2015年9月21日のブックマーク (5件)

  • 第28回 「続けてパスワード送付」欧米でまったく使われないワケ

    「添付ファイルがパスワードロックされたメール」とそれに続けてやって来る「パスワードだけ書かれたメール」。 多くの日企業で当たり前のように採用されているメールセキュリティのガイドラインですが、前回取り上げた通り、これらは完全に日だけのガラパゴスなルール/システムです。 なぜ日だけの独自文化なのか、また欧米はどのように対応しているのかを確認しましょう。 日独自のガラパゴスルールが広がったワケ まずは、日でこのようなガラパゴスルールが当たり前になってしまった背景から。実際に情シス担当者の方に導入理由を聞くと、おおむね次のような答えが返ってきます。 「情報漏えい事件の防止や、起きてしまった場合のリスクヘッジである」 まず挙がるのがこちらです。この手のシステムの検討にあたり、稟議書の最初に書かれるであろう理由でもあります。 未然に防げれば何よりですし、「万一、誤送信してしまっても、暗号化さ

    第28回 「続けてパスワード送付」欧米でまったく使われないワケ
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 電卓にも“持つ喜び”を――カシオ計算機が常識外れの高級電卓「S100」を発売する理由

    カシオ計算機は9月16日、電卓のフラグシップモデルとなる「S100」を発表した。実売想定価格は税別2万7000円前後と電卓としてはかなり高価だが、重厚なアルミ切削ボディに実用性と操作感を両立させたキー、そして視認性の高い表示部など、現在考え得る最高のパーツを詰め込んだスペシャルモデルになった。 カシオ計算機は、ちょうど半世紀前の1965年9月に世界初のメモリー付き電子式卓上計算機「001」を発売して以来、時代を象徴するような製品を数多く送り出してきた。1972年のパーソナル電卓「カシオミニ」や1983年に発売した厚さ0.8ミリのカード型電卓「SL-800」などは、電卓に馴染みの薄い人でも知っているだろう。しかし近年は低価格化が進み、電卓は100円均一ショップですら購入できる状況。電卓といわれて高価な製品と思う人は少ない。 カシオ計算機で商品企画を担当している大平啓喜氏は、「社名で“計算機”

    電卓にも“持つ喜び”を――カシオ計算機が常識外れの高級電卓「S100」を発売する理由
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 http://www.itmedia.co.jp/news/fortop/
  • 【4K修行僧】 27型4K液晶とはどんな環境なのか。ひとまずスケーリング100%で使ってみる

    【4K修行僧】 27型4K液晶とはどんな環境なのか。ひとまずスケーリング100%で使ってみる
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via PC Watch
  • Facebook、「いいね」以外の感情を共有するボタンをテストへ

    Facebookは新しいボタンのテストを開始する予定である。このボタンによってユーザーは、対象に対して「Like」(いいね!)だけでなく他の種類の感情を示すことができるようになり、感情の幅が拡大される見込みだ。 Facebook共同創設者で最高経営責任者(CEO)を務めるMark Zuckerberg氏は、「すべての瞬間が良い瞬間というわけではない」と同社社で開かれた質疑応答セッションで述べた。例えば、シリア難民危機といった時事問題や家族の死は、人々が「Like」したいと考える対象ではない場合があることを認識していると同氏は述べた。しかし、ユーザーが他人の投稿に対して、何の感情もなしにただ賛成や反対の票を入れるのも望ましくないと同氏は考えている。 最終的には、ユーザーが自分の感情的な反応を共有するための方法をさらに拡大したいと考えていると同氏は述べた。「たったそれだけのシンプルなやり取り

    Facebook、「いいね」以外の感情を共有するボタンをテストへ
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via Facebook、「いいね」以外の感情を共有するボタンをテストへ - CNET Japan
  • Facebook、「いいね」以外の感情を共有するボタンをテストへ

    Facebookは新しいボタンのテストを開始する予定である。このボタンによってユーザーは、対象に対して「Like」(いいね!)だけでなく他の種類の感情を示すことができるようになり、感情の幅が拡大される見込みだ。 Facebook共同創設者で最高経営責任者(CEO)を務めるMark Zuckerberg氏は、「すべての瞬間が良い瞬間というわけではない」と同社社で開かれた質疑応答セッションで述べた。例えば、シリア難民危機といった時事問題や家族の死は、人々が「Like」したいと考える対象ではない場合があることを認識していると同氏は述べた。しかし、ユーザーが他人の投稿に対して、何の感情もなしにただ賛成や反対の票を入れるのも望ましくないと同氏は考えている。 最終的には、ユーザーが自分の感情的な反応を共有するための方法をさらに拡大したいと考えていると同氏は述べた。「たったそれだけのシンプルなやり取り

    Facebook、「いいね」以外の感情を共有するボタンをテストへ
    gugego
    gugego 2015/09/21
    via CNET Japan