2017年3月1日のブックマーク (8件)

  • 【どうなるDEEPとの対抗戦】パンクラス酒井正和代表「佐伯さんはかなり誤解されていますね」:Dropkick

    酒井正和氏が代表就任後は攻めに攻めまくるパンクラス!! 日格闘技界のリアルな現状と、佐伯繁代表率いるDEEPとの全面対抗戦の可能性について伺った! 【関連記事】 佐伯繁DEEP代表インタビュー「日格闘技界から見たRIZIN 」「パンクラスとの全面対抗戦」… http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1199557 【1万3000字の激語り!!】RIZIN広報・笹原圭一インタビュー「RIZINはいま何を考えているのか?」 http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1181513

    【どうなるDEEPとの対抗戦】パンクラス酒井正和代表「佐伯さんはかなり誤解されていますね」:Dropkick
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    “現状の数字でいえば、YouTubeの視聴数やオフィシャルサイトのアクセス数は他の団体さんより圧倒的に上なんですよ。この3年間でだいぶ差がつきました。”
  • U系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏■金原弘光:Dropkick:『Dropkick』チャンネル(Dropkick編集部) - ニコニコチャンネル:スポーツ

    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日格闘技の生き証人 金原弘光 が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマはU系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏です! ―― 今回は自主興行の舞台裏についてうかがいます。 金原  自主興行ね。デビュー20周年記念興行とMMA引退試合興行で2回後楽園ホールやったよ。 ―― 後楽園規模の自主興行をやるのは大変ですよね。 金原  大変だよ〜。まず予算を決めるでしょ。そして選手の日程を合わせないといけない。鈴木(みのる)さんが出てもらったけど、鈴木さんは新日に参戦していたから、休みの日がなかなかない。その中で後楽園ホールが空いてる日を探す。選手の日程がわからないのに長州さんみたいに「東京ドームを押さえろ!」というわけにはいかないからね(笑)。 ―― 新日

    U系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏■金原弘光:Dropkick:『Dropkick』チャンネル(Dropkick編集部) - ニコニコチャンネル:スポーツ
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    ああ、ついに「2011年の金原弘光自主興行」の謎が明かされる時がきたのか…! / 『……前田さんから急に電話があって「おまえの興行にはガンツが関わってるやろ?」と。』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    “前田さんを見ると笑っていた。 そしてこう言った。 レスリング面白いだろ? テクニックは頭で使い動かすんだ。 その為に必用な体を作るのがゴッチさんの練習だぞ。”
  • 【試作版】マンガ重版報告・2016年2月編

    個人的な話なんですけど、この前友人と、発売中のに注目する・購読するきっかけについて話していた時「やはり『売れてる』『重版』と聞けば気になる」「〇刷とかは、それだけ多くの人が求めたのだから指標のひとつだよね」という話になりました。 twitter上には、やっぱり出版社も作家もうれしいから「重版出来」のツイートをよく見かけます。それを一覧にしたら、いろいろ参考になるかもしれない(ならないかもしれない)ということで、試作してみました。 分量的に漫画に限定。検索「重版」や「3刷」などで引っかかったもの、当方のTLで見ることができたもの限定で、はなはだ不十分です。もし可能なら、自由に補足してください。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @manga_action @namasute123 @keiichisennsei @masyuuki @cafemari @tak

    【試作版】マンガ重版報告・2016年2月編
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    世間で「売れてる」って情報で自分も踊るのはあんまり上品じゃないが、やはり指標としてはかなりしっかりした材料の一つだよね。/ただ大変だから、今後もやるかは未定(笑)
  • 「1984年のUWF」発売1カ月〜反響、感想、議論、リンク(の一部)まとめ。未読の前田日明も、当時を振り返り……

    発売後、即座に重版もかかりベストセラーとなっている柳澤健「1984年のUWF」。 発売直後、1月末段階での反響を https://togetter.com/li/1075447 でまとめましたが、発売1カ月して、読了した人が語る語る(笑)。 基的に、書名での検索結果だけで、それでもほんの一部しか収録できませんでした! ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @bunshun_senden @fullkichi2 @hizageri @MoCurry @m_sakata @syuruto_ss @go_sk @hochi_kato @chibasyu @hanjouteiooba @sakumatohbo @sand_lander @akapan_ichita @yelldevi @pencroft @shimutake @mswa @32houi @ryota_e

    「1984年のUWF」発売1カ月〜反響、感想、議論、リンク(の一部)まとめ。未読の前田日明も、当時を振り返り……
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    この前まとめたときは、書籍名で検索したツイートはほぼ収録できたが、今はベストセラーだけあってほんの一部しか拾えない。記録マニア的には、これはこれでちょっと悔しい話
  • 「オウムと新興宗教と当時の空気」について〜吉田豪氏のツイートを中心に

    「オウム事件経験世代とそうじゃない世代は、新興宗教に対するスタンスが違ってくるのでは?」とプロ書評家・インタビュアーの吉田豪氏がツイートし、そこからオウム事件の「思い出」のツイートが目に就くようになりました。 よく考えたら、もう20年以上だから記憶にない人、生まれてもいない人も多いのですよね…吉田氏のツイートや、リツイートしたものを中心に、そんな記憶や思い出のメモ的保存です。 カテゴリーは一応「歴史」に。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @WORLDJAPAN @KTxKR @world_fantasia @momoyazaasai @RAM_RIDER @okiteporsche @JY_TK68 @milk4742 @mechacaramel @nattourin @mokenosuke2 @tkasuga1977 @mtsan_savage @ichi

    「オウムと新興宗教と当時の空気」について〜吉田豪氏のツイートを中心に
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    世代というのは恐ろしいもので「オウムを当然知ってるよな?」という前提で語ったり思考したりしてまう。もう22年前、「ふた昔」を超えてるんだわ!
  • 『デンジャーインタビュー。私がいちばん怖かったのは、やっぱり前田日明ですね』

    デンジャーインタビュー。私がいちばん怖かったのは、やっぱり前田日明ですね | 生きているだけで十分 宍倉清則のいまのキモチ

    『デンジャーインタビュー。私がいちばん怖かったのは、やっぱり前田日明ですね』
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    “いちばん怖かったのは前田日明。もちろん手は出されていないが、それでも怖い。 特に新生UWF時代。山本さん憎し! だったので、その鬱憤がこちらに来る。 年がら年中、怒鳴っていた印象が強い。”
  • 高田伸彦(当時)の「俺、佐山さんをぶち殺しますから」発言とは!? 未読の『1984年のUWF』を前田日明が1時間激語り【週刊 前田日明】 - プロレス/格闘技 カクトウログ

    1・4ドームは2000年代最高の35000観衆集結! 業界を牽引する新日をはじめ群雄割拠のプロレス団体が2018年も熱い。 プロレスは初心者もオールドファンも楽しめるジャンル。ファンの立場から、リング内外のカクトウ(格闘)をログ(記録)します。 ┏注目記事 > タカヤマニアは8・31後楽園 > 手術前の武藤 最後の月面水爆 > 柴田 ロス道場春期コーチに > 棚橋 プロレス技を受ける理由 > 前田日明新日激闘ベスト5 > 2・10大阪ベストバウト結果 > 全日Cカーニバル公式戦日程 > 前田日明「生誕祭」ファン集結 > ジェリコ新日継続参戦の可能性 > ネットプロレス大賞結果まとめ > オカダと三森すずこさん交際 > 新日プロ大会開催数の考察 ┏初心者注目 新日プロレスワールドは月額999円/新日中継ワープロ全国放送日/WWE Network(加入ガイド)/ニコニコプロレスチャンネル

    高田伸彦(当時)の「俺、佐山さんをぶち殺しますから」発言とは!? 未読の『1984年のUWF』を前田日明が1時間激語り【週刊 前田日明】 - プロレス/格闘技 カクトウログ
    gryphon
    gryphon 2017/03/01
    “前田 ぜんぜん見てない。取材も受けてないし。あれ、修斗系のライターでしょ”