「生前退位」をめぐり、17日、都内で有識者会議の初会合が開かれたが、新聞各社は翌18日朝刊で一斉に“一代限りの特別法制定が基線”と報じた。 座長の今井敬経団連名誉会長は会合後の会見で、「よく聞いていろいろな判断をするのでこれからの問題」とシラをきったが、“官邸の敷いた既定路線”が存在することは誰の目にも明らか。実際、メンバーの山内昌之東大名誉教授は、同日夜のBSフジの番組で「特別法を出すことで、まず(生前退位を)解決する。それが一段落してから皇室典範改正に取り組む姿勢を打ち出すことは、荒唐無稽のことではない」と、世論を無視することの予防線をはるような発言もしている。 改めて指摘しておくが、憲法2条には《皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する》という規定があり、普通に考えれば、「生前退位」実現のためには、皇室典範を

    「生前退位」有識者会議が天皇の希望も世論も無視、官邸の意向で“一代限り特別法”にすでに決定済み! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    gryphon
    gryphon 2016/10/22
    木村草太氏の二条論、この前聞いた時は面白いとメモしてたが、ちょっと少数違憲いや少数意見のようで……というか本人が「とも言える」と弱気なスタンスなんだよね(笑)
  • 「生前退位」は「歴史の書物にない表現」 皇后さま、違和感表明 NHKの反応は…(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    皇后さまは10月20日、お誕生日の談話を宮内庁を通じて発表した。その中で、7月中旬に「天皇陛下が生前退位の意向を示された」と一斉に報道されたことについて、「新聞の一面に『生前退位』という大きな活字を見た時の衝撃は大きなものでした。それまで私は、歴史の書物の中でもこうした表現に接したことが一度もなかったので、一瞬驚きと共に痛みを覚えたのかもしれません。」と述べ、表現に違和感があったことを明らかにした。天皇陛下が意向を関係者に示されたときに実際に使った言葉は「譲位」だったことが明らかになっている。しかし、現在も各メディアは天皇陛下の意向を「生前退位」という表現で報道しており、見直しの動きは出ていない。(続報あり=産経「譲位」に用語変更 朝日も「生前退位」不使用 他社は表記の混乱も) スクープを伝える「NHKニュース7」(2016年7月13日)NHKは7月13日午後7時のニュースで、「独自 天皇

    「生前退位」は「歴史の書物にない表現」 皇后さま、違和感表明 NHKの反応は…(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gryphon
    gryphon 2016/10/22
    言われて見れば新語だね。結局言葉とは語る側に選択権があるのが大原則で、問題とかはないけど、新語が生まれた過程を記録しておきたい。同時に言われる側の皇室が違和感を表明したらどうなるかも。
  • 土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県東村の米軍北部訓練場ヘリパッド移設工事の警備中、抗議する人たちに「土人」「シナ人」などと発言した大阪府警の2人の男性機動隊員について、府警は21日、「軽率で不適切な発言で、警察の信用を失墜させた」として共に戒告の懲戒処分にし、発表した。府警が不適切発言で懲戒処分にしたのは初めて。 監察室によると、男性巡査部長(29)は18日午前9~10時、「どこつかんどんじゃ、ぼけ。土人が」と発言。男性巡査長(26)がほぼ同時刻、近くで「黙れ、こら、シナ人」などと言ったという。巡査部長は10日、巡査長は11日から現地で警備にあたっていた。 巡査部長は「(抗議する人が)体に泥をつけているのを見たことがあり、とっさに口をついて出た」、巡査長は「過去に(抗議する人に対して)『シナ人』と発言する人がいて、つい使ってしまった」と説明。2人とも「侮蔑的な意味があるとは知らなかった」と話した、としている。 府警は

    土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    gryphon
    gryphon 2016/10/22
    ひょっとしたら「差別」じゃなくて「喧嘩言葉」だと思ったのか?(広いネットのなかには、そのふたつを区分し、後者は許されると説く宗派があるという………)※無論公務では喧嘩言葉もNGだが